個人情報の定義 のサンプル条項

個人情報の定義. 個人情報とは、氏名、屋号、住所、生年月日、役職、電話番号、E メールアドレス、口座名義、個人に付与された各種番号、文字列、取引履歴に関する情報等、生存する特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の定義. 個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述などによって特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人を識別することができるものを含む)。
個人情報の定義. 個人情報とは、以下のような特定の個人を識別できるものをいいます。 (1) 氏名、住所、生年月日、性別、職業、電話番号、電子メールアドレス、口座番号、クレジットカード番号、及びお客様に提供するサービス内容等。 (2) その情報のみでは特定の個人を識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、この照合により特定の個人を識別できることとなる情報。 (3) 上記の情報のうち1 つまたは複数を組合せることでお客様の個人を特定できる情報。
個人情報の定義. 本契約において、「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律57号。以下 「法」という。)第2条に定める「個人情報」であり、委託者及び受託者が双方協議の上同意して定めた情報とする。
個人情報の定義. 本個人情報保護方針において、個人情報とは、個人情報保護法第 2 条第 1 項により定義された個人情報、すなわち、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)を意味するものとします。
個人情報の定義. 個人情報とは,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる次の各号によって,特定の個人を識別可能なもの(他の情報と容易に照合することができ,それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます。)をいいます。 (1) 氏名 (2) 生年月日 (3) 前二号その他の記述等により,特定の個人を識別できるもの
個人情報の定義. この利用規約において個人情報とは、利用者が本サービスの利用申込時に当組合に届け出た受講者の氏名、メールアドレス、その他の情報と、本サービスの利用に際して自動的に取得される利用時間、回数、学習の進捗度、テスト、アンケート結果等の履歴情報をいいます。 (個人情報の利用目的)
個人情報の定義. 個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、 電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。 (個人情報の収集・利用) 弊社は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。 ・申込者への連絡、情報提供のため ・申込者についての統計、データ分析を行うため ・スタッフ間での情報共有のため ・その他弊社におけるサービス提供のため (個人情報の第三者提供) 弊社は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の定義. 個人情報とは、次の(1)または(2)に該当するものをいいます。
個人情報の定義. 会員および教育機関担当者等の個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレス、在学校名、生年月日その他の記述等により当該個人を識別できるもの(当該情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、それにより当該個人を識別できるものを含む)を「個人情報」といいます。