覚書の有効期間 のサンプル条項
覚書の有効期間. 本覚書の有効期限は覚書締結日より1年間とする。期間満了日の1カ月前までに、甲、乙いずれかの書面による異議の申し出がないときは、本覚書は自動的に1カ年延長され、以降も同様とする。なお、乙の属する組織又は乙の所属に変更が生じた場合は、遅滞なくこれを甲に報告し、必要があれば覚書の取り交わしを改めて行なうこととする。
覚書の有効期間. 本覚書の有効期間は、2021年3月1日から2022年3月31日までとする。
覚書の有効期間. 本覚書は、平成○○年○○月○○日から効力を有するものとし、本件目的が終了したときに終了するものとする。ただし、甲及び乙は、当該期間満了前に協議の上、本覚書の有効期間を変更することができる。
覚書の有効期間. この覚書の有効期間は、当該行政財産の形状変更により避難施設としての要件を欠く事由が発生しない限り有効とする。
覚書の有効期間. この覚書の有効期間は、第2条第2項に定める受入期間とするものとする。
覚書の有効期間. 本覚書の有効期間は、本ミッション期間と同一とする。
覚書の有効期間. 本覚書は、本覚書の締結日から効力を生じ、令和3年3月31日に終了するものとする。ただし、本覚書満了の2ケ月前までに、甲及び乙のいずれからも解約の申し出がないときは、本覚書が満了する日の翌日から1年間更新されるものとし、その後も同様とする。
覚書の有効期間. 本覚書の期間は締結の日から施行し、甲又は乙からの解除の申し出がない限り、継続するものとする。
覚書の有効期間. この覚書は締結の日から施行し、甲又は乙から解除の申し出がない限り継続するものとする。 (協議)
覚書の有効期間. 本覚書の有効期間は、締結日より当該年の12月31日までとする。期間満了日の一ヶ月前までに、甲、乙いずれかの書面による本覚書を終了する旨の申し出がない場合、本覚書は、翌年1月1日から12月31日まで自動的に更新されたものとし、以後も同様とする。なお、第4条第2項に定める研究代表者、同者の属する組織または同者の所属に変更の生じた場合は、遅滞なくこれを甲に報告し、必要があれば覚書の取り交わしを改めて行うものとする。