総括責任者. 乙は、業務を実施するに当たって総括責任者を定め、その氏名を甲に通知するものとする。また、総括責任者を変更したときも同様とする。
総括責任者. 受注者が代表企業を務める場合には、受注者は事業期間中にわたり本件業務全体を総括する総括責任者 1 名を配置し、発注者に当該総括責任者の氏名その他必要な事項を届け出て、発注者の承諾を得なければならない。総括責任者を変更した場合も同様とする。
総括責任者. 受託者は、本施設の総括責任者及び粗大ごみ処理施設の運転責任者を置き、委託者の確認を受けるものとする。総括責任者及び運転責任者が満たすべき要件は要求水準書に規定するとおりとする。
総括責任者. 発注者は、この契約成立後、速やかに総括責任者を定め、書面により受注者にその氏名を通知するものとする。これを変更したときも同様とする。
総括責任者. 施設管理・防災関係の業務のいずれかの実績を有する者。
総括責任者. コンソーシアムは代表企業の中から、事業に関する総括責任者を選出し、事業に係わる指揮監督権を一任する。
総括責任者. 1 運営事業者は、施設運営業務を管理する総括責任者を定め、その氏名その他必要事項を市に通知しなければならない。総括責任者を変更したときも同様とする。
2 総括責任者は、運営業務委託契約の履行に関し、次に掲げる権限を除き、運営業務委託契約に基づく運営事業者の一切の権限を行使することができるものとする。
(1) 運営業務委託契約に係る施設運営費の変更
(2) 運営業務委託契約に係る履行期限の変更
(3) 運営業務委託契約に係る施設運営費の請求及び受領
(4) 次条第1項の請求の受理
(5) 次条第3項の決定及び通知
総括責任者. 事業者は、本事業契約の締結日後速やかに、事業期間中にわたり本件業務全体を統括する総括責任者1名を定め、市に報告する。
総括責任者. 乙は、業務の責任者として、総括責任者及びその代理者を定め、書面をもって甲に届け出るものとする。
総括責任者. 乙はこの契約を履行するに際して、必要がある場合は、総括責任者及びその代理者を定め甲に届け出るものとする。