免 責 样本条款

免 責. 第6条 当社及び借受人は、予約が取り消され、又は貸渡契約が締結されなかったことについては、第4 条及び第5条に定める場合を除き、相互に何らの請求をしないものとします。 ( 予約業務の代行)
免 責. 第 39 条 会社は次に掲げる場合の貨物の延着、滅失、破損その他一切の損害に対して責任を負いません。 (1)第 24 条に掲げる事由による場合。
免 責. 金 額 支払共済金の計算にあたって損害の額から差し引く金額をいいます。免責金額は、被共済者の自己負担となります。
免 責. (1 ) 当社は,本サービスの提供に関し,次の原因により利用者に生じた損害について, 賠償の責めを負いません。 イ 停電等電気の供給を受けられない場合 ロ 通信の不具合, 故障, 電波等信号の干渉が生じた場合 ハ 利用者の建物改修等による通信環境, H E M S ・設置場所に変化が生じた場合 二 計量器の取替が行なわれた場合 ホ 上記によらない原因で通信環境が悪化した場合へ その他, 当社の責めに帰すべき事由がない場合
免 責. 弊社は許諾ソフトウェアの使用により生じ得る損害に関して、いかなる責任も負わないものとします。
免 責. 金 額 支払共済金の計算にあたって損害の額から差し引く金額をいいます。免責金額は、被共済者の自己負担となります。 役 員 理事、取締役または法人の業務を執行するその他の機関をいいます。 用 途 車 種 用途とは、自家用または営業用(事業用)の自動車の使用形態の区分をいい、車種とは、普通乗用車、小型乗用車、小型貨物車等の自動車の種類の区分をいいます。なお、用途車種の区分は、登録番号標、車両番号標または標識番号標上の分類番号、色等に基づき定めた、自家用普通乗用車、自家用小型乗用車、自家用軽四輪乗用車、二輪自動車、原動機付自転車等の区分をいいます。 レ ン タ カ ー 道路運送法(昭和26年法律第183号)第80条(有償貸渡し)第1項に基づき業として有償で貸し渡すことの許可を受けた自家用自動車をいいます。 ■ 用語の定義
免 責. 第36条(免責)
免 責. 第 77 条 当社は、専用回線等の設置、撤去、修理又は復旧の工事にあたって、専用契約者に関する土地、建物その他の工作物等に損害を与えた場合に、それがやむを得ない理由によるものであるときは、その損害を賠償しません。
免 責. 第59条 当社は、電気通信設備の設置、撤去、修理又は復旧の工事にあたって、契約者に関する土地、建物その他の工作物等に損害を与えた場合に、その損害が当社の責めに帰すべき理由によるものでないとき、その損害を賠償しません。
免 責. 第18条 会社は、つぎの事由による貨物の滅失、毀損又は遅延については、損害賠 償の責任を負いません。