Common use of 誠実協議 Clause in Contracts

誠実協議. 本契約に定められていない事項又は解釈上疑義が生じた事項については、その都度、当社とお客様とが、誠意をもって協議し、決定するものとします。

Appears in 2 contracts

Samples: Software License Agreement, Software License Agreement

誠実協議. 本契約に定められていない事項又は解釈上疑義が生じた事項については、その都度、当社とお客様とが、誠意をもって協議し、決定するものとします。本事業契約に定めのない事項又は本事業契約について疑義が生じたときは、その都度、発注者及び受注者が誠実に協議の上、決定するものとする。 (その他)

Appears in 2 contracts

Samples: 事業契約書, 事業契約書

誠実協議. 本契約に定められていない事項又は解釈上疑義が生じた事項については、その都度、当社とお客様とが、誠意をもって協議し、決定するものとします本契約に定められていない事項又は解釈上疑義が生じた事項については、その都度、Roxy とお客様で誠意をもって協議決定します

Appears in 2 contracts

Samples: Software License Agreement, Roxy Ai Software Overseas Usage Agreement

誠実協議. 本契約に定められていない事項又は解釈上疑義が生じた事項については、その都度、当社とお客様とが、誠意をもって協議し、決定するものとします本契約に定められていない事項又は解釈上疑義が生じた事項については、その都度、甲乙誠意をもって協議決定する

Appears in 2 contracts

Samples: 試行ライセンスソフトウェア使用規約, Software License Agreement

誠実協議. 本契約に定められていない事項又は解釈上疑義が生じた事項については、その都度、当社とお客様とが、誠意をもって協議し、決定するものとします本契約に定められていない事項又は解釈上疑義が生じた事項については、その都度、Xxxx とお客様で誠意をもって協議決定します

Appears in 1 contract

Samples: Software License Agreement