補償手続き のサンプル条項

補償手続き. お客様は、自己が利用するサーバーに障害が発生したと考える場合、当社所定の申請書により、当該障害が発生した月の翌月末日までにその事実を当社に申告してください。 当社は、その申告に基づき調査した結果、前項①②に該当し、かつ、その状態が当社の責に帰すべき事由に起因すると判断した場合のみ、以下の方法にて補償します 月額プランの場合:障害が発生した月の翌々月以降の月額利用料金の請求額から減額または返金年額プランの場合:返金 プリペイドプランの場合:返金 上記の定め以外に当社は、お客様から当社に対して支払われた利用料金の返金は一切行われないものとします。
補償手続き. 被補償当事者(被補償者)は、(a)当該申し立ての補償当事者(補償者)に速やかに書面で通知し(ただし、適時の通知をせず、補償者を妨げることは、補償者が妨げられた範囲内で補償者を本項の義務から解放するものであり、適時の通知をしないことは、被補償者が通知前に被った弁護士費用を補償するという義務から補償者を解放するものである)、(b)申し立ての防御または和解に関連して合理的に協力し、(c)申し立ての和解に被補償者による特定の履行義務または責任の承認が含まれないことを条件として、申し立ての防衛および和解について単独の追行権限を補償者に与えるものとします。
補償手続き. 任意✰第三者✰請求が上記✰7.1項✰下で賠償開始される場合、ICANNはできる限り速やかにレジストリオペレータへそ✰通知を提供するも✰ とします。レジストリオペレータは、そ✰ように選択する場合には、ICANNへ速やかに通知を提供することにより、そ✰ような請求から✰弁護および調査✰主導権を握り、 レジストリオペレータ単✲✰費用と経費負担により、ICANNが合理的に許容できる弁護士を雇用して契約し、同様に対応して弁護する権利を有するも✰とします。但し、ど✰ような場合にも、ICANNは単✲✰費用と経費負担により、ICANN✰ポリシー、付属定款または行為✰正当性や解釈に関する問題✰訴訟を主導する権利を有します。ICANNは レジストリオペレータ✰費用と経費負担により、そ✰ような請求とそれから生ずる任意 ✰上告✰調査、裁判、および弁護✰中でレジストリオペレータとそ✰弁護士にあらゆる合理的な観点で協力するも✰とし、そしてそ✰単✲✰費用と経費負担により、そ✰弁護士やそ✰他により、そ✰ような請求とそれから生ずる任意✰上告✰調査、裁判、および 弁護に参加することができます。レジストリオペレータによって免責される金額で金銭が支払われる以外に、ICANNへ影響を与える救済策に関連する請求✰和解は、ICANN✰同意なく締結されることはありません。レジストリオペレータが、本7.2項に従うそ✰ような弁護✰対象となる弁護✰完全な主導権を想定していない場合、ICANNはレジストリオペレータ✰費用と経費負担により、適切であるとみなせるような方法でそ✰請求 を弁護する権利を有し、そしてレジストリオペレータはかかる弁護に協力するも✰とします。[注:本7.2項は、政府間組織や政府機関に適用できません。]
補償手続き. 任意の第三者の請求が上記の7.1項の下で賠償開始される場合、ICANNはできる限り速やかにレジストリオペレータへその通知を提供するものとします。 レジストリオペレータは、そのように選択する場合には、ICANNへ速やかに通知を提供することにより、そのような請求からの弁護および調査の主導権を握り、レジス トリオペレータ単独の費用と経費負担により、ICANNが合理的に許容できる弁護士を雇用して契約し、同様に対応して弁護する権利を有するものとします。但し、どのような場合にも、ICANNは単独の費用と経費負担により、ICANNのポリシー、付属定款または行為の正当性や解釈に関する問題の訴訟を主導する権利を有します。ICANNはレジストリオペレータの費用と経費負担により、そのような請求とそれから生ずる任意の上告の調査、裁判、および弁護の中でレジストリオペレータとその弁護士にあらゆる合理的な観点で協力するものとし、そしてその単独の費用と経費負担により、その弁護士やその他により、そのような請求とそれから生ずる任意の上告の調査、裁判、および弁護に参加することができます。レジストリオペレータによって免責される金額で金銭が支払われる以外に、ICANNへ影響を与える救済策に関連する請求の和解は、ICANNの同意なく締結されることはありません。 レジストリオペレータが、本7.2項に従うそのような弁護の対象となる弁護の完全な主導権を想定していない場合、ICANNはレジストリオペレータの費用と経費負担により、適切であるとみなせるような方法でその請求を弁護する権利を有し、そしてレジストリオペレータはかかる弁護に協力するものとします。 [注:本7.2項は、政府間組織や政府機関に適用できません。]
補償手続き. 本契約に基づくサプライヤーの防御義務および補償義務は、お客様が (i) サプライヤーに対し本請求をすみやかに書面で通知するとともに、損害を軽減するための合理的な措置を講じたこと、 (ii) 本請求の防御および解決を管理するための独占的な権利をサプライヤーに付与したこと、および (iii) 本請求の防御および解決において、また損害の軽減においてサプライヤーに協力したことを条件として発生します。
補償手続き. 免責当事者(以下「免責」)は、次のことを行います。 ( i ) 補償可能な請求を書面で速やかに補償当事者(「補償者」)に通知する。 ( ii ) 補償者の費用負担で補償者にすべての合理的な支援を提供する。 ( iii ) 補償者は、請求の防御および決済を単独で管理する。請求の和解には、本製品またはサービスの使用を直ちに中止する義務、または損害賠償責任者の同意なしに免責事項の責任を免除する義務以外の特定の履行義務は含まれません。補償対象者は、自らの費用で、選択した弁護士と補償可能な請求の弁護のために参加することができます。
補償手続き. お客様は、自己が利用するサーバーに障害が発生したと考える場合、当社所定の申請書により、当該障害が発生した月の翌月末日までにその事実を当社に申告してください。 当社は、その申告に基づき調査した結果、前項①②に該当し、かつ、その状態が当社の責に帰すべき事由に起因すると判断した場合のみ、前項の減額または返金を行います。 当社は、障害が発生した月の翌々月以降の利用料金の請求額から減額するかまたは返金を行います。

Related to 補償手続き

  • 保険❹を支払う場合 当会社は、この特約が付帯された普通約款およびこれに付帯された他の特約による損害のほか、不測かつ突発的な事故によって保険の対象について生じた損害に対して、この特約に従い、保険金を支払います。

  • 資料等の返還 乙は、本件業務を行わなくなった場合は、その取り扱う個人情報が記録された資料等(電磁的記録を含む。以下「返還対象資料等」という。)を速やかに甲に返還しなければならない。ただし、甲が別に指示したときは、その指示に従うものとする。

  • 公正証書の作成 私は保証会社の請求あるときは直ちに求償債務に関し、強制執行認諾条項のある公正証書の作成に必要な一切の手続を行います。

  • 公告の方法 当会社の公告方法は、電子公告とする。ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告をすることができない場合は、日本経済新聞に掲載して行う。

  • 保険期間と保険金を支払う場合の関係 当会社は、保険期間中に身体の障または財物の損壊が発生した場合にかぎり、保険金を支払います。

  • 第三者の範囲 以下の場合、個人情報の提供を受ける者は、第三者に該当しないものとします。

  • 被保険者の範囲 この特約における被保険者は、次のいずれかに該当する者とします。

  • サービスの停止 1. 本サービスを提供するシステム(以下「本システム」といいます。)のハードウェア機器・ソフトウェア等の保守点検・内容の変更作業を行うため、任意に本サービスの全部または一部を一時停止することがあります。 2. 本サービスを一時停止する場合は、本システムの稼働不良による場合を除き、あらかじめ当行の定める方法で通知します。 3. 当行の責によらない第三者の故意・過失による不具合に対する措置または回線工事等が発生した場合は、取扱時間中であっても契約者に予告なく本サービスの全部または一部を一時停止することがあります。 4. 当行は、システムの維持、安全性の維持、その他必要な場合は、当行の判断により、本サービスの全部、または一部を停止できることとします。その場合、停止の時期等については当行ホームページ等に掲載することとします。

  • 前金払及び中間前金払 受注者は、保証事業会社と、契約書記載の工事完成の時期を保証期限とする公共工事の前払金保証事業に関する法律第2条第5項に規定する保証契約(以下「保証契約」という。)を締結し、その保証証書を発注者に寄託して、請負代金額の10分の4以内の前払金の支払いを発注者に請求することができる。

  • 保険契約者の変更 保険契約締結の後、保険契約者は、当会社の承認を得て、この保険契約に適用される普通保険約款および特約に関する権利および義務を第三者に移転させることができます。