設計業務的定义

設計業務. とは、本件業務のうち本施設にかかる設計業務をいい、詳細は要求水準書及び事業提案書による。
設計業務. とは、「要求水準書」及び「計画提案書」に基づいて「本施設」を施工するために必要な「設計図書等」を作成する業務をいう。
設計業務. とは、本件工事に係る設計を行うことの関連業務をいい、要求水準書において設計業務の内容として要求された業務又はこれらを上回るサービスとして事業者提案によって本落札者【グループ】から提案された業務並びにこれらの付随関連業務を含むものとする。なお、「設計」とは、当該業務を行うことをいう。

More Definitions of 設計業務

設計業務. とは、本件施設の基幹的設備改良工事の設計にかかる業務をいう。
設計業務. とは、以下に規定する業務をいう。
設計業務. とは、要求水準書第2章の2に規定された業務をいう。
設計業務. の実施に関する「設計企業」及びその他の第三者の使用は、すべて乙の責任において行うものとし、「設計業務」に関して乙が直接又は間接に使用する一切の第三者の責めに帰すべき事由は、すべて乙の責めに帰すべき事由とみなして、乙が責 任を負うものとする。 (「設計変更」)
設計業務. 及び「事前調査業務」の一部を「設計を担当する構成員等」以外の第三者に再委託する場合には、当該再委託先の商号、住所その他甲が別途定める事項を、甲に事前に書面にて通知しなければならない。当該再委託先がさらに別の者に再々委託をする場合も同様とする。
設計業務. とは、建設工事請負契約第 15 条に規定される、本件施設の設計にかかる業務をいう。
設計業務. とは、特定公園施設等設計・建設業務のうち、本件施設の設計に係る業務及び当該業務を実施上で必要な関連業務をいう。