We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

実施設計 样本条款

実施設計. 建築主体工事表 紙 図面リスト附近見取図配置図 特記仕様書平面図 立面図 断面図 仕上表 建具表 各伏図 矩形図 各詳細図展開図 構造図 面積表 積算書(拾い出し表、見積書含む) 積算内訳明細書(営繕積算システム RIBC による FD)積算内訳明細書(受託者算出様式によるもの) 構造計算書数量計算書計画通知書 認可、認定、承認書打合せ記録書 工事履歴配置図電気設備工事 表 紙 図面リスト附近見取図配置図 特記仕様書機器リスト系統図 配線図平面図詳細図 器具リスト 分電盤リスト姿 図 積算書(拾い出し表、見積書含む) 積算内訳明細書(営繕積算システム RIBC による FD)積算内訳明細書(受託者算出様式によるもの) 計算書 打合せ記録書機械設備工事表 紙 図面リスト附近見取図配置図 特記仕様書機器リスト系統図 平面図 器具リスト姿 図 配管図 積算書(拾い出し表、見積書含む) 積算内訳明細書(営繕積算システム RIBC による FD)積算内訳明細書(受託者算出様式によるもの) 計算書 打合せ記録書 別紙9 完工確認(第 22 条 1 項関係)
実施設計. (1) 図面(CAD データは、オリジナルソフト形式、SXF 交換形式及び PDF 形式とし CD-R に記録する。)
実施設計. 受注者は、 法令等を遵守し、 募集要項等及び本件提案に基づき工事目的物の実施設計を行い、以下の第1号から第5号までを含む図書等を作成するものとする 。(かか る実施設計の成果を「 実施設計図書」という 。)
実施設計. 乙は、第 39 条第1項の規定に基づき作成した設計工程表記載の工程に従い、甲と協議の上、本件病院施設等の実施設計を行う。
実施設計. 乙は、甲に提出した設計業務計画書に規定する工程により、甲と協議の上、本件設計に係る実施設計を行うものとする。
実施設計. ( 1) 図面 ア 共通図 ・表紙 ・図面目録 ・特記仕様書 ・案内図 ・配置図 ・面積表及び求積図 ・法的説明図 ・工事区分表 ・仮設計画図 ・平均地盤面算定図 ・敷地高低測量図・平面測量図・真北測量図イ 建築設計図 ・仕上表 ・平面図 ・立面図 ・断面図 ・矩計図 ・詳細図 ・展開図 ・天井伏図 ・建具表 ・構造基準図 ・基礎、杭伏図 ・基礎梁伏図 ・各階伏図 ・軸組図 ・断面リスト ・基礎配筋図 ・各部配筋図 ・鉄骨詳細図 ・工作物等詳細図ウ 外構設計図 ・外構平面図 ・縦横断面図 ・各部詳細図 ・雨水排水計画図 ・植栽図 エ 電気設備設計図(屋外も含む。) ・変電設備図( 機器配置図、系統図) ・電灯設備図( 平面図、分電盤図、照明器具図、系統図) ・動力配線設備図(平面図、系統図、制御盤図) ・情報通信設備図(平面図、系統図、端子盤図) ・防災防犯設備図(平面図、系統図、機器図) ・テレビ視聴設備図(平面図、系統図、機器図) ・避雷針配線及び取付図 ・弱電設備図・電波障害対策図 オ 機械設備設計図(屋外も含む。) ・給排水衛生設備図[給排水、給湯、ガス、消火](屋外平面図、平面図、詳細図、系統図、機器リスト) ・空気調和設備図[換気]( 平面図、詳細図、系統図、機器リスト) ・エレベーター設備図( 機械室詳細図、かご詳細図、シャフト縦断面図、各部詳細図) カ 附帯施設設計図 ・配置図 ・整備図 ・各部詳細図 ・縦横断図 ・設備図キ その他市が求める資料 ( 2) 工事費内訳明細書( 設計書) ( 3) 設計計算書 ・構造計算書 ・雨水排水流量計算書 ・機械設備設計計算書 ・電気設備設計計算書 ・省エネルギー計画書 ・ランニングコスト計算書 ・建築物環境配慮計画書 ( 4) 積算調書 ( 数量計算書) ・数量計算書 ・積算根拠図面 ・検討資料( 採用単価一覧表、見積比較表) ( 5) 法令等に基づく所管行政庁への申請書等( 協議書含む。) ( 6) 設計説明書 等 ・ユニバーサルデザイン説明書 ・コスト縮減説明書 ・環境対策説明書 ・リサイクル計画書 ・法的検討書 ・室内空気中化学物質の抑制措置検討書 ・工事計画書( 仮設計画、建設計画、工程計画) ・その他市が求める資料 ( 7) 透視図 ・鳥瞰図1枚、外観図1枚及び内観図又は住戸アイソメ図1枚(A2サイズ、額入り) 【既存住宅等の解体・撤去処分】 1 解体工事設計図 2 仮設計画図 3 工事費内訳明細書(設計書)
実施設計. 学校プール水槽の塗装劣化に伴い、シート張りによるプール水槽の改修を行う。その他概要は【別紙-3】による。 *公社標準図をもとに、設計を行う。
実施設計. 受注者は,この約款及び設計図書の定めるところに従い,この約款に定める設計期間を遵守して,設計図書に基づき,本件業務の対象となる工事について設計するものとし,この契約の締結後速やかに,設計業務に着手するものとする。
実施設計. ア 要求等の確認
実施設計. 受注者は、 別添1 実施設計業務に係る確認書( 以下「確認書」という。) を承諾の上、発注者の指示する設計条件及び受注者の設計等資料に基づいて、この覚書交換後速やかに実施設計業務を開始し、○ 年○ 月○ 日までに実施設計図書( 確認書の設計条件書による)を完成し、発注者に提出しなければならない。