Common use of 取引照会 Clause in Contracts

取引照会. (1) 受入証券類の不渡、その他相当の理由がある場合には、契約者から照会を受けて当行が回答した内容について、訂正または取消しをすることがあります。この場合、訂正または取消しにより生じた損害について、当行は責任を負いません。

Appears in 5 contracts

Samples: 利用規定, 利用規定, 利用規定

取引照会. (1) 受入証券類の不渡、その他相当の理由がある場合には、契約者から照会を受けて当行が回答した内容について、訂正または取消しをすることがあります。この場合、訂正または取消しにより生じた損害について、当行は責任を負いません) 受入証券類の不渡、その他相当の事情がある場合には、すでに応答した内容について、訂正または取消しをすることがあります。この場合、訂正または取消しにより生じた損害については、当行は責任を負いません ( 2) 契約者は、残高等の口座情報が当行所定の時刻における内容であり、契約者が取引照会を行った時点での内容とは異なる場合があることを異議なく承認し、これに起因して生じた損害について、当行は責任を負いません。

Appears in 3 contracts

Samples: ちばぎんマイアクセスご利用規定, 利用規定, 利用規定

取引照会. (1) 受入証券類の不渡、その他相当の理由がある場合には、契約者から照会を受けて当行が回答した内容について、訂正または取消しをすることがあります。この場合、訂正または取消しにより生じた損害について、当行は責任を負いません受入証券類の不渡、その他相当の事情がある場合には、すでに応答した内容について、訂正または取消をすることがあります。この場合、訂正または取消により生じた損害については、当行は責任を負いません (2) 契約者は、残高等の口座情報が当行所定の時刻における内容であり、契約者が取引照会を行った時点での内容とは異なる場合があることを異議なく承認し、これに起因して生じた損害について、当行は責任を負いません。

Appears in 3 contracts

Samples: 京銀インターネットebサービスご利用規定, 京銀インターネットebサービスご利用規定, 京銀インターネットebサービスご利用規定

取引照会. (1) 受入証券類の不渡、その他相当の理由がある場合には、契約者から照会を受けて当行が回答した内容について、訂正または取消しをすることがあります。この場合、訂正または取消しにより生じた損害について、当行は責任を負いません受入証券類の不渡、その他相当の事情がある場合には、すでに応答した内容について,訂正または取消しをすることがあります。この場合、訂正または取消しにより生じた損害については、当行は責任を負いません (2) 契約者は、残高等の口座情報が当行所定の時刻における内容であり、契約者が取引照会を行った時点での内容とは異なる場合があることを異議なく承認し、これに起因して生じた損害について、当行は責任を負いません。

Appears in 1 contract

Samples: 利用規定

取引照会. (1) 受入証券類の不渡、その他相当の理由がある場合には、契約者から照会を受けて当行が回答した内容について、訂正または取消しをすることがあります。この場合、訂正または取消しにより生じた損害について、当行は責任を負いません受入証券類の不渡、その他相当の事情がある場合には、すでに応答した内容について、訂正または取消をすることがあります。この場合、訂正または取消により生じた損害については、当行は責任を負いません (2) 契約者は、残高等の口座情報が当行所定の時刻における内容であり、契約者が取引照会を行った時点での内容とは異なる場合があることを異議なく承認し、これに起因して生じた損害について、当行は責任を負いません。

Appears in 1 contract

Samples: Internet Banking Service Agreement

取引照会. (1) 受入証券類の不渡、その他相当の理由がある場合には、契約者から照会を受けて当行が回答した内容について、訂正または取消しをすることがあります。この場合、訂正または取消しにより生じた損害について、当行は責任を負いません受入証券類の不渡、その他相当の理由がある場合には、契約者から照会を受け て当行が回答した内容について、訂正または取消しをすることがあります。この場合、訂正または取消しにより生じた損害について、当行は責任を負いません

Appears in 1 contract

Samples: 利用規定