設計図書的定义

設計図書. とは、要求水準書等及び実施設計図書をいう。
設計図書. とは、仕様書、図面、数量総括表、現場説明書及び現場説明に対する質問回答書をいう。
設計図書. とは、基本設計図書、実施設計図書及びその他の設計に関する図書 (本事業契約に定める条件に従い設計図書が変更された場合には、当該変更部分を含む。)の総称をいう。

More Definitions of 設計図書

設計図書. とは、対象工事の工事請負契約書の規定により定められた設計図書、発注者から変更又は追加された図面及び図面のもとになる計算書等をいう。
設計図書. とは、図面及び仕様書等の書類をいう。
設計図書. とは、仕様書、工事設計書(図面及び工事内訳(各号明細書、各種数量計算書及び代価表を含む。)若しくは工事数量総括表などを含む。)及びこれらに対する質問回答書をいう。
設計図書. とは、本契約、業務要求水準書及び事業者提案に基づき乙が作成する本件工事対象施設の実施設計の内容を示す設計図書であって、別紙○に記載される書類等をいう。
設計図書. とは、第 29 条(設計)の定めに従って県の確認が得られた設計図書その他の設計に関する図書をいう。
設計図書. 版に縮小し、A4版に折り込む。同種工事の確認部分に赤字でマーク。 ○各様式の最初のページにインデックスをつける。 ○ファイルの裏表紙に名刺を貼りつける。
設計図書. とは、要求水準書第Ⅰ編第1章第9節1及び2に定める基本設計図書及び実施設計図書の総称をいう。