本合併の要旨 のサンプル条項

本合併の要旨. (1) 本合併の日程 合併基本合意書締結日 平成26年 5月19日 合併契約締結に係る取締役会決議日 平成26年 9月24日 合併契約締結日 平成26年 9月24日 合併契約承認株主総会 (株式会社オー・エム・シィー) 平成26年 9月25日(予定) 合併期日(効力発生日) 平成26年11月 1日(予定) (注)本合併は、当社においては会社法第796条第3項に基づく簡易合併であるため、合併契約承認株主総会を開催いたしません。 (2) 本合併の方式 ソフトウェア・サービスを存続会社、オー・エム・シィーを消滅会社とする吸収合併方式で行われ、オー・エム・シィーは解散いたします。なお、存続会社であるソフトウェア・サービスについては会社法第796条第3項に定める簡易吸収合併の要件を充足するため、会社法第 795条第1項に定める株主総会の承認を得ることなく行われます。 (3) 本合併に係る割当ての内容 本合併により充当 する自己株式数 103,000株(予定) (注1) ソフトウェア・サービスはその保有する自己株式(普通株式)を当該合併による株式の割当てに全株充当し、新株式の発行は行いません。 (注2) ソフトウェア・サービスは、合併期日の前日におけるオー・エム・シィーの株主に対して、その有するオー・エム・シィーの株式1株に対してソフトウェア・サービスの株式 20.196 株を割り当てる予定です。なお、現時点でオー・エム・シィ ーの株主が保有する同社株式数は 5,100 株であり、当該株主に対して当社株式 (平成 26 年 9 月 24 日現在:14,900 株)については、本合併による株式の割り当 ては行いません。
本合併の要旨. (1) 本合併の日程 取締役会決議日 2020年11月13日 本合併契約締結日 2020年11月13日 本合併契約承認株主総会決議日(fabbit) 2020年12月11日(予定) 本合併の効力発生日 2021年 1月 1日(予定) (注1)本合併は、当社においては会社法第796条第2項に規定する簡易合併に該当するため、本合併契約につき株主総会の承認を得ることなく合併を行います。 (注2)上記日程は、本合併の手続進行の必要性その他の事由により必要な場合に、両社の合意により変更されることがあります。
本合併の要旨. (1) 合併の日程
本合併の要旨. (1) 本合併の日程(予定) 平成 27 年2月 17 日 基本合意書承認取締役会決議(両社) 平成 27 年2月 17 日 基本合意書締結(両社)平成 27 年3月下旬(予定) 合併契約締結(両社) 平成 27 年3月末日 定時株主総会基準日(両社) 平成 27 年6月下旬(予定) 合併契約承認定時株主総会(片倉)平成 27 年6月下旬(予定) 合併契約承認定時株主総会(当社)平成 27 年9月 25 日(予定) 当社最終売買日 平成 27 年9月 28 日(予定) 当社上場廃止日 平成 27 年 10 月 1 日(予定) 合併期日(効力発生日) (2) 本合併の方式 吸収合併の方式により実施いたします。本合併は、対等の精神に基づき実施されますが、本合併手続上、片倉を吸収合併存続会社、当社を吸収合併消滅会社といたします。 (3) 本合併に係る割当ての内容 片倉 (吸収合併存続会社) 当社 (吸収合併消滅会社) (注)1 本合併により交付する片倉の株式数:24,534,815 株(予定) なお、本合併により交付する株式数は、当社の自己株式数の変動等により、今後修正される可能性があります。 なお、本合併により交付する片倉の株式数は、本第三者割当増資及び片倉が予定しております第三者割当(以下「片倉第三者割当増資」といいます。)による新株式発行による影響を反映しております。本第三者割当増資の詳細につきましては、後記「Ⅱ 第三者割当増資に関するお知らせ」を、片倉第三者割当増資の詳細は、本日片倉が別途開示しておりますプレスリリースをご参照ください。 (注)2 合併期日前日の最終の時における当社の各株主様に対しては、その有する当社株式1株に対し、片倉の株式 0.275 株が片倉から割当交付されることとなります。ただし、当社 が保有する自己株式(平成 26 年 12 月 31 日現在:32,489 株)については、本合併による株式の割当ては行われません。 (注)3 本合併に伴い、片倉の単元未満株式(1,000 株未満の株式)を所有することとなる株主様においては、当該単元未満株式について、その株式数に応じて本合併の効力発生日以降の日を基準日とする配当金を受領する権利はありますが、金融商品取引所市場において単元未満株式を売却することはできません。片倉の単元未満株式を所有することとなる株主の皆様は、単元未満株式に係る以下の制度をご利用いただくことができます。 単元未満株式の買増制度(1,000 株への株式の買増し) 会社法第 194 条第1項及び片倉の定款の規定に基づき、株主の皆様が所有することとなる片倉の単元未満株式の数と併せて単元株式数(1,000 株)となる数の株式を売り渡すよう、片倉に対して請求することができる制度です。 会社法第 192 条第1項の規定に基づき、株主の皆様が所有することとなる片倉の単元未満株式を買い取るよう、片倉に対して請求することができる制度です。 (注)4 本合併に伴い、片倉の株式1株に満たない端数の割当てを受けることとなる当社株主の皆様に対しては、会社法第 234 条その他関係法令の定めに従い、片倉が1株に満たない端数部分に応じた金額を現金でお支払することとなります。 (4) 本合併に伴う新株予約権及び新株予約権付社債に関する取扱い 当社は、新株予約権及び新株予約権付社債を発行しておりません。
本合併の要旨. (1) 本合併のスケジュール 合併契約書締結に関する取締役会決議 (ニッセイ情報テクノロジー) 平成 29 年 11 月 1 日(予定) 合併契約書締結に関する株主総会決議 (ニッセイ・カードサービス) 平成 29 年 11 月中旬(予定) 合併契約書締結 平成 29 年 11 月中旬(予定) 合併の効力発生日 平成 30 年 1 月 1 日(予定) (2) 本合併の方式 ニッセイ情報テクノロジーを存続会社、ニッセイ・カードサービスを消滅会社とする吸収合併方式を予定しております。
本合併の要旨. (1) 本合併の日程 取 締 役 会 決 議 日 2020 年 11 月 25 日 契 約 締 結 日 2020 年 11 月 25 日 株 主 総 会 決 議 ※ 2020 年 12 月上旬(予定) 合 併 効 力 発 生 日 2021 年 4 月 1 日(予定) 合 併 登 記 日 2021 年 4 月 1 日(予定) 内 閣 総 理 大 臣 へ の 届 出 日 2021年4 月上旬(予定) (※)本合併は、XXXX においては簡易合併に該当するため、XXXX において株主総会決議は行われない予定です。また、PRA においては、株主総会を開催せずに、会社法第 319 条第 1 項の規定に基づき、株主の同意を取得する予定です。 (2) 本合併方式 XXXX を存続会社とする吸収合併方式です。 (3) 本合併に係る割当ての内容 本合併は、エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の完全子会社間における合併に該当することから、吸収合併存続会社から株式等の対価の交付は行いません。
本合併の要旨. (1) 本合併の日程 合併契約承認決議又は決定日(両社) 2022年10月11日 合併契約締結日(両社) 2022年10月11日 合併の効力発生日 2022年12月1日(予定) (注)1.本合併は、当社においては会社法第796条第2項に基づく簡易合併であるため、合併契約につき株主総会の承認を得ることなく合併を行います。
本合併の要旨. (1) 本合併の日程 基本合意書締結日 (両社) 平成 22 年 11 月5日 取締役会決議日 (両社) 平成 22 年 12 月 10 日 合併契約締結日 (両社) 平成 22 年 12 月 10 日 臨時株主総会基準日公告日 (当社) 平成 22 年 12 月 11 日(予定) 臨時株主総会基準日 (当社) 平成 22 年 12 月 26 日(予定) 臨時株主総会開催日 (両社) 平成 23 年2月 18 日(予定) 合併の予定日(効力発生日) 平成 23 年4月1日(予定) なお、今後、合併手続きを進める中で、本合併の実行に支障をきたす重大な事由が生じた場合等には、両社協議の上、日程、手続、条件等を変更することがあります。

Related to 本合併の要旨

  • 判決の要旨 裁判所は、次のとおり判示し、Xの請求を一部認容した。

  • 補償の要件 お客様の番号等の盗取等により行われた不正な資金移動等については、次の各号のすべてに該当する場合、個人のお客様は当金庫に対して当該資金移動等に係る損害(手数料や利息を含みます)の額に相当する金額の補償を請求することができます。 (1) お客様が本サービスによる不正な資金移動等の被害に気付かれた後、当金庫に速やかにご通知いただいていること。 (2) 当金庫の調査に対し、お客様から十分なご説明をいただいていること。 (3) お客様が警察署への被害事実等の事情説明を行い、その捜査に協力されていること。

  • 法令に定める事項 本サービスの提供または利用にあたり、法令に定めがある事項については、その定めるところによります。

  • 告知事項 他の保険契約等(*)に関する情報

  • 免責事項について 弊社サービスの利用ができない状態が生じたときのご利用料金のお支払いは、各サービスの加入契約約款、利用規約等に準じます。 ・天災地変、その他弊社の責に帰さない事由により、予告なくサービスがご利用いただけなくなる場合がございます。この場合、弊社は一切責任を負いかねます。

  • 確認事項 お客さまは、本サービスの利用に先立ち、次の各号に定める事項を確認します。

  • 特約の締結 この特約は、主たる保険契約(以下「主契約」といいます。)の締結の際、保険契約者から申出があり、かつ、会社がこれを承諾した場合に主契約に付加して締結します。

  • 遵守事項 無線通信により通行料金の支払いに必要な手続を自動的に行う仕組み(以下「ETCシステム」といいます。)を利用しようとする者は、この利用規程を遵守しなければいけません。遵守しない場合は、ETCシステムを使用して通行料金を収受する東日本高速道路株式会社、首都高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社、阪神高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社及び公社等(以下「ETCシステム取扱道路管理者」といいます。)は、ETCシステムの利用を拒絶することがあります。

  • 制限事項 1) 本規約に明示された場合を除き、お客様は、次の行為をしてはならないものとします。 (a) 本サービス上の権利を第三者に譲渡する、または本サービス上の権利に担保権を設定する行為 (b) 本サービスの全部または一部を構成部分として組込んだプログラムを作成し、当該プログラムを開示、販売、賃貸しまたは第三者に使用許諾する行為 (c) 本サービスの一部または全部をリバースエンジニアリングする行為 (d) サービス提供者が提供または許可した利用方法およびインターフェース以外の手 段で、本サービスにアクセスする行為 (e) 第三者に本サービスの使用または便益を提供することでサービスの提供者としてふるまう行為 (f) サービス提供者または第三者の財産権、著作権、プライバシーその他の権利を侵害する行為 (g) サービス提供者または第三者に不利益もしくは損害を与える行為 (h) 本サービスの提供を妨害する行為 (i) コンピューターワーム、トロイの木馬、コンピューターウイルス、またはその他有害もしくは悪意のあるプログラム(以下「有害プログラム」という)を、送信しまたはばら撒く行為 (j) 違法、中傷的、名誉毀損、プライバシー侵害、脅迫的、不法、侮蔑的、迷惑、悪意的、人種・民族差別的、性的または猥褻な行為その他社会通念上不適切な行為を行うために本サービスを使用する行為 (k) 法令に違反する行為 (l) (a)ないし(k)のいずれかを行おうとする行為 (m) 第三者に(a)ないし(k)のいずれかを行わせる行為 2) お客様は、次の事項に合意するものとします。 (a) サービス提供者または富士ゼロックスが本サービスに関連して提供する指示書その他の関連書類等の書面に記載される指示事項にしたがうこと (b) 本サービスの運営を妨げないよう、合理的な注意を払って本サービスを利用すること 3) お客様は、次の事項に自ら責任を負うものとします。 (a) 本サービスの利用に必要となる全ての機材・機器の調達 (b) 本サービスの利用を通じてアップロードし、ダウンロードし、転送し、または格納するあらゆるデータの使用 (c) 定常的なデータのバックアップおよびバックアップデータの保守・管理 (d) ウイルス対策ソフトの導入等の有害プログラムへの感染予防対策第 13 条

  • 一般事項 受注者は、路体盛土工を施工する地盤で盛土の締固め基準を確保できないような予測しない軟弱地盤・有機質土・ヘドロ等の不良地盤が現れた場合には、敷設材工法等の処置工法について、設計図書に関して監督職員と協議しなければならない。