入札の手続等 样本条款
入札の手続等. 1 入札の手続
(1) 入札説明書等の公表ア 公表日 平成 29 年 4 月 10 日(月) 入札公告と同日イ 入札説明書等の配付 入札説明書等を次のとおり配付する。また、本市のホームページからもダウンロードすることができる。なお、参考資料(要求水準書添付資料)はホームページには掲載しない。
入札の手続等. 1 入札の手続
(1) 入札説明書等の公表ア 公表日 入札公告と同日 イ 入札説明書等の配付 入札説明書等を次のとおり配付する。また、市のホームページからもダウンロードすることができる。なお、参考資料(要求水準書添付資料)はホームページには掲載しない。
入札の手続等. (1) 入札書の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書に関する問合せ先 〒186- 8601 東京都国立市中2丁目1番地一橋大学財務部経理課契約第一係 大田垣 耕司 電 話 042- 580- 8077 FAX 042- 580- 8070 E-mail xxx-xxx@xx.xxx-x.xx.xx
(2) 入札説明書等に対する質問・回答 この入札説明書等に対する質問がある場合においては、次により提出すること。提出期限: 令和 5 年 2 月 2 日( 木) 17 時00 分まで 提 出 先:一橋大学財務部経理課契約第一係 提出方法: 上記(1)の E-mail アドレスにメールにより提出するものとする。会社名、担当者名、連絡先等を明記のうえ送信すること。
入札の手続等. 入札の手続 入札説明書等の公表 組合は、次のとおり、入札説明書等を公表する。 入札説明書等の公表 入札説明書等については、令和 4 年 4 月 11 日(月)の入札公告と同時に組合のホームページにおいて公表する。 入札説明書等の公表 入札説明書等を次のとおり公表する。(組合のホームページからダウンロード可能) 公表日 令和 4 年 4 月 11 日(月) 公表場所 組合ホームページ(ホームページアドレスは「第5章 1 (12)事務局」を参照) なお、要求水準書【設計・建設工事編】の別添資料 1~13 については、電子メールにより 「第5章 1 (12)事務局」に請求すること。 現地見学会 建設予定地等に関する現地見学会を,次のとおり開催する 開催期間 令和 4 年 4 月 18 日(月)及び令和 4 年 4 月 19 日(火) 場所 秋田県大仙市花館字大戸下川原 3-24 他 見学方法 現地見学会への参加希望者は、「現地見学会参加申込書」(様式第 1 号-1)に必要事項を記入 のうえ、「現地見学に係る誓約書」(様式第 1 号-2)とあわせて、令和 4 年 4 月 11 日(月)から令和 4 年 4 月 13 日(水)17 時までに電子メールにより「第5章 1 (12)事務局」に提出すること。電話やファクシミリ、口頭による申込みは受け付けない。参加希望者は電子メールを送付後、電話により着信の確認を行うこと。なお、新型コロナウイルス感染症の感染状況に応じて、参加人数の制限を設ける可能性がある。組合は、電子メールにより、見学会の日時を各提出者へ返信するが、申込みの状況によっては、日程の調整を行うことがある。なお、見学会当日、本事業に関する質問は受け付けない。 入札説明書等に関する質問受付 入札説明書等に関する質問を、次のとおり受け付ける。 提出方法 入札説明書等に関する質問がある場合は、「入札説明書等に関する質問書」(様式第 1 号-3)に必要事項を記入のうえ、電子メールにより「第5章 1 (12)事務局」に提出すること。電話やファクシミリ、口頭による質問は受け付けない。なお、文書形式は、Microsoft Excel (Windows 版)とすること。質問提出者は電子メールを送付後、電話により着信の確認を行うこと。
入札の手続等. 入札・開札の場所及び日時 ア 日時 令和6年11月29日㈮午前10時イ 場所 川崎市川崎区宮本町1番地 本庁舎18階 1802会議室
入札の手続等. 1(2)の貸付物件名ごとにそれぞれ入札及び契約に付するものとし、1箇月間の貸付料(税抜額)で入札を行います。
入札の手続等. 入札書の記載における注意事項 本業務委託に関する金額のほか、総合評価落札方式評価項目算定資料の内容を実現するために必要な費用を含め、一切の諸経費を含めた入札金額を見積もるものとしてください。 税抜き価格をもって落札価格とするので、入札者
入札の手続等. 入札の手続 入札公告及び入札説明書等の公表 連合は、令和 2 年 2 月 27 日(木)に入札公告し、同日から入札説明書等を連合ホームページにおいて公表する。ただし、参考資料(要求水準書添付資料)はホームページに掲載しない。
入札の手続等. 1. 入札の手続
(1) 入札説明書等の公表 本市は、次のとおり、入札説明書等を公表する。ア 公表日 令和元年 10 月 31 日(木) 入札公告と同時イ 入札説明書等の配布 入札説明書等を次のとおり配布する。また、本市のホームページからもダウンロードすることができる。
入札の手続等. (1) 入札書の提出場所、契約条項を示す場所、入札説明書に関する問合せ先 〒000-0000 東京都国立市中2丁目1番地 一橋大学財務部経理課契約第二係( ソーシャル・データサイエンス研究科会計担当) 電 話 042-580-8086 FAX 042- 580-8070 E-mail xxx-xxx@xx.xxx-x.xx.xx
(2) 入札説明書等に対する質問・回答 この入札説明書等に対する質問がある場合においては、次により提出すること。提出期限: 令和5年8月3日( 木) 1 7 時0 0 分まで 提出先 : 一橋大学財務部経理課契約第二係 提出方法: 上記(1)E-mail アドレスにメールにより提出するものとする。回答方法:本学ホームページ上「一般競争入札情報」にて公開する。