委託の場合の個人情報等の取扱い のサンプル条項

委託の場合の個人情報等の取扱い. 1. 加盟店は、本規約に関わる業務処理を第三者に委託する場合(数次委託を含むものとし、以下同じ) (以下、この委託を受けた第三者を「委託先」という)には、当社の事前の承認を得た上で、十分な個人情報の保護水準を満たしている委託先を選定し委託先に本規約における加盟店と同様の機密保持義務および個人情報管理措置義務等を課す内容を含む契約を委託先と締結するものとします。但し、加盟店が当社の同意を得て委託を行う場合であっても、本規約上の加盟店の義務および責任は一切免除または軽減されないものとします。委託先は加盟店の履行補助者であり、委託先の行為および故意・過失は、加盟店の行為および故意・過失とみなすものとします。 2. 本条の定めは本規約終了後も有効とします。
委託の場合の個人情報等の取扱い. 1. 会員および当社は、本規約に関わる業務処理を第三者に委託し、本規約ならびに適用法令に反しない限度で、当該委託先に対し、委託業務の遂行に必要な範囲で個人情報を提供することができるものとします。ただし、業務委託する当事者は、十分な個人情報の保護水準を満たしている委託先を選定し、委託先に本規約におけると同程度の機密保持義務を課す内容を含む契約を委託先と締結するものとし、委託先における個人情報の滅失・毀損・漏洩等に関して責任を負うものとします。 2. 会員は、当社が、会員から預託を受けている個人情報を、会員の使用者のサービス提供に関する照会・受付業務に限り、適用する法令に反しない限度で、当社が提携する企業に提供することに同意するものとします。
委託の場合の個人情報等の取扱い. 1 加盟店は、基本契約等に関わる業務処理を第三者に委託する場合(数次委託を含むものとし、以下同じです。)(以下、この委託を受けた第三者を「委託先」といいます。)には、当社および決済パートナーの事前の承認を得たうえで、十分な個人情報の保護水準を満たしている委託先を選定し委託先に基本契約等における加盟店と同様の機密保持義務および個人情報管理措置義務等を課す内容を含む契約を委託先と締結するものとします。但し、加盟店が当社および決済パートナーの同意を得て委託を行う場合であっても、基本契約等で定められる加盟店の義務および責任は一切免除または軽減されないものとします。委託先は加盟店の履行補助者であり、委託先の行為および故意・過失は、加盟店の行為および故意・過失とみなすものとします。 2 本条の規定は、基本契約等の終了後もその効力を有するものとします。
委託の場合の個人情報等の取扱い. 乙は、本契約に関わる業務処理を第三者に委託する場合(数次委託を含むものとし、以下同じです。)( 以下、この委託を受けた第三者を「委託先」といいます。)には、甲の事前の承認を得た上で、十分な個人情報の保護水準を満たしている委託先を選定し委託先に本契約における乙と同様の機密保持義務及び個人情報管理措置義務等を課す内容を含む契約を委託先と締結するものとします。但し、乙が甲の同意を得て委託を行う場合であっても、本契約に基づく乙の義務及び責任は一切免除又は軽減されないものとします。委託先は乙の履行補助者であり、本契約に基づく業務処理の委託に関する委託先の行為及び故意・過失は、乙の行為及び故意・過失とみなすものとします。
委託の場合の個人情報等の取扱い. 1. 加盟店は、利用契約に関わる業務処理を第三者に委託する場合(数次委託を含むものとし、以下同じ。)(以下、この委託を受けた第三者を「委託先」といいます。)には、 BL の事前の承認を得た上で、十分な個人情報の保護水準を満たしている委託先を選定し委託先に利用契約における加盟店と同様の機密保持義務及び個人情報管理措置義務等を課す内容を含む契約を委託先と締結するものとします。但し、加盟店が BL の同意を得て委託を行う場合であっても、利用契約上の加盟店の義務及び責任は一切免除又は軽減されないものとします。委託先は加盟店の履行補助者であり、委託先の行為及び故意・過失は、加盟店の行為及び故意・過失とみなすものとします。 2. 本条の定めは、利用契約終了後も有効とします。
委託の場合の個人情報等の取扱い. 1. 加盟店は本契約に関わる業務処理を第三者へ委託する場合には、十分な個人情報の保護水準を満たしている委託先を選定し、委託先に本契約における加盟店と同様の機密保持義務及び個人情報管理措置等を課す内容を含む契約を委託先と締結するものとします。 2. 本条の定めは本契約終了後も有効とします。
委託の場合の個人情報等の取扱い. 甲および丙は、本契約および加盟店契約に関わる業務処理を第三者に委託する場合(数次委託を含むものとし、以下同じ)(以下、この委託を受けた第三者を「委託先」という)には、十分な個人情報の保護水準を満たしている委託先を選定し委託先に本契約に定める甲および丙と同様の機密保持義務および個人情報管理措置義務等を課す内容を含む契約を委託先と締結するものとする。なお、甲または丙が第6条に基づき乙に通知のうえ委託を行う場合であっても、本契約および加盟店契約上の甲および丙の義務および責任は一切免除または軽減されないものとする。委託先は甲および丙の履行補助者であり、委託先の行為および故意・過失は、甲および丙の行為および故意・過失とみなすものとする。
委託の場合の個人情報等の取扱い. 1. ユーザーは、利用契約に関わる業務処理を第三者に委託する場合(数次委託を含むものとし、以下同じ。)(以下、この委託を受けた第三者を「委託先」といいます。)には、 ANADG の事前の承認を得た上で、十分な個人情報の保護水準を満たしている委託先を選定し委託先に利用契約におけるユーザーと同様の機密保持義務及び個人情報管理措置義務等を課す内容を含む契約を委託先と締結するものとします。但し、ユーザーが ANADG の同意を得て委託を行う場合であっても、利用契約上のユーザーの義務及び責任は一切免除又は軽減されないものとします。委託先はユーザーの履行補助者であり、委託先の行為及び故意・過失は、ユーザーの行為及び故意・過失とみなすものとします。 2. 本条の定めは、利用契約終了後も有効とします。
委託の場合の個人情報等の取扱い. 加盟店は、本規約に関わる業務処理を第三者に委託する場合(数次委託を含むものとします。以下同じ。)(以下、この委託を受けた第三者を「委託先」といいます。)には、当組合の事前の承諾を得た上で、十分な個人情報の保護水準を満たしている委託先を選定し委託先に本規約において加盟店が負う機密保持義務および個人情報管理措置義務等と同様の義務を課す内容を含 む契約を委託先と締結するものとします。但し、加盟店が当組合の同意を得て委託を行う場合であっても、本規約上の加盟店の義務および責任は一切免除または軽減されないものとします。委託先は加盟店の履行補助者であり、委託先の行為および故意・過失は、加盟店の行為および故意・過失とみなすものとします。
委託の場合の個人情報等の取扱い. 加盟店は、加盟店契約に関わる業務処理を第三者に委託する場合(数次委託を含むものとします。以下、同じ。)(以下、この委託を受けた第三者を「委託先」といいます。)には、CPS の事前の承諾を得たうえで、十分な個人情報の保護水準を満たしている委託先を選定し委託先に加盟店契約において加盟店が負う機密保持義務および個人情報管理措置義務等と同様の義務を課す内容を含む契約を委託先と締結するものとします。ただし、加盟店が CPS の同意を得て委託を行う場合であっても、加盟店契約上の加盟店の義務および責任は一切免除または軽減されないものとします。委託先は加盟店の履行補助者であり、委託先の行為および故意・過失は、加盟店の行為および故意・過失とみなすものとします。