We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

自主事業の定義

自主事業. とは、仕様書に規定した本業務以外の業務で、受注者が自己の責任と費用において実施する業務をいう。
自主事業. とは、自由提案事業のうち要求水準書で規定される自主事業とし て提案書類で提案されている事業をいう。
自主事業. とは、第9 条に規定する本業務以外の業務で、乙が自己の責任と費用において実施する業務のことをいう。

More Definitions of 自主事業

自主事業. とは、本事業において施設運営企業が入札説明書等、基本協定、PFI事業契約、要求水準書、計画提案及びPFI事業者との間で締結する自主事業の実施に関する契約に基づいて実施する本施設の利活用を図る自主事業をいい、その詳細については要求水準書及び計画提案の定めるところによるものとする。
自主事業. とは、自主提案事業のうち、付帯施設を用いることなく行う事業を個別に又は総称していう。 • 「設計・建設業務」とは、設計業務、建設業務及び工事監理業務を個別に又は総称していう。
自主事業. とは、要求水準書において規定する自主事業をいう。
自主事業. とは、本施設の指定管理以外の業務で、指定管理業務の実施を妨げない範囲において、横浜市の事前承認を得て、指定管理者が自己の責任と費用において実施する業務のことをいう。
自主事業. とは、第 49 条に規定した指定管理業務以外の業務で、指定管理業務担当企業が自己の責任と費用において実施する業務のことをいう。
自主事業. とは、本協定に掲げる本業務以外の業務で、聖苑の設置目的に合致し、かつ本業務の実施を妨げない範囲において乙が自己の責任と費用において実施する業務のことをいう。
自主事業. とは、事業者の提案にかかる、地域の商業活動と相まった回遊性を効果的に生み出し、地域の魅力を高めるためのソフト面の事業をいう。