利用の中断. 当社は、次の場合には、本サービスの利用を中断することがあります。
(1) 当社の電気通信設備の保守上または工事上やむを得ないとき。
(2) 当社が本サービスの提供に必要となるサービスの提供を中止した場合
利用の中断. 当社は、次に掲げる事由があるときは、本サービスの提供を中断することがあります。
利用の中断. 1. 当社は、次のいずれかに該当する場合には、本商品の利用を中断することがあります。
(1) 当社の電気通信設備の保守上または工事上やむを得ないとき。
(2) 第 39 条(通信利用の制限)または第 40 条(通信時間等の制限)により通信利用を制限するとき。
(3) 協定事業者の規定により通信利用を制限するとき。
2. 当社は、前項の規定により本商品の利用を中断するときは、第 5 条(当社からの告知)によりあらかじめその旨を利用者に通知します。ただし、緊急やむを得ない場合はこの限りではありません。
3. 本条に基づく利用の中断があっても、本商品の利用料金(月額基本料等および音声オプションサービス料)は発生します。
4. 当社は、本条に基づく利用の中断について、本商品の料金の全部または一部の返金または損害賠償は行いません。
利用の中断. 当社は、以下のいずれかが起こった場合は、契約者に事前に通知することなく、一時的に本サービスを中断することがあります。
(1) 本サービスのシステムの保守を定期的に又は緊急に行う場合
(2) 火災、停電等による本サービスの提供ができなくなった場合
(3) 地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合
(4) 戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議等により本サービスの提供ができなくなった場合
(5) 契約者と利用者又は第三者の間で紛争が生じたとき
(6) 当社に対し、第 14 条第 3 項の請求又は訴訟の提起がなされたとき
(7) 当社に対し、契約者に係わるクレーム、請求等がなされ当社の業務に支障をきたすと当社が判断したとき
(8) その他運用上或いは技術上、当社が本サービスの一時的な中断が必要と判断した場合
利用の中断. 1. 当社は、以下に掲げる事由があるときは、何らの責任も負うことなく、本サービスの提供を中断することがあります。なお、第(3)号及び第(4)号の事由による中断の場合には予め通知を行うものとします。
(1) 当社及びNTT 東西の電気通信設備の保守又は工事のためやむを得ないとき。
(2) 当社及びNTT 東西が設置する電気通信設備の障害等やむを得ない事由があるとき。
(3) 第26 条(利用の制限等)の規定により、契約者回線等の利用を中止するとき。
(4) その他当社が必要と判断したとき。
2. 当社は、本サービスの提供を中断するときは、契約者に対し、前項第(1)号により中断する場合にあっては、その7 日前までに、同項第(2)号により中断する場合にあっては、事前に、その旨並びに理由及び期間を通知します。ただし、緊急やむを得ないときは、この限りではありません。
利用の中断. 当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、本サービスの全部又は一部の提供を中断することがあります。
(1) 当社の設備の保守上又は工事上やむをえないとき。
(2) 電気通信事業者が電気通信サービスの提供を中断することにより当社の本サービスの提供が困難になったとき。
(3) 戦争、暴動、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、パンデミックその他の非常事態により、本サービスの提供ができなくなったとき。
(4) 政府機関の規制、命令その他法令に基づく請求・命令・規制等がなされたとき。
(5) 当社の設備に不正アクセス、クラッキングなどの行為によってセキュリティ上の脅威が生じ、又はこれらの脅威が現に生じていると疑われるとき。
(6) その他本サービスを継続しがたい事由が生じたとき。
利用の中断. 1. 当社は、次に掲げる事由がある場合は、本サービスの提供を中断することができます。
1) 当社、MNOまたはMVNEの電気通信設備の保守または工事のためやむを得ない場合
2) 当社、MNOまたはMVNEが設置する電気通信設備の障害等やむを得ない事由がある場合
3) 前条の規定により、通信利用を制✲する場合
4) MNOまたはMVNEの約款により、通信利用を制✲する場合
5) 当社の業務上やむを得ない事由が生じた場合
6) その他当社が必要と判断した場合
2. 当社は、前項に基づく利用の中断について、損害賠償または本サービスの料金の全部または一部の返金を行いません。
利用の中断. 1. 当社は、以下に掲げる事由があるときは、何らの責任も負うことなく、エキサイト光の提供を中断することがあります。なお、第 3 号及び第 4 号の事由による中断の場合には予め通知を行なうものとします。
(1) 当社及び NTT 東西の電気通信設備の保守又は工事のためやむを得ないとき。
(2) 当社及び NTT 東西が設置する電気通信設備の障害等やむを得ない事由があるとき。
(3) 第 34 条(利用の制限等)の規定により、契約者回線等の利用を中止するとき。
(4) その他当社が必要と判断したとき。
2. 当社は、エキサイト光の提供を中断するときは、契約者に対し、前項第 1 号により中断する場合にあっては、その 7 日前までに、同項第 2 号により中断する場合にあっては、事前に、その旨並びに理由及び期間を通知します。ただし、緊急やむを得ないときは、この限りではありません。
利用の中断. 1. 当社は、次のいずれかに該当する場合には、本商品の利用を中断することがあります。
(1) 当社の電気通信設備の保守上または工事上やむを得ないとき。
(2) 第 48 条(通信利用の制限)または第 49 条(通信時間等の制限)により通信利用を制限するとき。
(3) 協定事業者の規定により通信利用を制限するとき。
2. 当社は、前項の規定により本商品の利用を中断するときは、第 5 条(当社からの告知)によりあらかじめその旨を利用者に通知します。ただし、緊急やむを得ない場合はこの限りではありません。
3. 本条にもとづく利用の中断があっても、本商品の利用期間に変更はありません(利用の中断の間、利用期間の進行が停止するものではありません)。
4. 本条にもとづく利用の中断があっても、本商品の利用料金(月額課金商品の月額基本料等および音声オプションサービス料)は発生します。
5. 当社は、本条にもとづく利用の中断について、損害賠償または本商品の料金の全部または一部のご返金はいたしません。
利用の中断. 当社は、本システム利用者が「2.5 禁止行為」に該当する行為を行うおそれ、本システム利用者から本システムを通じて取得した個人情報(「4.1 個人情報の共同利用」に定める。以下同じ。)の漏えい、又は目的外利用の可能性が疑われる場合には、一時的に本システム利用者の本システムの利用を中断することができる。