サードパーティプロバイダ のサンプル条項

サードパーティプロバイダ. 本パートナー及びその他のサードパーティのプロバイダ(SFDCのウェブサイト内に掲載されている場合があり、本サードパーティアプリケーションのプロバイダが含まれます)は、本プラットフォーム、本SFDCサービス及び本パートナーアプリケーションに関する製品及びサービスを提供します。当該製品及びサービスには、顧客による本プラットフォーム及び本SFDCサービス、並びに本プラットフォーム若しくは本SFDCサービスとの間のデータ交換又は本プラットフォーム若しくは本SFDCサービスのアプリケーションプログラミングインターフェイスの利用を通じた、本プラットフォーム又は本SFDCサービスのユーザーインターフェイス内での追加的機能の提供など、本プラットフォーム又は本SFDCサービスと相互に連動するアプリケーション(オフラ イン及びオンラインを含む)の利用に関連する導入、カスタマイズ及びその他のコンサルティングサービス を含みます。SFDCは、当該サードパーティプロバイダの製品又はサービスにつきSFDCが「認証した」、「承認した」又はその他の指定をしているか否かにかかわらず、当該サードパーティプロバイダ又はそれらの製品若しくはサービス(本パートナーアプリケーション又は本パートナーのその他の製品若しくはサービスが含まれますがそれらに限定されません)について、保証しません。お客様とサードパーティプロバイダとの間のデータ交換又はその他の相互関係(本パートナーアプリケーションを含みますがそれに限定されません)及びお客様による当該サードパーティプロバイダの提供する製品又はサービス(本パートナーアプリケーションを含みますがそれに限定されません)の購入は、お客様と当該サードパーティプロバイダとの間だけのものです。さらに、SFDC又は本パートナーは、随時、一定の追加的な機能(本プラットフォーム又は本SFDC サービスの一部と定義されていないもの)を、料金を追加することにより、パススルー又はOEMベースで、お客様による当該追加機能の別途の購入に関連して、ライセンサーが指定し、お客様が同意した条件に従って、お客様に提供する場合があります。お客様による当該追加機能の利用は、当該条件に準拠するものとし、当該条件が本SFDCサービス契約と相違する場合には、当該条件が優先するものとします。
サードパーティプロバイダ. 本パートナー及びその他のサードパーティのプロバイダ(SFJ のウェブサイト内に掲載されている場合があり、本サードパーティアプリケーションのプロバイダが含まれます)は、本プラットフォーム、本 SFJ サービス及び本パートナーアプリケーションに関する製品及びサービスを提供します。当該製品及びサービスには、顧客による本プラットフォーム及び本 SFJ サービス、並びに本プラットフォーム若しくは本 SFJ サービスとの間のデータ交換又は本プラットフォーム若しくは本 SFJ サービスのアプリケーションプログラミングインターフェイスの利用を通じた、本プラットフォーム又は本 SFJ サービスのユーザーインターフェイス内での追加的機能の提供など、本プラットフォーム又は本 SFJ サービスと相互に連動するアプリケーション(オフライン及びオンラインを含む)の利用に関連する導入、カスタマイズ及びその他のコンサルティングサービスを含みます。SFJ は、当該サードパーティプロバイダの製品又はサービスにつき SFJ が「認証した」、「承認した」又はその他の指定をしているか否かにかかわらず、当該サードパーティプロバイダ又はそれらの製品若しくはサービス(本パートナーアプリケーション又は本パートナーのその他の製品若しくはサービスが含まれますがそれらに限定されません)について、保証しません。お客様とサードパーティプロバイダとの間のデータ交換又はその他の相互関係(本パートナーアプリケーションを含みますがそれに限定されません)及びお客様による当該サードパーティプロバイダの提供する製品又はサービス(本パートナーアプリケーションを含みますがそれに限定されません)の購入は、お客様と当該サードパーティプロバイダとの間だけのものです。さらに、SFJ 又は本パートナーは、随時、一定の追加的な機能(本プラットフォーム又は本 SFJ サービスの一部と定義されていないもの)を、料金を追加することにより、パススルー又は OEM ベースで、お客様による当該追加機能の別途の購入に関連して、ライセンサーが指定し、お客様が同意した条件に従って、お客様に提供する場合があります。お客様による当該追加機能の利用は、当該条件に準拠するものとし、当該条件が本 SFJ サービス契約と相違する場合には、当該条件が優先するものとします。
サードパーティプロバイダ. 本パートナー及びその他のサードパーティのプロバイダ(SFDC のウェブサイト内に掲載されている場合があり、本サードパーティアプリケーションのプロバイダが含まれます)は、本プラットフォーム、本 SFDC サービス及び本パートナーアプリケーションに関する製品及びサービスを提供します。当該製品及びサービスには、顧客による本プラットフォーム及び本 SFDC サービス、並びに本プラットフォーム若しくは本 SFDC サービスとの間のデータ交換又は本プラットフォーム若しくは本 SFDC サービスのアプリケーションプログラミングインターフェイスの利用を通じた、本プラットフォーム又は本 SFDC サービスのユーザーインターフェイス内での追加的機能の提供など、本プラットフォーム又は本 SFDC サービスと相互に連動するアプリケーション(オフライン及びオンラインを含む)の利用に関連する導入、カスタマイズ及びその他のコンサルティングサービスを含みます。SFDC は、当該サードパーティプロバイダの製品又はサービスにつき SFDC が「認証した」、「承認した」又はその他の指定をしているか否かにかかわらず、当該サードパーティプロバイダ又はそれらの製品若しくはサービス(本パートナーアプリケーション又は本パートナーのその他の製品若しくはサービスが含まれますがそれらに限定されません)について、保証しません。お客様とサードパーティプロバイダとの間のデータ交換又はその他の相互関係(本パートナーアプリケーションを含みますがそれに限定されません)及びお客様による当該サードパーティプロバイダの提供する製品又はサービス(本パートナーアプリケーションを含みますがそれに限定されません)の購入は、お客様と当該サードパーティプロバイダとの間だけのものです。さらに、SFDC 又は本パートナーは、随時、一定の追加的な機能(本プラットフォーム又は本 SFDC サービスの一部と定義されていないもの)を、料金を追加することにより、パススルー又は OEM ベースで、お客様による当該追加機能の別途の購入に関連して、ライセンサーが指定し、お客様が同意した条件に従って、お客様に提供する場合があります。お客様による当該追加機能の利用は、当該条件に準拠するものとし、当該条件が本SFDC サービス契約と相違する場合には、当該条件が優先するものとします。
サードパーティプロバイダ. 5.1. サードパーティの製品又はサービスの取得 当社は、サードパーティアプリケーションを注文書によって販売する場合があります。ただし、当社は、注文書に明記された場合を除き、当社が「認定」又はその他の指定をしているかどうかに拘わらず、サードパーティの製品又はサービスを保証又はサポートしません。
サードパーティプロバイダ. 1. シナプスは、サードパーティアプリケーションを本契約で販売する場合があります。ただし、シナプス は、本契約に明記された場合を除き、シナプスが「認定」又はその他の指定をしているかどうかにかかわらず、サードパーティの製品又はサービスを保証又はサポートしません。 2. お客様が本サービスとともに使用するためにサードパーティアプリケーションをインストール又は有効化した場合、お客様は、シナプスが、当該サードパーティアプリケーションのプロバイダが、当該サードパーティアプリケーションと本サービスとの相互運用に必要なお客様データにアクセスすることができるよう にすることを認めることとします。シナプスは、サードパーティアプリケーションのプロバイダによる当該アクセスに起因するお客様データの開示、改変又は消去について責任を負わないものとします。 3. ビデオ・音声通話・チャットのソフトウェア開発・API サービスである SkyWay と相互運用する本サービスの機能は、SkyWay の API 及び本サービスとともに利用するための SkyWay のプログラムが継続的に利用可能であることを前提としています。エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社又はシナプスの判断により、SkyWay との相互運用にかかる当該本サービスの機能の提供を中止できるものとし、お客様は、当該提供の中止により、いかなる返金、減額又はその他の保証を受ける権利も取得しないものとします。なお、シナプスの判断により、SkyWay のサービスと同種のサービスを提供することがあります が、機能、性能の同一性、有効性を保証するものではありません。 4. ビデオ・音声通話・チャットのソフトウェア開発・API サービスである Twilio と相互運用する本サービスの機能は、Twilio の API 及び本サービスとともに利用するための Twilio のプログラムが継続的に利用 可能であることを前提としています。エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社又はシナプスの判断により、Twilio との相互運用にかかる当該本サービスの機能の提供を中止できるものとし、お客様は、当該提供の中止により、いかなる返金、減額又はその他の保証を受ける権利も取得しないものとします。な お、シナプスの判断により、Twilio のサービスと同種のサービスを提供することがありますが、機能、性能の同一性、有効性を保証するものではありません
サードパーティプロバイダ. 1. シナプスは、サードパーティアプリケーションを本契約で販売する場合があります。ただし、シナプス は、本契約に明記された場合を除き、シナプスが「認定」又はその他の指定をしているかどうかにかかわらず、サードパーティの製品又はサービスを保証又はサポートしません。 2. お客様が本サービスとともに使用するためにサードパーティアプリケーションをインストール又は有効化した場合、お客様は、シナプスが、当該サードパーティアプリケーションのプロバイダが、当該サードパーティアプリケーションと本サービスとの相互運用に必要なお客様データにアクセスすることができるよう にすることを認めることとします。シナプスは、サードパーティアプリケーションのプロバイダによる当該アクセスに起因するお客様データの開示、改変又は消去について責任を負わないものとします。 3. ビデオ・音声通話のソフトウェア開発・API サービスである SkyWay と相互運用する本サービスの機 能は、SkyWay の API 及び本サービスとともに利用するための SkyWay のプログラムが継続的に利用可能であることを前提としています。エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社又はシナプスの判断により、SkyWay との相互運用にかかる当該本サービスの機能の提供を中止できるものとし、お客様は、当該提供の中止により、いかなる返金、減額又はその他の保証を受ける権利も取得しないものとします。なお、シナプスの判断により、SkyWay のサービスと同種のサービスを提供することがありますが、機能、 性能の同一性、有効性を保証するものではありません。
サードパーティプロバイダ. お客様が実施する、本サービスのカスタマイゼーション

Related to サードパーティプロバイダ

  • 契約解除 1 当社は、契約者が以下の各号のいずれかに該当する場合、何らの通知又は催告をすることなく、本利用契約の全部若しくは一部を解除し、又はアカウントの全部または一部を停止することができる。 (1) 監督官庁より営業の許可取消し又は停止等の処分を受けたとき (2) 支払停止若しくは支払不能の状態に陥り、又は自ら振り出し若しくは引き受けた手形・小切手が 1 通でも不渡りとなったとき (3) 破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算手続開始の申立てを受け、又は自ら申し立てたとき (4) 差押え、仮差押え、仮処分、強制執行又は競売の申立てがあった場合 (5) 租税公課の滞納処分を受けた場合 (6) 金融機関から取引停止の処分を受けたとき (7) 財産状態が悪化し又は悪化するおそれがあると認められる相当の事由があるとき (8) 当社の事前の書面による承諾なくして解散、会社分割、事業譲渡又は合併の決議をしたとき (9) 本規約に定める条項の重大な違反その他本利用契約を継続し難い背信行為があったとき (10) その他前各号に準じる事由が生じたとき 2 前項の規定に関わらず、当社は、契約者が本規約に違反した場合において、書面による催告後 14 日以内に当該違反状態が是正されないときは、本利用契約の全部若しくは一部を解除し、又はアカウントの全部または一部を停止することができる。 3 契約者が前二項に該当するときは、本利用契約の解除の有無にかかわらず、当社に対して負担する一切の債務につき、当然に期限の利益を失うものとする。 4 第1 項及び第2 項に基づく解除は、契約者に対する損害賠償請求権の行使を妨げない。

  • 権利の譲渡 お客様は、当社の事前の書面による承諾なしに本サービスの利用契約の地位を第三者に承継させ、あるいは利用契約から生じる権利義務の全部又は一部を第三者に譲渡しもしくは引き受けさせ、又は担保に供してはならないものとします。

  • 機密保持 ご契約先は、本サービスによって知り得た当金庫および第三者の機密を外部に漏洩しないものとします。

  • サービスの利用停止 当組合(会)または収納機関所定の回数を超えて、所定の項目の入力を誤った場合は、収納サービスの利用を停止することがあります。収納サービスの利用を再開するには、必要に応じて当組合(会)または収納機関所定の手続きを行ってください。

  • 権利の譲渡等 乙は、この契約により生じる権利又は義務を、第三者に譲渡し、承継させ、又は担保の目的に供することができない。ただし、甲の承諾を得たときは、この限りでない。

  • 初期契約解除 契約者は、本サービスの提供開始日もしくは契約内容の確認書受領日のいずれか遅い日から8日間は、契約の解除(以下 「初期契約解除」といいます。)ができます。初期契約解除は、第6条(最低利用期間)第1項、2項は適用されず、解除の通知 がなされた日に解除の効力が生じます。ただし、当社は、契約事務手数料、工事費(撤去費を含みます。)、本サービス月額利用料、付加機能利用料及び通話料は契約者に請求できるものとします。なお、本サービス月額利用料及び付加機能料金は日割り計算されます。

  • 利用の中止の申出 会員は、第1条第2項の同意の範囲内で当社が当該情報を利用している場合であっても、入会後に当社に対しその中止を申出ることができます(以下、なお書きの内容を含めて、同じ)。ただし、カードまたはご利用代金明細書に同封されるご案内等の送付を除きます。お申出は、第10条第1項記載の窓口にご連絡ください。なお、第1条第2項に同意しない場合でも、これを理由に当社が入会をお断りすることや退会の手続きをとることはありません。

  • サービスの追加・廃止 1 本サービスに今後追加されるサービスについて、契約者は新たな申込なしに利用できるものとします。 ただし、当組合(会)所定の一部のサービスについてはこの限りではありません。 2 当組合(会)は、 廃止内容を第21条の通知手段でお知らせのうえ、本サービスで実施しているサービスの全部または一部を廃止することができるものとします。 3 サービスの追加時、全部または一部廃止時には、変更内容を本サービスのホームページ等に表示したうえで本規定を変更する場合があります。

  • 基本条項 第21条(事故発生時の義務)の①に規定する損害の発生 または拡大の防止のために必要または有益であった費用をいいます。

  • サービスの廃止 1. 当社は、当社の判断により、本サービスの全部又は一部を廃止することがあります。 2. 当社は、前項の規定により本サービスの全部又は一部を廃止するときは、本サービス利用者に対し、廃止する日の1 ヶ月前までに、その旨を通知します。 3. 当社は、本サービスの一部又は全部が廃止したことにより本サービス利用者に損害が生じた場合でも一切責任を負わないものとします。