We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

取扱店の範囲 のサンプル条項

取扱店の範囲. この預金は、当店のほか当金庫本支店のどこの店舗でも預入れまたは払戻しができます。
取扱店の範囲. 通常貯金(以下「この貯金」といいます。)は、当行の本支店若しくは出張所又は郵便局(日本郵便株式会社の委託を受けて当行に係る銀行代理業を行う簡易郵便局を含みます。)(以下「本支店等」といいます。) において取り扱います。ただし、取り扱わない本支店等は当行所定の方法により公表します。
取扱店の範囲. 自動払込みは、当行の本支店若しくは出張所又は郵便局(日本郵便株式会社の委託を受けて当行に係る銀行代理業を行う簡易郵便局を含みます。)( 以下「本支店等」といいます。)のほか当行の事務センターにおいても取り扱います。ただし、取り扱わない本支店等は当行所定の方法により公表します。
取扱店の範囲. (1) 生体認証データの登録、削除は、当行本支店の当行所定の窓口にてお取扱いをします。 (2) 生体認証データの照合は、当行所定の窓口および当行の生体認証データ照合機能のある自動機(以下「当行所定の自動機」といいます。)にてお取扱いをします。
取扱店の範囲. (1) 普通預金は、当店のほか当金庫国内本支店のどこの店舗でも預入れまたは払戻し(当座貸越を利用した普通預金の払戻しを含みます。)ができます。 (2) 期日指定定期預金、自由金利型定期預金(M 型)、変動金利定期預金および定額複利預金の預入れは一口1万円以上(ただし、中間利息定期預金および国債等の利金によって作成されるこれらの預金の預入れの場合を除きます。)、自由金利型定期預金の預入れは当金庫所定の金額以上とし、定期預金の預入れ、解約または書替継続は当店のみで取扱います。 (3) 国債等の預入れ、引出しまたは保護預りの解約等は当店のみで取扱います。
取扱店の範囲. この貯金は、当店のほか当組合のどこの店舗でも預入れまたは払戻しができます。また、当組合が提携した県内の農業協同組合(以下、「提携組合」といいます。)においても、預入れまたは払戻しができるほか、一部を除き、当組合が提携した県外の農業協同組合の自動化機器においても、通帳による預入れができます。ただし、当店以外での払戻しの際の1回および1日あたりの限度額 は、当組合所定の金額の範囲内とします。
取扱店の範囲. 現金払は、本支店等又は当行の事務センターにおいて取り扱います。ただし、取り扱わない本支店等は当行所定の方法により公表します。
取扱店の範囲. このサービスは、当行の本支店若しくは出張所又は郵便局( 日本郵便株式会社の委 託を受けて当行に係る銀行代理業を行う簡易郵便局を含みます。)( 以下「本支店等」といいます。) において取り扱います。ただし、取り扱わない本支店等は当行所定の 方法により公表します。
取扱店の範囲. 電信振替は、当行の本支店若しくは出張所又は郵便局(日本郵便株式会社の委託を受けて当行に係る銀行代理業を行う簡易郵便局を含みます。)(以下「本支店等」といいます。)のほか当行の事務センターにおいても取り扱います。ただし、取り扱わない本支店等は当行所定の方法により公表します。
取扱店の範囲. (1) 普通預金および貯蓄預金は、当店のほか当行国内本支店のどこの店舗でも預入れまたは払戻し(当座貸越を利用した普通預金の払戻しを含みます。)ができます。 (2) 新型期日指定定期預金、自由金利型定期預金 (M型)および変動金利定期預金の預入れは、一口 10,000 円以上(ただし、中間利息定期預 金によって作成されるこれらの預金の預入れ の場合を除きます。)、自由金利型定期預金の 預入れは当行所定の金額以上とし、定期預金 の預入れ、解約または書替継続は当店のほか 当行国内本支店のどこの店舗でも取扱います。