予定価格 のサンプル条項
予定価格. 条例第4条第3項第1号及び第2号の予定価格は、長期継続契約にあっては当該契約の年額をいい、指定管理者の業務に係る協定にあっては当該協定の年額をいうものとする。 (労働報酬下限額を定める公契約の範囲等)
予定価格. 最低制限価格を設ける入札において予定価格を算定する場合は、予定価格の算定の基礎となる次に掲げる費目ごとに額をあらかじめ定めるものとする。この場合における費目は、国土交通省が定める建築保全業務積算基準の例による。
予定価格. 入札金額が予定価格と最低
予定価格. 規程第26条第2項の実施細則で定める予定価格の審査その他予定価格の決定及び取扱いに関して必要な事項については、次の各号に定めるところによる。
予定価格. 予定価格は、競争入札の方法により相手方を選定して契約を締結する際の落札価格すなわち契約決定の基準となるものである。予定価格の設定は、予算で定める金額の範囲内で仕様書、設計書等により、競争入札に付する事項の価格の総額について定める。 その決定方法については、契約の目的となる物件又は役務について、取引の実例価格、需給の状況、履行の難易、数量の多寡、履行期間の長短等を考慮して適正に定めなければならないものである(日本経営協会資料より)。
予定価格. 予定価格は、規則第26条第 1 項第 1 号の表中の金額未満であっても定めなければならない。規則第26条ただし書の規定は、「調書」を省略できるというものであり、予定価格を省略することができるものではない。調書を省略する場合は、執行伺いの裏面に予定価格及び積算根拠を記載する。また、予定価格の根拠となる資料を添付する。
予定価格. 企画提案書の作成にあたっては, 総額を 188,188,000 円( 消費税及び地方消費税相当額含む) までとしてください。 ただし,各ステージとも 1 回あたりの単価を設定し,以下(1) ~ (3 ) のとおり各回の単価×実施児童生徒数(※ ) によって積算される経費及び( 4 ) の経費を加えた総額を予定価格とします( 消費税及び地方消費税相当額含む)。 ※令和 3 年度予算の状況により,予定価格が減額し,実施回数が減少する可能性があります。
(1) プレジョイントプログラム ア 令和3 年度第1 回 1 人あたり 1,166 円(総額 12,243,000 円)
予定価格. 契約職等は、会計規程第53条に規定する予定価格を設定するときは、入札に付する事項に関する仕様書、設計書及びその他の関係書類(以下「仕様書等」という。)に基づいて行わなければならない。
予定価格. 予定価格)
1 財務部長は、契約希望者による適正な履行確保等のために必要があると認められるときは、予定価格を公表することができる。
2 当法人が契約を締結するときは、原則として、予定価格の範囲内で契約を締結しなければならないものとする。
予定価格. 適正な予定価格設定の確認ポイント 根拠のない乗率の 設定は不適切