利用者に対する通知. 1. 両社は、利用者が登録したEメールアドレスを、利用者に対する通知や情報提供に利用します。ただし、利用者は、両社所定の届出をすることにより、必要通知を除くEメールによる通知、情報提供の中止を依頼することができるものとします。
2. 両社が登録されたEメールアドレスに対して通知や情報提供を行ったことにより、利用者または第三者に対して損害が発生した場合にも、両社の故意または過失による場合を除き、両社は一切責任を負わないものとします。
3. 利用者は、登録したEメールアドレスを常に受信可能な状態にすることとし、登録したEメールアドレスを変更する場合は、両社所定の方法で両社に届け出るものとします。当該届け出がないため、JCBまたはカード発行会社からの通知が到着しなかった場合といえども、通常到着すべきときに到着したものとみなします。ただし、会員にやむを得ない事情がある場合はこの限りではないものとします。
利用者に対する通知. 利用者に対する通知は、当社の判断により以下のいずれかの方法により行うことができるものとします。
利用者に対する通知. 1. 両社は、利用者が登録したEメールアドレスを、利用者に対する通知や情報提供に利用します。ただし、利用者は、両社所定の届出をすることにより、両社が必要と判断する通知を除くEメールによる通知、情報提供の中止を依頼することができるものとします。
2. 両社が登録されたEメールアドレスに対して通知や情報提供を行ったことにより、利用者または第三者に対して損害が発生した場合にも、両社の故意または過失による場合を除き、両社は一切責任を負わないものとします。
3. 利用者は第3 条に基づき届け出たEメールアドレス宛にEメールが受信していないか、適宜確認を行うものとします。また、利用者が第3 条第1 項および第2 項に定める義務を遵守しなかったために、JCBまたはカード発行会社から利用者への通知が到着しなかった場合または延着した場合といえども、通常到着すべきときに到着したものとみなします。ただし、会員にやむを得ない事情があり、第3 条第2 項に基づく変更届出が遅延した場合はこの限りではないものとします。
利用者に対する通知. 当社は、本サービスのオンライン上の表示その他当社が適切と判断する方法により、利用者に対し随時必要な事項を通知等するものとします。
利用者に対する通知. 1. 利用者に対する通知は、当社の判断により、以下のいずれかの方法で行うことができるものとします。
(1) 利用者が利用申込の際又はその後に当社に届け出た利用者の電子メールアドレス宛に電子メールを送信して行います。この場合は、利用者の電子メールアドレスを管理するサーバに到達した時をもって、利用者に対する通知が完了したものとみなします。
(2) その他、当社が適切と判断する方法で通知することがあります。
2. 本規約又は関連法令において書面による通知手続が求められている場合、前項(1)又は(2)の手続により書面に代えることができるものとします。
利用者に対する通知. 本サービスに関する当社からの通知は、当社の判断により以下のいずれかの方法で行うものとします。
(1) 本サービスにかかるウェブサイト上への掲示または当社ホームページ上(本サービスアプリ画面も含む)への掲載。この場合、掲載されたときをもって、全ての利用者に対して通知が完了したとみなします。
(2) 本サービスの利用に際して、当社に届け出た利用者のメールアドレス宛への電子メールの送信。この場合、当社が利用者へ電子メールを送信したときをもって、全ての利用者に対して通知が完了したとみなします。
(3) 本サービスの利用に際して、当社に届け出た利用者の住所宛への郵送。この場合、郵便物を利用者の住所に発送したときをもって、全ての利用者に対する通知が完了したとみなします。
(4) 当社に届け出た利用者の携帯電話番号宛に、SMS の送信。この場合、当社が利用者へ SMS を送信したときをもって、全ての利用者に対して通知が完了したものとみなします。
利用者に対する通知. 1. 当社は、本サービスのオンライン上の表示その他当社が適切と判断する方法により、利用者に対し随時必要な事項を通知等するものとします。
2. 前項の通知等は、本サービスのオンライン上の表示をする方法によるときは、当社がその通知等の内容をオンライン上に表示した時点より効力を生じるものとします。
3. 第1項の通知等を電子メールの受・発信の方法で行うときは、利用者が登録した電子メールアドレスを利用するものとし、その電子メールアドレス(通信回線、コンピュータシステム等を含みます)の不使用等を原因としてその通知等が不達、遅延等しても、その通知等は、本来到達すべきときに到達したものとみなします。
4. 利用者は、前各項の通知等を拒絶することができないものとします。
利用者に対する通知. 1. 利用者に対する通知は、甲の判断により以下のいずれかの方法で行うことができるものとします。
(1) 甲の管理するサーバーに掲示する方法による場合、本件サービスのWebサイトに掲載して行います。この場合は、掲載された時をもって利用者に通知が完了したものとみなします。
(2) 電子メールにより通知する場合、利用者が本件サービス利用申込の際またはその後に甲に届け出た利用者の電子メールアドレス宛に電子メールを送信して行います。この場合は、利用者の電子メールアドレス宛に送信した時をもって利用者に通知が完了したものとみなします。
(3) FAXを利用する場合、利用者が本件サービス利用申込の際またはその後に甲に届け出た利用者のFAX番号宛にFAXを送信して行います。この場合は、利用者のFAX番号宛にFAXを送信した時をもって利用者に通知が完了したものとみなします。
(4) 郵送により通知する場合、利用者が本件サービス利用申込の際またはその後に甲に届け出た利用者の所在地宛に郵送します。この場合は、利用者の所在地宛に郵送した時をもって利用者に通知が完了したものとみなします。
(5) その他、甲が適切と判断する方法(電話などを利用した緊急連絡など)で通知を行うことがあります。
2. 利用者が本件サービスを甲の販売代理店より申し込みを行った場合は、甲の販売代理店に前項の方法により通知した時をもって利用者に通知が完了したものとみなします。
利用者に対する通知. 1. 当社は、利用者が登録したEメールアドレスを、利用者に対する通知や情報提供に利用できるものとします。 但し、情報提供に限り、利用者が当社所定の届出をすることにより、当該Eメールの配信を中止できるものとします。
2. 当社が登録されたEメールアドレスに対して、通知や情報提供を行ったことにより、利用者、又は第三者に対して損害が発生した場合において、当社の故意、又は重大な過失による場合を除き、当社は一切責任を負わないものとします。
利用者に対する通知. 両社は、利用者が登録したEメールアドレスを、利用者に対する通知や情報提供に利用します。ただし、利用者は、両社所定の届出をすることにより、必要通知を除くEメールによる通知、情報提供の中止を依頼することができるものとします。