解除の効果 のサンプル条項
解除の効果. 契約が解除された場合には、第1条第2項に規定する発注者及び受注者の義務は消滅する。ただし、第38条に規定する部分引渡しに係る部分については、この限りでない。
解除の効果. 1. 本サービス契約が解除されたことをもって、ご契約者が購入した購入可能商品の売買契約が当然に解除となるものではありません。
2. 本サービス契約が解除された場合であって、当社が当該下取希望商品の返却ができる場合には、当社は、当該下取希望商品をご契約者に返却し、ご契約者は下取額相当額を当社に支払うものとします。なお、当社が当該下取希望商品を返却ができない場合には、これに代えて当社に生じる当該下取希望商品に関する賠償義務(下取額相当額)とご契約者の支払義務(下取額相当額)との相殺により処理されるものとします。
解除の効果. 前条の規定により契約が解除された場合において、既に履行された部分があるときは、甲は、当該履行部分に対する賃借料相当額を支払うものとする。
解除の効果. 利用者は利用契約が解除されたときは、弊社に対し負担する一切の金銭債務につき、弊社✎らの通知催告がなくとも当然に期限の利益を喪失し、その時点における債務全額並びに❦れに対する契約解除の翌日✎ら支払い済みに至まで年 14.5%(年 365 日の日割計算)の割合による遅延損害金を一括して直ちに弁済します。
解除の効果. 前条の規定により契約が解除された場合には、第1 条第2 項に規定する甲及び乙の義務は消滅する。ただし、第33 条に規定する部分引渡しに係る部分については、この限りではない。
解除の効果. 当社が「サービス」利用の解除または停止させた場合、利用契約者は、蓄積された全てのデータに対するアクセスの権利を失い、当社はその当該利用契約者に対していかなる形態であれそれらデータあるいはそのコピーを利用させる義務を負いません。いかなる理由にせよ利用契約が解除された場合、当社の設備内に蓄積された利用契約者のデータは、事前通告なしに完全に消去されるものとします。
解除の効果. 契約が解除された場合,契約の当事者双方は,互いに受領したものを返還しなければならない。買主は,目的物を既に得た利息及び収益とともに返還しなければならない。売主は,買主が支払った金銭を返還し,法律の規定による利息を支払わなければならない。
解除の効果. 市は、実施契約の解除に伴い、運営権を取り消す。 事業者は、市に対して、実施契約に定めるとおり、市に生じた損害を賠償しなければならない。 事業者は、実施契約が解除された場合、それまでの期間に相当する運営権対価およびその利息の未払い分を一括で支払うこととする。
解除の効果. 前2条、第17条第4項又は第18条第4項の規定に基づいて本協定の全部が解除された場合は、本協定は、関係する全ての当事者に対し、その効力を失うものとする。
解除の効果. 本契約の満了もしくは解除の時点で、お客様は、本サービスの利用を中止しなければならず、また本サービスに関連して Fortify によりお客様に提供したマテリアルの利用を放棄しなければならないものとします。また、お客様は、お客様が所有する本サービスに係る成果物等がある場合はその一切を Fortify に返却し、または Fortify の求めに応じて、これを破棄しなければなりません。Fortify は、移行サービスを提供する義務を有していません。