通知の付与 样本条款

通知の付与. 第69条 本契約締結日✰後、法令変更又は不可抗力により、本施設が設計図書に従い整備ができなくなった場合、本施設がこ✰契約若しくは要求水準書で提示された条件に従って運営・維持管理業務ができなくなった場合又はこ✰契約✰履行✰ため✰費用が増加すると判断した場合、SPCはそ✰内容✰詳細を記載した書面をもって直ちにこれを本市に対して通知しなければならない。
通知の付与. 第53条 事業者は,本契約の締結日後に不可抗力により,本契約に基づく義務の一部又は全部が履行不能となった場合には,その内容の詳細を記載した書面をもって直ちに組合に対して通知する。
通知の付与. 基本協定締結日の後に法令が変更されたことにより、本件事業の遂行が困難となった場合、事業者は、その内容の詳細を記載した書面をもって、直ちに都に対して通知しなければならない。
通知の付与. 第 66 条 事業者は、本契約の締結日以降に法令が変更されたことにより、新設施設が設計図書に従い建設若しくは工事ができなくなった場合、又は排水処理施設が本契約、業務要求水準書、提案書及び維持管理・運営仕様書で提示された条件に従って維持管理若しくは運営できなくなった場合、その内容の詳細を記載した書面をもって直ちに県企業庁に対して通知しなければならない。この場合において、県企業庁及び事業者は、当該通知以降、本契約に基づく自己の義務が適用法令に違反することとなったときは、履行期日における当該義務の履行義務を免れるものとする。ただし、県企業庁及び事業者は、法令変更により相手方に発生する損害を最小限にするよう努力しなければならない。
通知の付与. 第99条 本契約の締結日の後に法令が変更されたことにより、本施設が設計図書に従って建設若しくは整備することができなくなった場合、本施設について本契約及び要求水準書で提示された条件に従って維持管理業務又は運営業務を行うことができなくなった場合又は本契約の履行のための費用が増加すると判断した場合、事業者はその内容の詳細を記載した書面により直ちに大学に対して通知しなければならない。
通知の付与. 第102条 本契約の締結日の後に不可抗力により、本施設を本契約、入札説明書等、要求水準書、提案書及び設計図書に従って建設し若しくは整備することができなくなった場合、本 施設について本契約及び要求水準書で提示された条件に従って維持管理業務又は運営業務を行うことができなくなった場合、又は本契約の履行のために費用が増加すると判断した場 合、事業者はその内容の詳細を記載した書面により直ちに大学に対して通知しなければならない。
通知の付与. 第20条 本契約の締結後に不可抗力により、本契約若しくは募集要項等で提示された条件に従って本業務を実施できなくなった場合又はその他本契約に基づく履行ができなくな った場合若しくは本契約の履行のために追加的な費用が必要であると判断した場合、甲又は乙は、その内容の詳細を記載した書面をもって直ちにこれを相手方に対して通知しなければならない。
通知の付与. 第107条 事業者は、本契約の締結日後に不可抗力により、本施設が設計図書に従って建設できなくなった場合又は本施設が本契約、業務計画書などで提示された条件に従って維持管理及び運営業務ができなくなった場合等、本契約に基づく義務の一部又は全部が履行不能となった場合には、その内容の詳細を記載した書面をもって直ちに市に対して通知する。
通知の付与. 条文例 13.1.1 70 甲又は乙は、不可抗力により本契約上の義務の履行が不能となった場合には、速やかにその内容の詳細を本契約の相手方当事者に対して通知する。この場合、当該通知を行った者は、当該不可抗力が発生した日以降、当該不可抗力により履行不能となった義務について、本契約に基づく履行義務を免れる。ただし、当該通知を行った本契約の当事者は、当該不可抗力により本契約の相手方当事者に発生する損失を最小限にするよう努めなければならない。
通知の付与. 第 26 条 事業構成者又は事業者は、本協定締結日以降、不可抗力又は法令変更により本事業の遂行が困難となった場合は、その内容の詳細を記載した書面をもって、直ちに甲及び乙に対して通知しなければならない。