管轄の合意. この契約に関する争訟の提起 、申 立て等は 、発 注者の所在地を管轄する裁判所に行うものとする。
管轄の合意. 本契約について紛争が生じた場合、訴額のいかんにかかわらず、私の住所地及び乙の本社・各支店・営業所を管轄する簡易裁判所及び地方裁判所を管轄裁判所とすることに合意します。
管轄の合意. 本細則および施設内諸規則に起因または関連する紛争が生じたときは、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
管轄の合意. この契約に関して紛争を生じたときは、私は乙の本支店、営業所、センター所在地の裁判所を管轄裁判所とすることに合意します。
管轄の合意. 本契約に関する訴訟については、東京地方裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とする。
管轄の合意. この契約に関し紛争が生じたときは、当行の本支店、営業店、センター所在地の裁判所を専属的管轄裁判所とすることに合意します。
以 上 保 証 委 託 約 款
管轄の合意. この契約に関する争訟の提起、申立て等を行う場合は、甲の所在地を管轄する裁判所を第一審の合意管轄裁判所とする。 (協議)
管轄の合意. 本契約に関する紛争については、神戸地方裁判所をもって第一審の合意管轄裁判所とする。 この契約の証として、本書2通を作成し、甲、乙記名押印の上、各自その1通を保有する。令和3年 4月 1日 甲 兵庫県加古川市神野町神野203兵庫県立加古川医療センター 院 長 原田 俊彦
管轄の合意. この契約に関する訴訟の必要を生じた場合には、銀行本店または取引店の所在地を管轄する裁判所を管轄裁判所とすることに合意します。
管轄の合意. 本契約について紛争が生じた場合、訴額のいかんにかかわらず、私及び連帯保証人は、私及び連帯保証人の住所地及び乙の本社・各支店・営業所を管轄する簡易裁判所及び地方裁判所を管轄裁判所とすることに合意します。 私は、次の各条項を承認のうえ、私が申込書記載の金融機関(以下「甲」という)の「JAバンクカードローン融資約款」(以下同約款に係る契約を「カードローン契約」という)に基づいて甲に対して負担する債務について連帯保証することを、三菱UFJニコス株式会社(以下「乙」という)に委託します。また、私と甲との間のカードローン契約の内容について変更があったときは、変更後の内容についても保証を委託します。