Common use of 付保条件 Clause in Contracts

付保条件. ア 担保範囲は、PFI事業の整備対象となるすべての工事を対象とする。 イ 保険期間は、整備対象工事の着工日から本件引渡日までの全期間とする。ウ 保険契約者は、PFI事業者又は建設企業とする。 エ 被保険者は、PFI事業者、建設企業とそのすべての下請負者(リース仮設材を使用する場合は、リース業者を含む。)及び市を含むものとする。 オ 保険金額は、整備対象施設の建設工事費総額(消費税を含む。)とする。カ 建設工事保険の自己負担額は 10 万円/1事故以下とする。 キ 水災、雪災害危険担保とする。

Appears in 4 contracts

Samples: 建設の対価, 建設の対価, 建設の対価

付保条件. 担保範囲は、PFI事業の整備対象となるすべての工事を対象とする担保範囲は、本事業の整備対象となる全ての工事を対象とする。 イ 保険期間は、整備対象工事の着工日から本件引渡日までの全期間とする。ウ 保険契約者は、PFI事業者又は建設企業とする保険期間は、整備対象工事の着工日から完成引渡日までの全期間とする。ウ 保険契約者は、事業者又は建設業務受託企業とする。 エ 被保険者は、PFI事業者、建設企業とそのすべての下請負者(リース仮設材を使用する場合は、リース業者を含む。)及び市を含むものとする被保険者は、事業者、建設業務受託企業及びその全ての下請負者(リース仮設材を使用する場合は、リース業者を含む。)並びに県を含むものとする。 オ 保険金額は、整備対象施設の建設工事費総額(消費税を含む。)とする。カ 建設工事保険の自己負担額は 10 万円/1事故以下とする保険金額は、整備対象施設の建設工事費総額(消費税及び地方消費税を含む。)とするキ 水災、雪災害危険担保とするカ 建設工事保険の自己負担額は、10万円/1事故以下とする。キ 水災危険担保とする

Appears in 3 contracts

Samples: 建設業務, 建設業務, 建設業務

付保条件. 担保範囲は、PFI事業の整備対象となるすべての工事を対象とする担保範囲は、本事業の整備対象となるすべての工事を対象とする。 イ 保険期間は、整備対象工事の着工日から本件引渡日までの全期間とする。ウ 保険契約者は、PFI事業者又は建設企業とする保険契約者は、事業者又は建設元請企業とする。 エ 被保険者は、PFI事業者、建設企業とそのすべての下請負者(リース仮設材を使用する場合は、リース業者を含む。)及び市を含むものとする被保険者は、事業者、建設元請企業とそのすべての下請負者(リース仮設材を使用する場合は、リース業者を含む。)及び市を含むものとする。 オ 保険金額は、整備対象施設の建設工事費総額(消費税を含む。)とする。カ 保険金額は、整備対象施設の建設工事費総額(消費税及び地方消費税を含む。)とする。カ 建設工事保険の自己負担額は 10 万円/1事故以下とする。 キ 水災、雪災害危険担保とする。

Appears in 3 contracts

Samples: 建設工事着工予定日, 建設工事着工予定日, 建設工事着工予定日