不可抗力事由による貸渡の中途終了 のサンプル条項

不可抗力事由による貸渡の中途終了. 1. レンタカーの借受期間中において、天災地変その他の不可抗力、借受人に帰責性のない事故、盗難又は故障、その他の借受人の責に帰さない事由によりレンタカーの使用が不能となった場合には、レンタカーの使用が不能となった時点で貸渡契約は終了するものとします。なお、この場合、当社が別途定める料金表に従い、当社は、借受人に対し、レンタカーの使用が不能となった時点以降の貸渡料金を免除するものとします。 2. 借受人は、前項の事由が生じた場合には、その旨を当社に直ちに連絡するものとします。
不可抗力事由による貸渡の中途終了. 1. カーシェアリング車両の貸渡期間中において、天災その他の不可抗力、借受人に帰責性のない事故、盗難又は故障、その他の借受人の責に帰さない事由により、カーシェアリング車両が使用不能となった場合には、カーシェアリング車両の使用が不能となった時点で貸渡契約は終了するものとします。なお、この場合、当社は、借受人に対し、カーシェアリング車両の使用が不能となった時点以降の本サービス利用料を免除するものとします。 2. 借受人は、前項の事由が生じた場合には、その旨を当社に直ちに連絡するものとします。
不可抗力事由による貸渡の中途終了. 1. 貸渡期間内において天災地変その他の不可抗力の事由(当社および会員のいずれの責にも帰すことのできない事由により生じた故障等の場合も含む)により、カーシェア車両が使用不能となった場合には、貸渡契約は終了するものとします。この場合、会員は、当社に対して、当該貸渡契約終了時刻以降の利用料を支払うことを要しないものとします。 2. 会員は、前項の事由が生じた場合には、その旨を乙に直ちに連絡するものとします。
不可抗力事由による貸渡の中途終了. 1. 貸渡期間内において天災地変その他の不可抗力の事由(当社および会員のいずれの責にも帰すことのできない事由によりカーシェア車両に生じた故障等が生じた場合も含む)により、カーシェア車両が使用不能となった場合には、貸渡契約は終了するものとします。この場合、会員は、当社に対して、当該貸渡契約により約定された終了時刻以降の利用料金を支払うことを要しないものとします。 2. 会員は、前項の事由が生じた場合には、その旨を当社指定のコールセンター(以下「コールセンター」といいます。)に直ちに連絡するものとします。
不可抗力事由による貸渡の中途終了. 1. 当社キックボードの借受期間中において、天災地変その他の不可抗力、会員に帰責性のない事故、盗難又は故障、その他の会員の責に帰さない事由により当社キックボードの使用が不能となった場合には、当社キックボードの使用が不能となった時点で個別契約は終了するものとします。なお、この場合、当社が別途定める料金表に従い、当社は、会員に対し、当社キックボードの使用が不能となった時点以降の貸渡料金を免除するものとします。 2. 会員は、前項の事由が生じた場合には、その旨を当社に直ちに連絡するものとします。
不可抗力事由による貸渡の中途終了. レンタカー車両の貸渡期間中において、天災その他の不可抗力、会員に帰責性のない事故、又は故障、その他の会員の責に帰さない事由により、レンタカー車両が使用不能となった場 合には、レンタカー車両の使用が不能となった時点で貸渡契約は終了するものとします。なお、この場合運営加盟店は会員に対しレンタカー車両の使用が不能となった時点以降の本サービス利用料を返還するものとします。
不可抗力事由による貸渡の中途終了. 故障、事故、盗難、天災、その他借受人若しくは貸渡人のいずれの責にもよらない事由によりリサイクル21の使用が不能となった場合には、リサイクル2 1 の使用が不能となった時点で貸渡契約は終了するものとする。この場合において、貸渡人は、貸渡料金の全部又は一部を還付できるものとする。
不可抗力事由による貸渡の中途終了. 1. レンタカー⾞両の貸渡期間中において、天災その他の不可抗⼒、会員に帰責性のない事故、 盗難⼜は故障、その他の会員の責に帰さない事由により、レンタカー⾞両が使⽤不能となった 場合には、レンタカー⾞両の使⽤が不能となった時点で貸渡契約は終了するものとします。なお、この場合、当社は、会員に対し、レンタカー⾞両の使⽤が不能となった時点以降の本サービス 利⽤料を免除するものとします。 2. 会員は、前項の事由が⽣じた場合には、その旨を当社に直ちに連絡するものとします。

Related to 不可抗力事由による貸渡の中途終了

  • 保険金額の設定 保険金額は、補償の種類ごとに決めるものと、あらかじめ決まっているものがあります。 お客さまが実際に契約する保険金額については、保険契約申込書等の保険金額欄でご確認ください。

  • 保険金 第2条(保険金を支払う場)に規定する保険金をいいます。

  • 保険金額の調整 (1) 保険契約締結の際、保険金額が保険の対象の価額を超えていたことにつき、保険契約者および被保険者が善意でかつ重大な過失がなかった場合には、保険契約者は、当会社に対する通知をもって、その超過部分について、この保険契約を取り消すことができます。 (2) 保険契約締結の後、保険の対象の価額が著しく減少した場合には、保険契約者は、当会社に対する通知をもって、将来に向かって、保険金額について、減少後の保険の対象の価額に至るまでの減額を請求することができます。

  • 保険金支払後の保険契約 (1) 当会社が第5条(保険金の支払額)(1)①の保険金を支払った場合は、この保険契約は、その保険金支払の原因となった損害が生じた時に終了します。

  • 保険金等の支払 救 済 保 険 会 社 財政措置 (注1) ◎救済保険会社が現れない場合 補償対象保険金支払に係る資金援助 破綻保険会社 保険契約の引受け 負担金の拠出 保 補償対象保険金の支払 (注2)

  • 利用契約の変更 契約者が利用する本サービスの種類を変更しようとするときは、当社所定の手続により、当社に変更を申し出るものとし、当社所定の方法による承諾の通知を当社が発信したときに、変更の効力が生じるものとします(NTT の回線工事日により効力の生じる日を指定することがあります)。ただし、第 10 条(承諾)各号のいずれかに準ずる場合には、変更を承諾しないことがあるものとします。

  • 公正証書の作成 私は保証会社の請求あるときは直ちに求償債務に関し、強制執行認諾条項のある公正証書の作成に必要な一切の手続を行います。

  • 保険金を 支払わない場合 *1 特別勘定を設置しなければならない保険契約のうち最低保証(最低死亡保険金保証、最低年金原資保証等)のない保険契約に係る特別勘定を指します。更生手続においては、当該部分についての責任準備金を削減しない更生計画を作成することが可能です。(実際に削減しないか否かは、個別の更生手続の中で確定することとなります。) *2 破綻時に過去5年間で常に予定利率が基準利率(注1)をこえていた契約を指します(注2)。当該契約については、責任準備金等の補償限度が以下のとおりとなります。ただし、破綻会社に対して資金援助がなかった場 の弁済率が下限となります。 高予定利率契約の補償率=90%-({ 過去5年間における各年の予定利率-基準利率)の総和÷2} ご契約についての 大切なことがら (注1)基準利率は、生保各社の過去5年間の平均運用利りを基準に、金融庁長官および財務大臣が定めることとなっております。現在の基準利率については、マニュライフ生命または保護機構のホームページで確認できます。

  • 本サービス 本サービスは、携帯電話事業者が提供する回線を利用したワイヤレスデータ通信との相互接続によりインターネットに接続する電気通信サービスです。

  • 当社が行う利用契約の解除 当社は、契約者が利用契約に基づく債務の履行を怠った場合、相応な期間を定めて契約の履行を催告し、その催告期間内に履行がなされない場合、利用契約を解除することができます。