個人情報保護 样本条款

個人情報保護. 加入者個人情報の取扱い) 及び電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン(平成16年8月31日総務省告示第695号(以下、「ガイドライン」といいます。))に基づくほか、当社がガイドライン第14条に基づいて定める個人情報の保護に関する宣言(以下、「宣言書」といいます。)及びこの約款の規定に基づいて適正に取り扱います。
個人情報保護. 加入者個人情報の取扱い)
個人情報保護. 第24条(個人情報保護)
個人情報保護. 7. 苦情の受付について
個人情報保護. 当社は、本サービスを提供するにあたり、加入者の氏名及び住所を特定する情報(以下「加入者個人情報」という。)を当社が別途定める「個人情報保護マニュアル」に従って適正に取り扱います。また、加入者個人情報の利用・提供については、法令に基づく場合を除き本人の同意を得た目的の範囲内でのみこれを行います。
個人情報保護. 第37条 加入者個人情報の取扱い
個人情報保護. 委託業務を行うに当たって個人情報を取り扱う場合には、その取扱いに十分留意し、漏えい、滅失及びき損の防止その他個人情報の保護に努めること。
個人情報保護. 第 32 条 (個人情報保護)
個人情報保護. 受託者が本委託事業を行うに当たって個人情報を取り扱う場合は、岐阜県個人情報保護条例(平成 10 年岐阜県条例第 21 号)、知事が取り扱う個人情報に関する岐阜県個 人情報保護条例施行規則(平成 11 年岐阜県規則第 8 号)及び別記「個人情報取扱特記事項」に基づき、その取扱いに十分留意し、漏えい、滅失及びき損の防止その他個人情報の保護に努めること。
個人情報保護. 当センターがサービス提供を行うに当たり、利用者個人を特定できる情報は、ご本人の承諾がある場合を除いて、サービス提供以外の目的での使用並びに関係者以外への開示は行いません。 ただし、サービスを円滑に実施するため他のサービス事業者等との情報共有が必要な場合、情報提供を行うことがあります。個人情報の使用については「個人情報使用同意書」に基づき利用者への説明と同意を得た上で使用します。他の法律等の規定に よる開示命令、届け出義務が生じた場合も同様に情報提供を行います。 また、利用者ご本人から自身の個人情報の開示を請求することができます。