承諾の定義

承諾. とは、受注者が監督員に対し、書面で申し出た用地調査等業務の遂行上必要な事項について、監督員が書面により業務上の行為に同意することをいう。
承諾. とは、契約図書で明示した事項について、発注者若しくは監督職員または受注者が書面により同意することをいう。
承諾. とは、受託者が機構に対し、書面で申し出た委託業務の遂行上必要な事項について、機構が同意することをいう。

More Definitions of 承諾

承諾. とは、受注者が調査職員に対し、書面で申し出た業務の遂行上必要な事項について、調査職員が書面により業務上の行為に同意することをいう。
承諾. とは、契約図書で明示した事項について、発注者もしくは監督員又は受注者が書面により同意することをいう。
承諾. とは、受注者が発注者又は監督員に対し、書面で申し出た設計業務の遂行上必要な事項について、発注者又は監督員が書面により同意することをいう。
承諾. とは、受託者の発議により、受託者が委託者に報告し、委託者が了解することをいう。
承諾. とは、受注者が監督員に対し書面で申し出た地質・土質調査業務の遂行上必要な事項について、監督員が書面により業務上の行為に同意することをいう。
承諾. とは、受注者が監督職員に対し、書面で申し出た用地調査等業務の遂行上必要な事項について、監督職員が書面により業務上の行為に同意することをいう。 二十一 「協議」とは、書面により契約書及び仕様書等の協議事項について、発注者又は監督職員と受注者が対等の立場で合議することをいう。
承諾. とは、契約図書で明示した事項について、発注者もしくは監督員または受注者が書面により同意することをいう。 協議とは、書面により契約図書の協議事項について、発注者と受注者が対等の立場で合議し、結論を得ることをいう。 提出とは、監督員が受注者に対し、または受注者が監督員に対し工事に係わる書面またはその他の資料を説明し、差し出すことをいう。 提示とは、監督員が受注者に対し、または受注者が監督員に対し工事に係わる書面またはその他の資料を示し、説明することをいう。 報告とは、受注者が監督員に対し、工事の状況または結果について書面をもって知らせることをいう。