依頼内容の組戻し のサンプル条項

依頼内容の組戻し. ①当行がやむを得ないと認めて組戻しを受付ける場合には、当行所定の手続きにて受付けるものとします。また、組戻しについては、当行所定の組戻し手数料(消費税を含みます)をいただきます。
依頼内容の組戻し. 振込・振替取引において、口座相違等により振込・振替口座への入金ができない場合には、利用者は当行あてに当行所定の組戻依頼書等を書面により提出するものとし、当行は組戻依頼書等の提出を受けたうえで組戻手続を行うものとします。なお、「組戻し」の取扱いを行った場合は、当行所定の組戻手数料をいただきます。
依頼内容の組戻し. (1) 振込契約の成立後にその依頼内容を取り消す場合には、取扱店の窓口において、次の組戻し手続きにより取り扱います。
依頼内容の組戻し. (1) 振込取引において、依頼内容の確定後にその依頼を取りやめる場合には、当該取引の支払指定口座がある当金庫本支店の窓口において次の組戻し手続きにより取扱います。
依頼内容の組戻し. ①当行がやむを得ないと認めて組戻しを承諾する場合には、当行所定の手続きにて受付けるも かった場合または不適切な回答があった場合は、これによって生じた損害については、当行は、責任を負いません。
依頼内容の組戻し. (1)振込取引において、依頼内容が確定し当行で処理した後の3営業日以内に、組戻しを行う場合には、パソコンで、振込明細照会「取消」の画面より組戻しの手続きを行ってください。
依頼内容の組戻し. (1)本規定の第3条第3項により、依頼内容が確定した後にその依頼内容を取りやめる場合(以下「組戻」といいます。)には、当該取引の支払指定口座がある当金庫本支店の窓口において、当金庫所定の組戻手続きにより取り扱いできる場合があります。この場合当金庫所定の組戻依頼書に、当該取引の支払指定口座にかかる届出の印鑑により記名押印して提出してください。その際、本人確認資料または保証人を求めることがあります。 なお第1項第1号の振込手数料および消費税は返却いたしません。 また、組戻については、当金庫所定の組戻手数料をいただきます。組戻手数料の支払は、第1項第 4号に従い、引落口座から自動的に引き落とすことができるものとします。
依頼内容の組戻し. A 当金庫がやむをえないと認めて組戻しを承諾する場合には、当金庫所定の手続により受け付けるものとします。この場合、当金庫所定の方法により表示する組戻手数料 をいただきます。なお、組戻手数料は、諸般の情勢により変更することがあります。 B 組戻しにより振込資金が返却された場合には、当該資金を引き落した支払口座に入

Related to 依頼内容の組戻し

  • 依頼内容の変更・取消 依頼内容の変更または取消は、マスターユーザまたは管理者ユーザ・一般ユーザが、当組合所定の方法により行うものとします。なお、当組合への連絡の時期、依頼内容等によっては、変更または取消ができないことがあります。

  • 依頼内容の確定 契約者は、前項に基づき返信された依頼内容を確認し、返信された依頼内容が正しい場合には、当組合所定の方法により確認した旨を当組合宛てに送信することで回答してください。この回答が当組合所定の時間内に当組合に到着した時点で当該取引の依頼内容が確定したものとします。 なお、回答が当組合所定の時間内に当組合に到着しなかった場合は、当該依頼は取消しされたとみなします。

  • 適用関係 本サービスに関して、「御見積書」・「御申込書」、「本約款」及び「特定協定事業者約款」の規定が抵触するときは、「御見積書」・「御申込書」、「本約款」、「特定協定事業者約款」の順に優先して適用するものとします。

  • 依頼内容の変更・組戻し (1)振込において、振込指定日以降にその依頼内容を変更する場合には、当該取引の支払指定口座がある当金庫本支店の窓口において、次の訂正の手続により取扱います。 ただし、振込先の金融機関・店舗名または振込金額を変更する場合には、次号に規定する組戻し手続きにより取扱います。

  • 本サービスの利用方法 本サービスの、利用方法は以下の通りとなります。

  • サービス内容 本サービスは、お客様が、当金庫所定の収納機関に対する諸料金等の支払いに関し、お客様の指定する預金口座(以下「対象口座」という)を対象として、パーソナルコンピュータ、携帯電話その他の端末機(以下「端末機」という)からインターネットを通じて預金口座振替契約の締結を申込めるサービスをいいます。

  • 貸越極度額 1 貸越極度額は、カードローン契約書の借入要項( 以下、 「借入要項」という。) の借入極度額とします。なお、組合がやむを得ないものと認めてこの極度額を超えて貸出を行った場合にもカードローン契約書および本約款の各条項が適用されるものとし、借主は、組合から請求があったときは借入極度額を超える金額を直ちに返済するものとします。

  • 本サービスの利用 本サービスの利用を希望するお客様は、本規約に同意の上、当社の定める方法により本サービスを利用するための登録(以下「利用登録」といいます。)を行うものとします。尚、利用登録を完了させ、当社が承諾したお客様を「本サービス利用者」といいます。

  • 本サービスの利用開始日 当社は、前条に基づき当社が承諾した日を本サービスの利用開始日(以下「利用開始日」といいます。)とし、利用開始日から本サービスを提供します。

  • 本サービスの利用料金 本サービスの利用料金は、別表1に規定される料金に申込書に記載された管理対象端末数を乗じて計算します。