保険証券の発行 のサンプル条項

保険証券の発行. 会社は、保険契約の申込みを承諾したときには、保険証券を発行します。
保険証券の発行. 1)の規定により当会社が保険証券を発行しなかった場合には、普通保険約款およびこの保険契約に適用された他の特約において、保険金の請求に際して保険証券を提出する旨の規定があるときでも、その規定を適用しません。
保険証券の発行. 当会社は、この特約により、保険証券を発行しません。
保険証券の発行. (1) 当会社は、保険契約締結の際、当会社と保険契約者との間に保険証券を発行しない旨の合意がある場合には、この特約により、保険証券を発行しません。 (2) 1)の規定にかかわらず、当会社は、保険契約締結の後、保険契約者から保険証券の発行を請求された場合には、遅滞なくこれを発行します。ただし、保険期間中に請求された場合に限ります。 (3) 当会社は、(2)の規定による保険証券の発行に際し、必要な費用を保険契約者に請求することができます。
保険証券の発行. 2. 保険金の支払および保険料の払込免除について
保険証券の発行. この特約は、保険契約締結の際に、当会社と保険契約者との間に、保険証券を発行しないことについての 意がある場に適用されます。 (1) 当会社は、この特約により、保険証券を発行しません。 (2) 保険契約者が、保険期間の中途で当会社に対して保険証券の発行を請求する場には、この特約を削除するものとします。この場、当会社は、次の算式により算出された額を、追加保険料として請求できます。 この特約を付帯しない場 の保険料 この保険契約の保険料 - = 追加保険料
保険証券の発行. 普通保険約款基本条項第 1 節基本条項第30条(保険証券の不発行)の規定にかかわらず、当会社は、この特約により、保険証券を発行します。
保険証券の発行. 3. Q&A 4. 注意点と連絡先
保険証券の発行. ネット専用旅行関連サービス取消費用補償保険普通保険約款(以下「普通約款」といいます。)第5章
保険証券の発行. 財団は、依頼者から対象住宅の引渡し日決定の連絡があった時は、9.の保証書の発行後に、次の書類により、事務機関へ保険証券発行申請の手続きを行う。 事務機関より、保険証券及び付保証明書が発行された時は、対象住宅の買主宛に 「付保証明書」を交付する。