特定公園施設. 乙が認定計画に基づき建設、譲渡、管理運営する法第5条の2第2項第5号に定める特定公園施設をいう。
特定公園施設. 本事業関連書類に従い乙が建設し甲に譲渡される法第5条の2第2項第5号の特定公園施設をいう。
特定公園施設. 特定公園施設の設計期間 実施協定締結日~令和●年●月●日 ・特定公園施設建設・譲渡契約の締結予定日 令和4年 12 月●日 ・特定公園施設の建設工事期間 令和●年●月●日~令和6年9月 15 日 ・特定公園施設の譲渡予定日 令和6年9月 15 日
特定公園施設. 認定計画に基づく公募対象公園施設を除く公園部分をいう。
特定公園施設. 応募 応募費用及び応募図書作成等に関する費用 ― ○ 応募図書の取扱いに関するもの ○ ― 書類 本市が責任を持つ書類の誤り又は内容変更によるもの ○ ― 事業者が提案した内容の誤りによるもの ― ○ 地中埋設物 新たに発見された地中埋設物等による整備工事の中止・延期 協議事項 事業の中止・延期 本市の責任による中止・延期 ○ ― 認定計画提出者の責任による中止・延期 ― ○ 認定計画提出者の事業放棄・破綻 ― ○ 債務不履行 本市の本事業の協定内容の不履行 ○ ― 認定計画提出者の事由による業務又は本事業に関する協定内容 の不履行 ― ○ 資金調達 必要な資金確保 ― ○ 申請コスト 申請費用の負担 ― ○ 引継コスト 施設運営の引継ぎ費用の負担 ― ○ 性能リスク 要求水準の不適合に関するもの ― ○ 運営リスク 施設,機器等の不備又は施設管理上の瑕疵並びに火災等の事故による臨時休業等に伴う運営リスク ― ○ 運営費の増大 本市の責による運営費の増大 ○ ― 本市以外の責による運営費の増大 ― ○ 施設の整備 設計変更による整備費の増大 △ ○ 施設の修繕等 公募対象公園施設又は利便増進施設の施設,機器等の損傷 ― ○ 損害賠償 施設,機器等の不備による事項 ― ○ 施設管理上の瑕疵による事項 ― ○ 個人情報の漏洩による事項 ― ○ リスクの種類 内容 宇都宮市 認定計画 提出者 保険への加入 保険への加入 ― ○ 施設の増改築,移設 施設の増改築や移設を行う場合 ― ○ 施設競合 競合施設による利用者減,収入減 ― ○ 需要変動 当初の需要見込みと異なる状況 ― ○ 住民対応 認定計画提出者が適切に管理運営すべき業務に関する苦情等 ― ○ 本事業の実施そのものに反対する意見・要望等 ○ ―
特定公園施設. 本事業の対象として公募設置等指針に基づき、公募設置等計画により提案し認定された公園施設として整備する部分をいう。
特定公園施設. 第 1 期整備エリア)の譲渡の対価(以下「譲渡対価(第 1 期整備エリ
特定公園施設. ●㎡ ・G.L.C.:1 棟(建築面積●㎡、延床面積●㎡) ・利便増進施設:●件( ●㎡) ・パルテノン多摩飲食スペース:●㎡
特定公園施設. 提案内容の遂行を確認する書類
特定公園施設. 本広場(芝生広場、園路) 駐車場