We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

用語の意味 のサンプル条項

用語の意味. 電気通信設備 電気通信を行うための機械、器具、線路その他の電気的設備
用語の意味. 本契約 当社から本サービスの提供を受けるための契約 本契約者 当社と本契約を締結している者 利用者 本契約者が登録する本サービスの提供を受け る者 本製品 当社が販売権及び公衆送信権(送信可能 化権を含む。以下同じ。)を有する別紙1記載のアプリケーションソフトウェア(付属するフォント、テンプレート、素材、データ、文書、画像、 音等のコンテンツを含む。)の利用権をいう。本製品は、一定期間に限り利用権が付与される 「期間課金型ソフトウェア」を前提とする シリアルコード 本製品を入手または利用するために必要な ID 及び/またはパスワード等のデータ 本サービス取扱所 本サービスに関する業務を行う当社の事務所
用語の意味. 電気通信設備 電気通信を行うための機械、器具、線路その他の電気的設備 電気通信サービ ス 電気通信設備を使用して他人の通信を媒介すること、その他電気通信設備を他人の 通信の用に供すること 特定事業者 東日本電信電話株式会社 296 ひかりコラボ ( 本サ ービ ス) IP 通信網を使用して当社が行う電気通信サービス 取扱所交換設備 特定事業者の事業所等に設置される本サービス提供に係る交換設備(その交換設備 に接続される設備等を含みます。) 収容IP通信網 サービス取扱所 その契約者回線の収容される取扱所交換設備が設置されているIP通信網サービス 取扱所 申込者 本サービス利用契約の申し込みをした者 契約者 この契約約款に基づく利用契約を当社と締結し、本サービスの提供を受ける者 契約者回線 本サービス利用契約に基づいて取扱所交換設備と契約の申込者が指定する場所との 間に設置される電気通信回線 回線終端装置 契約者回線の終端の場所に当社または特定事業者が設置する装置(端末設備を除き ます。) 端末設備 電気通信回線設備の一端に接続される電気通信設備であって、1の部分の設置場所 が他の部分の設置場所と同一の構内(これに準ずる区域内を含みます。)または同一の建物内にあるもの 自営端末設備 契約者が設置する端末設備 自営電気通信設 備 電気通信事業者以外の者が設置する電気通信設備であって、端末設備以外のもの 技術基準等 端末設備等規則(昭和60年郵政省令第31号)および端末設備等の接続の技術的 条件 消費税相当額 消費税法(昭和63年法律第108号)および同法に関する法令の規定に基づき課税される消費税の額ならびに地方税法(昭和25年法律第226号)および同法に 関する法令の規定に基づき課税される地方消費税の合計額
用語の意味. 本契約 当社から本サービスの提供を受けるための契約 本契約者 当社と本契約を締結している者 利用者 本契約者が登録する本サービスの提供を受ける者 携帯端末 通信機能を備えた携帯機器 リモートソフト 利用者の利用する携帯端末等にインストールし、利用者の承諾に基づき当社オペレータがその携帯端末を遠隔操作することを可能とする機能を有したソフトウェア リモートサポート リモートソフトがあらかじめインストールされた利用者の携帯端末を、利用者の要請に基づき当社オペレータがその携帯端末を遠隔操作して課題解決等を行うサービス 本サービス取扱所 本サービスに関する業務を行う当社の事務所
用語の意味. 本契約 当社から本サービスの提供を受けるための契約 本契約者 当社と本契約を締結している者 利用者 本契約者が登録する本サービスの提供を受け る者 携帯端末 通信機能を備えた携帯機器 メーカー保証 本サービスの対象となる携帯端末の製造者が 行なう保証 SIM カード Subscriber Identity Module Card の略で電話番号を特定するための固有の ID 番号が記録された IC カード 本サービス取扱所 本サービスに関する業務を行う当社の事務所
用語の意味. 本契約 当社から本サービスの提供を受けるための契約。
用語の意味. 電気通信設備 電気通信を行うための機械、器具、線路その他の電気的設備 電気通信サービス 電気通信設備を使用して他人の通信を媒介すること、その他電気 通信設備を他人の通信の用に供すること 本サービス トコチャンモバイル LTEプラン EA(イー・アクセス株式会社。以下同様)が提供するSC-FDMA方式およびOFDMA方式またはDS-CDMA方式により符号、音響または影像の伝送交換を行うための電気通信回線設備を使用して行う電気通信サービス。なお、本約款にあわせてEMOBILE通 信サービス契約約款(EMOBILE LTE編)が適用されます。 トコチャンモバイル 4Gプラン EAが提供するSC-FDMA方式およびOFDMA方式またはDS- CDMA方式により符号、音響または影像の伝送交換を行うための電気通信回線設備を使用して行う電気通信サービス。なお、本約款にあわせてEMOBILE通信サービス契約約款(EMOBILE 4G 編)が適用されます。 利用契約 契約者が当社から本サービスの提供を受けるための契約 契約者 当社と利用契約を締結した者 料金月 一の暦月の起算日(当社が契約ごとに定める毎暦月の一定の日を いう)から次の暦月の起算日の前日までの間 移動無線装置(データカード、ルーター ) 利用契約に基づいて、陸上(河川、湖沼およびわが国の沿岸の海域を含む。以下、同じとする)において使用されるアンテナおよび無 線送受信装置 無線基地局設備 移動無線装置との間で電波を送り、または受けるためのキャリア の電気通信設備 契約者回線 利用契約に基づいて無線基地局設備と契約者が指定する移動無 線装置との間に設定される電気通信回線 chip 「EM chip」をいい、契約者識別番号その他の情報を記憶することができるカードであって、当社が本サービスの提供のために契約 者に貸与するもの 端末設備 当社が提供する、または指定する契約者回線の一端に接続される電気通信設備であって、1の部分の設置の場所が他の部分の設置の場所と同一の構内(これに準ずる区域内を含む)または同一 の建物内であるもの 自営電気通信設備 電気通信事業者(電気通信事業法(昭和59年法律第86号。以下、 「事業法」という)第9条の登録を受けた者または第16条第1頂の届出をした者をいいます。以下、同じとする)以外の者が設置する電気通信設備であって、端末設備以外のもの 相互接続点 EAとEA以外の電気通信事業者との間の相互接続協定(事業法第 33条および第34条の規定に基づきEAがEA以外の電気通信事業者との間で電気通信設備の接続に関し締結した協定をいう。以 下、同じとする)に基づく接続に係る電気通信設備の接続点 協定事業者 EAと相互接続協定を締結している電気通信事業者
用語の意味. 本アプリ 本サービスを利用する上で必要となる専用のアプリケーション 世帯 同一の住居で起居し、生計を同じくする者の集団 対象物件 加入者の指定した機器一式を設置する場所 申込者 本サービスの利用申し込みをする個人または法人 サーバ 本サービス提供にあたり、機能やデータを保有している機器 当社の通信設備 本サービスを提供する上で必要なサーバ等の通信機器 ソフトウェア 当社の通信設備とデータ通信を行う等、本アプリを利用する上で 通信機器に必要となるシステム インテリジェントホーム ゲートウェイ 当社の通信設備とデータ通信する際に必要となる機器 IPカメラ Wi-Fiを搭載したカメラ ドア・窓センサー 扉や窓が開いたことを感知するセンサー 広域モーションセンサー 赤外線(熱)を広域に感知するセンサー 狭域モーションセンサー 赤外線(熱)を狭域に感知するセンサー センサー等 本サービスを利用するために必要となるドア・窓センサー、広域 モーションセンサー、狭域モーションセンサーの総称 家電コントローラー 赤外線リモコンで作動する家庭用エアコンと照明を操作する機 器 スマートロック(電子錠) 遠隔操作、テンキーまたは非接触型ICメディアにより、電気的 に施錠・解錠を可能にする機器 スマートライト 遠隔操作または電球上にあるボタンから電気的に点灯・消灯・調 光を可能にする機器 関連端末 IPカメラ、家電コントローラー、スマートロック(電子錠)、 センサー、スマートライト等のデバイスの総称 機器一式 インテリジェントホームゲートウェイ、IPカメラ、家電コント 用語 用語の意味 ローラー、スマートロック(電子錠)、センサー、スマートライ ト等の総称 加入者端末 加入者が所有または管理するパソコン、スマートフォン、タブレ ット等 映像データ等 IPカメラから撮影した画像、映像データ等 料金等 本サービスに関し、加入者が当社に対し支払うべき別表に定める 対価等 ID 本サービスを利用するための各種識別番号 消費税等相当額 消費税法(昭和 63 年法律第 108 号)および同法に関する法令に 基づき課税される消費税等の額 通知 特定の相手に個別に情報を伝えること 告知 広く多くの相手に情報を伝えること
用語の意味. 利用契約 本サービスを利用するために当社と契約者が締結する契約。 電気通信設備 電気通信を行うための機械、器具、線路その他の電気通信設備。
用語の意味. 当社 ひまわりネットワーク株式会社 本規約 メッシュWi-Fiサービス利用規約 本サービス 網目状に張り巡らされたWi-Fiネットワークを構築する宅内Wi-Fi サービス 本アプリ 本サービス専用のアプリケーション サービス利用契約 本サービスにかかる利用契約 アプリ利用契約 本アプリの利用契約 申込者 本サービスの利用を申し込んだ者 契約者 本規約に基づきサービス利用契約を締結した者 利用者 本サービスまたは本アプリを利用する者 Pod 本サービス提供にあたり当社が貸与する無線LAN機器 スマートフォン等 スマートフォンやタブレット等の電子機器 インターネット約款 当社が別に定める「インターネット接続サービス契約約款」 インターネットサービス インターネット約款に基づき提供するインターネット接続サービス 個別規約 本規約の他、当社が定める各種の規約、当社がその都度別途ご案内する注意事項、追加規定等 当社プライバシーポリシー 当社が公表するプライバシーポリシー 広告等 利用者にとって当社が有益と考える情報、当社の提供する商品またはサービスに関する広告、宣伝等