提出図書 样本条款

提出図書. 事業者は、本件施設✰返還に先立って、以下✰提出図書を、市に提出しなければならない。
提出図書. 乙は,「本件施設」の譲渡に先立って,以下の提出図書を,甲に提出しなければならない。
提出図書. 次の図書を、納入期限内に速やかに発注者及び学校に提出すること。なお、図書は、紙媒体のものを A4 版で作成すること。
提出図書. (1)提出書類 資 料 名 提出先及び部数 提出期限 本庁 各モニ セン
提出図書. (1) 事務手続書類 (契約時) 委託業務着手届、会社経歴書、地質調査業務担当者届、地質調査業務協力事務所承諾願、業務計画書、計画日程表、内訳明細書等担当員の求める書類を速やかに提出すること。 (業務完了時) 委託業務完了届、委託業務成果品(別紙提出図書一覧参照)、納品書、請求書
提出図書. 共同研究の実施期間中に得られた研究成果についてとりまとめた報告書を、双方に提出する。部数等は別途協議する。 本共同研究において、放射性廃棄物の発生はない。
提出図書. 項 目 提出期限 部 数
提出図書. (1) 業務計画書 契約後 14 日以内 1 1(PDF)
提出図書. 以下、表 1.6 に示された書類を遅延なく提出すること。
提出図書. 図書名 内容 提出時期 紙媒 体 電子媒体※1 確認 製作計画書 工程表及び確認図を含む製造仕様からなる。作業予定に変更が生じた際には速やかに変更後の製作計画書を提出し、量研機構 の承認を得ること 契約後速やかに 3 部 要 要 品質保証要領書 原材料の仕様、品質保証計画、試験検査要領の 3 種の書類から 構成される 製作開始前までに 3 部 要 要 社内体制表 下請けを含む社内体制と作業が 実施される場所を記した書類 契約後速やかに 3 部 不要 不要 定期報告書 実績報告書、6 ヶ月工程表、全 体工程表からなる 3 ヶ月毎 不要 不要 試験検査要領書 試験検査の要領 試験検査 1 週間前ま でに 1部 要 議事録 議事録 打合せ後、1 週間以内 に 要 要 完成図書 製作報告書・製造履歴書・完成 図・品質保証要領書・試験検査成績書・議事録からなる※2 納期までに 3 部 要 要 再委託承諾願 (機構指定様式) 下請負等がある場合に提出のこ と。 作業開始 2 週間前 1部 不要 要 その他量研機構が必要とする書 類 その都度(詳細は別途協議) その都度(詳細は別途協議) 別途指示 別 途 指示 別途指示