質問及び回答 のサンプル条項

質問及び回答. 本募集要項及び仕様書に関する質問について、書面により以下のとおり受け付ける。 (1) 受付期間 令和5年7月27日(木)から令和5年8月2日(水)午後5時まで (2) 質問方法
質問及び回答. 本プロポーザルに関する質問については、以下のとおり受付及び回答を行う。 (1) 質問書提出期限 令和6年7月17日(水)午後5時(必着) (2) 提出方法
質問及び回答. 本募集要項に関する質疑については、次の各号により受け付ける。ア
質問及び回答. 本委託業務に係る質問がある場合、次による質問書を提出すること。 (1) 提出書類 質問書 (様式4) (2) 提出期限 令和4年5月 12 日(木) 17 時 必着 (3) 提出方法・提出先 電子メールにて上田市生活環境課(xxxxxx@xxxx.xxxx.xxxxxx.xx)に送付すること。電子メールの標題は次のとおりとすること。 <メール標題> 【質問】令和4年度 上田市ゼロカーボン戦略策定委託業務について (4) 回答 質問に対する回答は次のとおり行う。 回答方法 質問者へ電子メールにて回答及び市のホームページにて公開するものとし、回答期限まで随時行う。 回答期限 令和4年5月 17 日(火)
質問及び回答. 募集要領や業務内容に関する質問を以下のとおり電子メールで受け付けます。 ・受付期間 令和3年9月6日(月)午前8時30分から令和3年9月13日(月)午後 5時15分まで ・提出書類 質問書(別紙様式6) ・提 出 先 xxxxxxxxxxx@xxxx.xxx.xxxxxxxxx.xx ※お手数ですが、メール送信後、確認の電話連絡をお願いします。 ・回答期日 令和3年9月15日(水) ※受け付けた質問に対する回答は、ホームページ上で公表します。 ただし、簡易な質問等については、ホームページ上では回答を掲載せず、電話等により個別に回答します。 なお、質問に対する回答は、本業務の実施要領や仕様書に記載する内容の追加又は修正とみなします。
質問及び回答. (1) 質問書 提出書類の作成に関する質問は定められた質問書(様式第6号)の提出により行うこととし、審査に支障をきたす質問、電話または口頭による質問については受け付けない。 (2) 提出期限 2021年10月6日(水)正午(必着) (3) 質問受付及び回答の方法 質問は電子メール(xx-xxxxxx@x-xxxx.xx.xx)により受け付ける。 件名は「【質問】会津大学公式ウェブサイトプロポーザル」とし、メール送信後、電話にて送付した旨を知らせること。 受け付けた質問については、競争上の地位その他正当な利害を害するおそれのあるものを除き、2021年10月18日(月)までにウェブサイト上(入札公告情報)で回答する。
質問及び回答. この募集要項について質問がある場合は、様式第5号の「質問書」を電子メールにて提出すること。口頭による質問は受け付けないこととする。 なお、本公募と関係のない事項に対する質問や、その他公正な審査を阻害する恐れがある質問には回答を行わない。 ・受付期間 平成 26 年7月 28 日(月)~平成 26 年8月8日(金) 午後5時まで ・回 答 平成 26 年8月 18 日(月)に参加申込書を提出した者全員に FAX にて回答する。
質問及び回答. この実施要領及び技術提案書の作成に関し疑義がある場合には、技術提案書募集要領等に関する質問書(様式第 3 号)によりファックスにて問い合わせすること。 (1) 受付期限 令和 3 年 12 月 17 日(金)17 時まで
質問及び回答. 参加表明書及び企画提案書提出に関する質問及び回答については、次のとおりとする。 (1) 提出期限 令和6年7月9日(火)(17時必着) (2) 提出場所 東広島市総務部広報戦略監
質問及び回答. 企画提案の募集にあたり、質問事項がある場合は、質問書(様式2)を提出すること。電話や口頭による質問は受け付けない。 (1) 提出期限 令和4年6月 22 日(水)17 時 00 分(必着) (2) 提出方法 持参、FAX、電子メール (3) 提出場所 松山市一番町4丁目4-2 愛媛県観光スポーツ文化部文化局文化振興課文化振興グループ (4) 回 答 質問及び回答を取りまとめの上、参加申込書を提出した全ての者に電子メールで送信する。ただし、質問又は回答の内容が質問者の具体的な提案事項に密接にかかわるものについては、質問者に対してのみ回答する。