Common use of 協 議 Clause in Contracts

協 議. この契約に定めのない事項が生じたときは、必要に応じて、甲・乙誠意を持って協議の上決定するものとする。 甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自 1通を保有するものとする。 令和 4 年 4 月 1 日 委託者(甲) 埼玉県市町村職員共済組合ほか976保険者契約代表者 埼玉県市町村職員共済組合 (保険者番号 32110413) 埼玉県さいたま市浦和区岸町 0-0-00理 事 長 原 口 和 久 受託者(乙) 一般社団法人埼玉県歯科医師会 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 0-2-65会 長 大 島 修 一 別紙 区分 内容 特定保健指導 動機付け支援 1 初回面接 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下)1回(概ね80分以上) 2 実績評価 3ヶ月以上経過後の実績評価を面接または通信(電子メール、電話、 FAX、手紙等)で実施 積極的支援 初回時面接の形態 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下) 1回(概ね80分以上) 3 ヶ月以上の継続的な支援 実施ポイント数 180ポイント 主な実施形態 ※ 支援A、支援Bの内容については、厚生労働省「標準的な健診・保健指導プログラム(改定版)」を参照すること ※ 支援Aのみで180ポイント以上、又は支援A(最低160ポイント以上)と支援Bの合 計で180ポイント以上の支援を実施すること 終了時評価の形態 3ヶ月以上経過後の実施評価を面接または通信(電子メール、電話、FAX、手紙等)で実施 別紙 個別健診 集団健診 ※1 動機付け支援 (動機付け支援相当) 8,250円 ・面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 8/10 を支払残る 2/10 は実績評価終了後に支払 積極的支援 25,160円 ・初回時の面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 4/10 を支払 ・残る 6/10(内訳としては 3 ヶ月以上の継続的な支援が 5/10 、実績評価が 1/10)は実績評価終了後に支払 ・3 ヶ月以上の継続的な支援実施中に脱落等により終了した場合は、左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 5/10 に実施済みポイント数の割合を乗じた金額を支払 特定保健指導 ※1 特定保健指導の各回の支払額が分割比率の関係で小数点以下の端数が生じる場合は、四捨五入により 1 円単位とする。 別紙

Appears in 1 contract

Samples: 特定保健指導委託契約書

協 議. この契約に定めのない事項が生じたときは、必要に応じて、甲・乙誠意を持って協議の上決定するものとする。 甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自 1通を保有するものとする甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自1通を保有するものとする令和 4 年 4 月 1 日 令和5年4月1日 委託者(甲) 埼玉県市町村職員共済組合ほか976保険者契約代表者 埼玉県市町村職員共済組合 (保険者番号 32110413) 埼玉県さいたま市浦和区岸町 0大阪府食品国民健康保険組合ほか 918 保険者契約代表者 大阪府食品国民健康保険組合 大阪市中央区東心斎橋0-0-00理 事 長 原 口 和 久 00理事長 津田 孝治 受託者(乙) 一般社団法人埼玉県歯科医師会 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 0(健診機関番号 2729013017)八尾市(八尾市保健センター)大阪府八尾市旭ヶ丘5-85-2-65会 長 大 島 修 一 16 八尾市長 山本 桂右 別紙 特定健康診査 区分 内容 ※6 基本的な健診の項目 既往歴の調査(服薬歴及び喫煙習慣の状況に係る調査を含む)※1 拡張期血圧 血中脂質検査 中性脂肪 HDL-コレステロール LDL-コレステロール※2 肝機能検査 GOT ヘモグロビン A 1 c 尿検査※4 糖 蛋白 詳細な健診の項目( 医師の判 断による追加項目)※5 貧血検査 赤血球数 血清クレアチニン及び eGFR 特定保健指導 動機付け支援 1 初回面接 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下)1回(概ね80分以上) 2 実績評価 3ヶ月以上経過後の実績評価を面接または通信(電子メール、電話、 FAX、手紙等)で実施 支援形態:面接による支援のみの原則1回とする。当日に全ての検査結果が判明しない場合は、初回面接の分割実施を可能とする。1人当たり 20 分以上の個別支 援、又は1グループ(1グループはおおむね8名以下)当たり 80 分以上のグループ支援を実施する。 終了時評価の形態:面接又は通信等を利用して実施する。 積極的支援 初回時面接の形態 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下) 1回(概ね80分以上) 初回面接の形態 動機付け支援の支援形態と同様とする。 3 ヶ月以上の継続的な支援 実施ポイント数 180ポイント 支援A(積極的関与タイプ)及び支援B(励ましタイプ)によるポイント制とし、支援Aのみで 180 ポ イント以上、又は支援A(最低 160 ポイント以上) と支援Bの合計で 180 ポイント以上の支援を実施する。なお、2年連続して積極的支援に該当した対象者のうち、1年目に比べ2年目の状態が改善している者については、動機付け支援相当の支援として 180 ポイント未満でも特定保健指導を実 施したこととする。 主な実施形態 ※ 支援A、支援Bの内容については、厚生労働省「標準的な健診・保健指導プログラム(改定版)」を参照すること ※ 支援Aのみで180ポイント以上、又は支援A(最低160ポイント以上)と支援Bの合 計で180ポイント以上の支援を実施すること 個別、グループ、電話、電子メールのいずれか、 もしくは組み合わせて行う。 終了時評価の形態 3ヶ月以上経過後の実施評価を面接または通信(電子メール、電話、FAX、手紙等)で実施 面接又は通信等を利用して実施する。 保険者独自の追加健診項目 ※1 制度上質問票は必須ではないが、服薬歴や喫煙歴及び既往歴は把握する必要がある。実施機関が服薬歴等の把握において質問票を使用する場合には、当該機関にて質問票を準備する。 ※2 中性脂肪が 400mg/dl 以上である場合又は食後採血の場合は、LDL コレステロールに代えて Non-HDLコレステロール(総コレステロールから HDL コレステロールを除いたもの)で評価を行うことができる。 ※3 やむを得ず空腹時以外に採血を行い、HbA1c(NGSP 値)を測定しない場合は、食直後(食事開始時から 3.5 時間未満)を除き随時血糖による血糖検査を行うことを可とする。 ※4 生理中の女性や、腎疾患等の基礎疾患があるために排尿障害を有している者に対する尿検査については、検査不能として実施を行わない場合も認めるものの、その他の項目については全て実施すること。実施されなかった場合は完全に実施するまで何度も実施するか、未実施扱いとする(この場合甲から乙に委託費用は支払われない)。 ※5 詳細な健診の項目(医師の判断による追加項目)を実施する場合は、受診者に十分な説明を行うと共に、医療保険者に送付する結果データにおいてその理由を詳述することとする。 ※6 特定健康診査の結果を受診者に通知する際には、結果内容に合わせた、実施基準第 3 条に基づく必要な情報を提供するものとする。また、当該結果通知を対面により実施する場合、受診した者と特定健康診査の実施後速やかに面談できない場合は郵送により実施するものとする。 別紙 特定健康診査 1 内 訳 書 区分 1人当たり委託料単価 (消費税 10%含む) 支払条件※2 個別健診 集団健診 ※1 ※ 基本的な健診の項目 円 7,852円 ・健診実施後に一括 詳細な健診の項目 (医師の判断による追加項目) 貧 血 検 査 円 231円 心電図検査 円 1,430円 眼 底 検 査 円 2,002円 血清クレアチニン検査 及び eGFR 円 67円 ※2 動機付け支援 (動機付け支援相当) 8,250円 ・面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 8/10 を支払残る 8/10を支払※3 残る 2/10 は実績評価終了後に支払 積極的支援 25,160円 ・初回時の面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 4/10 を支払 を支払※3 ・残る 6/10(内訳としては 3 ヶ月以上の継続的な支援が 5/10 、実績評価が 5/10、実績評価が 1/10)は実績評価終了後に支払 ・3 ヶ月以上の継続的な支援実施中に脱落等により終了した場合は、左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 5/10 に実施済みポイント数の割合を乗じた金額を支払 に実施済みポイント数の割合を 乗じた金額を支払 追加健診項目 円 ・健診実施後に一括 円 円 特定保健指導 ※1 委託料単価には、電子的標準様式データの作成、受診者への結果通知や情報提供に要する費用を含んだものとする。 ※2 特定保健指導の各回の支払額が分割比率の関係で小数点以下の端数が生じる場合は、四捨五入により 1 円単位とする。 別紙※3 初回面接を分割して実施する際、やむを得ず初回分割面接2回目が実施できなかった場合で、実施機関が、対象者に初回分割面接1回目を実施する前に初回分割面接2回目を受けるように説明しており、かつ以下のいずれかに該当する場合には、実施機関は「初回未完了」として、全額費用請求ができることとする。 (実施機関の責により実施出来なかった場合は、費用請求はできない。)

Appears in 1 contract

Samples: 特定健康診査・特定保健指導委託契約

協 議. この契約に定めのない事項が生じたときは、必要に応じて、甲・乙誠意を持って協議の上決定するものとする。 甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自 1通を保有するものとする甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2 通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自1 通を保有するものとする。 令和 4 年 4 月 1 日 委託者(甲委託者( 甲埼玉県市町村職員共済組合ほか976保険者契約代表者 埼玉県市町村職員共済組合 (全国健康保険協会ほか945 保険者契約代表者 全国健康保険協会熊本支部 ( 保険者番号 3211041301430016埼玉県さいたま市浦和区岸町 熊本県熊本市中央区水前寺 0-020-00理 事 長 原 口 和 久 受託者(乙22支部長 冨田 和典 受託者( 乙一般社団法人埼玉県歯科医師会 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 0-2-65会 長 大 島 修 一 地方独立行政法人くまもと県北病院熊本県玉名市玉名 000 番地 理事長 山下 康行 別紙 区分 内容 特定健康診査 ※ 6 基本的な健診の項目 既往歴の調査(服薬歴及び喫煙習慣の状況に係る調査を含む)※1 自覚症状及び他覚症状の検査 身体計測 身長 拡張期血圧 血中脂質検査 中性脂肪 HDL-コレステロール LDL-コレステロール ※2 肝機能検査 GOT 尿検査※4 糖 蛋白 詳細な健診の項目( 医師の判断による追加項目)※5 貧血検査 赤血球数 血清クレアチニン及び eGFR 特定保健指導 動機付け支援 1 初回面接 1.面接による支援 個別面接1回(20分以上)または 1人20分以上の個別支援 グループ面接(概ね8名以下)1回(概ね80分以上1グループおおむね80分以上のグループ支援(1グループおおむね8名以下とする2 実績評価 3ヶ月以上経過後の実績評価を面接または通信(電子メール、電話、 FAX、手紙等)で実施 2.実績評価 3か月後の実績評価を通信等により実施 積極的支援 初回時面接の形態 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下) 1回(概ね80分以上) 3 ヶ月以上の継続的な支援 初回面接の形態 動機付け支援と同様の支援 3 か 月 以上の継続的な支援 実施ポイント数 180ポイント 「標準的な健診・保健指導に関するプログラム(確定版)」による 支援Aで160ポイント以上、かつ合計180ポイント以上 主な実施形態 ※ 支援A、支援Bの内容については、厚生労働省「標準的な健診・保健指導プログラム(改定版)」を参照すること ※ 支援Aのみで180ポイント以上、又は支援A(最低160ポイント以上)と支援Bの合 計で180ポイント以上の支援を実施すること 終了時評価の形態 3ヶ月以上経過後の実施評価を面接または通信(電子メール、電話、FAX、手紙等)で実施 別紙 個別健診 集団健診 ※1 動機付け支援 (動機付け支援相当) 8,250円 ・面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 8/10 を支払残る 2/10 は実績評価終了後に支払 積極的支援 25,160円 ・初回時の面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 4/10 を支払 ・残る 6/10(内訳としては 3 ヶ月以上の継続的な支援が 5/10 、実績評価が 1/10)は実績評価終了後に支払 ・3 ヶ月以上の継続的な支援実施中に脱落等により終了した場合は、左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 5/10 に実施済みポイント数の割合を乗じた金額を支払 特定保健指導 ※1 特定保健指導の各回の支払額が分割比率の関係で小数点以下の端数が生じる場合は、四捨五入により 1 円単位とする。 別紙個別、グループ、電話、メール支援を効果的に活用して実施する。毎月1回以上の支援を3か月以上継続して実施する。

Appears in 1 contract

Samples: 委託契約書

協 議. この契約に定めのない事項が生じたときは、必要に応じて、甲・乙誠意を持って協議の上決定するものとする。 甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自 1通を保有するものとする甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自1通を保有するものとする令和 4 年 4 月 1 日 令和5年4月1日 委託者(甲) 埼玉県市町村職員共済組合ほか976保険者契約代表者 埼玉県市町村職員共済組合 (保険者番号 32110413) 埼玉県さいたま市浦和区岸町 0大阪府食品国民健康保険組合ほか 918 保険者契約代表者 大阪府食品国民健康保険組合 大阪市中央区東心斎橋0-0-00理 事 長 原 口 和 久 00理事長 津田 孝治 受託者(乙) 一般社団法人埼玉県歯科医師会 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 0-2-65会 長 大 島 修 一 (健診機関番号 2720800024)一般社団法人 池田市医師会大阪府池田市鉢塚1-2-1 会長 白水 勝人 別紙 特定健康診査 区分 内容 ※6 基本的な健診の項目 既往歴の調査(服薬歴及び喫煙習慣の状況に係る調査を含む)※1 拡張期血圧 血中脂質検査 中性脂肪 HDL-コレステロール LDL-コレステロール※2 肝機能検査 GOT ヘモグロビン A 1 c 尿検査※4 糖 蛋白 詳細な健診の項目( 医師の判 断による追加項目)※5 貧血検査 赤血球数 血清クレアチニン及び eGFR 特定保健指導 動機付け支援 1 初回面接 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下)1回(概ね80分以上) 2 実績評価 3ヶ月以上経過後の実績評価を面接または通信(電子メール、電話、 FAX、手紙等)で実施 支援形態:面接による支援のみの原則1回とする。当日に全ての検査結果が判明しない場合は、初回面接の分割実施を可能とする。1人当たり 20 分以上の個別支 援、又は1グループ(1グループはおおむね8名以下)当たり 80 分以上のグループ支援を実施する。 終了時評価の形態:面接又は通信等を利用して実施する。 積極的支援 初回時面接の形態 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下) 1回(概ね80分以上) 初回面接の形態 動機付け支援の支援形態と同様とする。 3 ヶ月以上の継続的な支援 実施ポイント数 180ポイント 支援A(積極的関与タイプ)及び支援B(励ましタイプ)によるポイント制とし、支援Aのみで 180 ポ イント以上、又は支援A(最低 160 ポイント以上) と支援Bの合計で 180 ポイント以上の支援を実施する。なお、2年連続して積極的支援に該当した対象者のうち、1年目に比べ2年目の状態が改善している者については、動機付け支援相当の支援として 180 ポイント未満でも特定保健指導を実 施したこととする。 主な実施形態 ※ 支援A、支援Bの内容については、厚生労働省「標準的な健診・保健指導プログラム(改定版)」を参照すること ※ 支援Aのみで180ポイント以上、又は支援A(最低160ポイント以上)と支援Bの合 計で180ポイント以上の支援を実施すること 個別、グループ、電話、電子メールのいずれか、 もしくは組み合わせて行う。 終了時評価の形態 3ヶ月以上経過後の実施評価を面接または通信(電子メール、電話、FAX、手紙等)で実施 面接又は通信等を利用して実施する。 保険者独自の追加健診項目 ※1 制度上質問票は必須ではないが、服薬歴や喫煙歴及び既往歴は把握する必要がある。実施機関が服薬歴等の把握において質問票を使用する場合には、当該機関にて質問票を準備する。 ※2 中性脂肪が 400mg/dl 以上である場合又は食後採血の場合は、LDL コレステロールに代えて Non-HDLコレステロール(総コレステロールから HDL コレステロールを除いたもの)で評価を行うことができる。 ※3 やむを得ず空腹時以外に採血を行い、HbA1c(NGSP 値)を測定しない場合は、食直後(食事開始時から 3.5 時間未満)を除き随時血糖による血糖検査を行うことを可とする。 ※4 生理中の女性や、腎疾患等の基礎疾患があるために排尿障害を有している者に対する尿検査については、検査不能として実施を行わない場合も認めるものの、その他の項目については全て実施すること。実施されなかった場合は完全に実施するまで何度も実施するか、未実施扱いとする(この場合甲から乙に委託費用は支払われない)。 ※5 詳細な健診の項目(医師の判断による追加項目)を実施する場合は、受診者に十分な説明を行うと共に、医療保険者に送付する結果データにおいてその理由を詳述することとする。 ※6 特定健康診査の結果を受診者に通知する際には、結果内容に合わせた、実施基準第 3 条に基づく必要な情報を提供するものとする。また、当該結果通知を対面により実施する場合、受診した者と特定健康診査の実施後速やかに面談できない場合は郵送により実施するものとする。 別紙 特定健康診査 1 内 訳 書 区分 1人当たり委託料単価 (消費税 10%含む) 支払条件※2 個別健診 集団健診 ※1 ※ 基本的な健診の項目 円 7,846円 ・健診実施後に一括 詳細な健診の項目 (医師の判断による追加項目) 貧 血 検 査 円 228円 心電図検査 円 1,430円 眼 底 検 査 円 2,002円 血清クレアチニン検査 及び eGFR 円 67円 ※2 動機付け支援 (動機付け支援相当) 8,250円 9,438円 ・面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 8/10 を支払残る 8/10を支払※3 残る 2/10 は実績評価終了後に支払 積極的支援 25,160円 ・初回時の面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 4/10 を支払 を支払※3 ・残る 6/10(内訳としては 3 ヶ月以上の継続的な支援が 5/10 、実績評価が 5/10、実績評価が 1/10)は実績評価終了後に支払 ・3 ヶ月以上の継続的な支援実施中に脱落等により終了した場合は、左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 5/10 に実施済みポイント数の割合を乗じた金額を支払 に実施済みポイント数の割合を 乗じた金額を支払 追加健診項目 円 ・健診実施後に一括 円 円 特定保健指導 ※1 委託料単価には、電子的標準様式データの作成、受診者への結果通知や情報提供に要する費用を含んだものとする。 ※2 特定保健指導の各回の支払額が分割比率の関係で小数点以下の端数が生じる場合は、四捨五入により 1 円単位とする。 別紙※3 初回面接を分割して実施する際、やむを得ず初回分割面接2回目が実施できなかった場合で、実施機関が、対象者に初回分割面接1回目を実施する前に初回分割面接2回目を受けるように説明しており、かつ以下のいずれかに該当する場合には、実施機関は「初回未完了」として、全額費用請求ができることとする。 (実施機関の責により実施出来なかった場合は、費用請求はできない。)

Appears in 1 contract

Samples: 委託契約

協 議. この契約に定めのない事項が生じたときは、必要に応じて、甲・乙誠意を持って協議の上決定するものとする。 甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自 1通を保有するものとする甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自1通を保有するものとする令和 4 年 4 月 1 日 令和6年4月1日 委託者(甲) 埼玉県市町村職員共済組合ほか976保険者契約代表者 埼玉県市町村職員共済組合 (保険者番号 32110413) 埼玉県さいたま市浦和区岸町 0-0-00理 事 健康保険組合連合会大阪連合会ほか 910 保険者契約代表者 健康保険組合連合会大阪連合会 大阪市西区土佐堀0-2-10 山文ビル3階会 原 口 和 久 久保 俊裕 受託者(乙) 一般社団法人埼玉県歯科医師会 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 0-2-65会 長 大 島 修 一 (健診機関番号 2713203459) 守口市(守口市市民保健センター)大阪府守口市京阪本通2-5-5 守口市長 瀬野 憲一 別紙 特定健康診査 7 区分 内容 ※ 基本的な健診の項目 既往歴の調査(服薬歴及び喫煙習慣の状況に係る調査を含む)※1 血中脂質検査 (中性脂肪はどちらかの項目の実施で可) 空腹時中性脂肪 随時中性脂肪※2 HDL-コレステロール LDL-コレステロール※3 肝機能検査 AST(GOT) γ-GT(γ-GTP) ヘモグロビン A 1 c 尿検査※5 糖 蛋白 詳細な健診の項目( 医師の判 断による追加項目)※6 貧血検査 赤血球数 血清クレアチニン及び eGFR 特定保健指導 動機付け支援 1 初回面接 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下)1回(概ね80分以上) 2 実績評価 3ヶ月以上経過後の実績評価を面接または通信(電子メール、電話、 FAX、手紙等)で実施 支援形態:初回面接による支援のみの原則1回とする。当日に全ての検査結果が判明しない場合は、健診実施日から1週間以内であれば、初回面接の分割実施を可能とする。1人当たり 20 分以上の個別支援、又は1グループ(1グループはおお むね8名以下)当たり 80 分以上のグループ支援を実施する。 終了時評価の形態:面接又は通信等を利用して実施する。 積極的支援 初回時面接の形態 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下) 1回(概ね80分以上) 初回面接の形態 動機付け支援の支援形態と同様とする。 3 ヶ月以上の継続的な支援 実施ポイント数 180ポイント アウトカム評価とプロセス評価を合計し、180 ポイント(p)以上の支援を実施することを条件とする。ただし、2年連続して積極的支援に該当した対象者のうち、1年目に比べ2年目の状態が改善している者については、動機付け支援相当の支援として 180 p 未満でも特定保健指導を実施したこと とする。 主な実施形態 ※ 支援A、支援Bの内容については、厚生労働省「標準的な健診・保健指導プログラム(改定版)」を参照すること ※ 支援Aのみで180ポイント以上、又は支援A(最低160ポイント以上)と支援Bの合 計で180ポイント以上の支援を実施すること 個別、グループ支援、電話、電子メール等のい ずれか、若しくはいくつかを組み合わせて行う。 終了時評価の形態 3ヶ月以上経過後の実施評価を面接または通信(電子メール、電話、FAX、手紙等)で実施 面接又は通信等を利用して実施する。 保険者独自の追加健診項目 ※1 制度上質問票は必須ではないが、服薬歴や喫煙歴及び既往歴は把握する必要がある。実施機関が服薬歴等の把握において質問票を使用する場合には、当該機関にて質問票を準備する。 ※2 やむを得ず空腹時以外に採血を行う場合は、随時中性脂肪により脂質検査を行うことを可とする。 (空腹時とは絶食 10 時間以上とする。) ※3 空腹時中性脂肪若しくは随時中性脂肪が 400mg/dl 以上である場合又は食後採血の場合は、LDL コレステロールに代えて Non-HDL コレステロール(総コレステロールから HDL コレステロールを除いたもの)で評価を行うことができる。 ※4 やむを得ず空腹時以外に採血を行い、HbA1c(NGSP 値)を測定しない場合は、食直後(食事開始時から 3.5 時間未満)を除き随時血糖による血糖検査を行うことを可とする。 ※5 生理中の女性や、腎疾患等の基礎疾患があるために排尿障害を有している者に対する尿検査については、検査不能として実施を行わない場合も認めるものの、その他の項目については全て実施すること。実施されなかった場合は完全に実施するまで何度も実施するか、未実施扱いとする(この場合甲から乙に委託費用は支払われない)。 ※6 詳細な健診の項目(医師の判断による追加項目)を実施する場合は、受診者に十分な説明を行うと共に、医療保険者に送付する結果データにおいてその理由を詳述することとする。 ※7 特定健康診査の結果を受診者に通知する際には、結果内容に合わせた、実施基準第 3 条に基づく必要な情報を提供するものとする。また、当該結果通知を対面により実施する場合、受診した者と特定健康診査の実施後速やかに面談できない場合は郵送により実施するものとする。 別紙 特定健康診査 1 内 訳 書 区分 1人当たり委託料単価 (消費税含む) 支払条件※2 個別健診 集団健診 ※1 ※ 基本的な健診の項目 円 7,917円 ・健診実施後に一括 詳細な健診の項目 (医師の判断による追加項目) 貧 血 検 査 円 231円 心電図検査 円 1,430円 眼 底 検 査 円 2,002円 血清クレア チニン検査及び eGFR 円 82円 ※2 動機付け支援 (動機付け支援相当) 8,250円 9,438円 ・面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 8/10 を支払残る 8/10を支払※3 残る 2/10 は実績評価終了後に支払 積極的支援 25,160円 26,103円 ・初回時の面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 4/10 を支払 を支払※3 ・残る 6/10(内訳としては 3 ヶ月以上の継続的な支援が 5/10 、実績評価が 5/10、実績評価が 1/10)は実績評価終了後に支払 ・3 ヶ月以上の継続的な支援実施中に脱落等により終了した場合は、左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 5/10 に実施済みポイント数の割合を乗じた金額を支払 に実施済みポイント数の割合を 乗じた金額を支払 追加健診項目 円 ・健診実施後に一括 円 円 特定保健指導 ※1 委託料単価には、電子的標準様式データの作成、受診者への結果通知や情報提供に要する費用を含んだものとする。 ※2 特定保健指導の各回の支払額が分割比率の関係で小数点以下の端数が生じる場合は、四捨五入により 1 円単位とする。 別紙※3 初回面接を分割して実施する際、やむを得ず初回分割面接2回目が実施できなかった場合で、実施機関が、対象者に初回分割面接1回目を実施する前に初回分割面接2回目を受けるように説明しており、かつ以下のいずれかに該当する場合には、実施機関は「初回未完了」として、全額費用請求ができることとする。 (実施機関の責により実施出来なかった場合は、費用請求はできない。)

Appears in 1 contract

Samples: 委託契約

協 議. この契約に定めのない事項が生じたときは、必要に応じて、甲・乙誠意を持って協議の上決定するものとする。 甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自 1通を保有するものとする甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自1通を保有するものとする令和 4 年 4 月 1 日 令和6年4月1日 委託者(甲) 埼玉県市町村職員共済組合ほか976保険者契約代表者 埼玉県市町村職員共済組合 (保険者番号 32110413) 埼玉県さいたま市浦和区岸町 0-0-00理 事 健康保険組合連合会大阪連合会ほか 910 保険者契約代表者 健康保険組合連合会大阪連合会 大阪市西区土佐堀0-2-10 山文ビル3階会 原 口 和 久 久保 俊裕 受託者(乙) 一般社団法人埼玉県歯科医師会 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 0-2-65会 長 大 島 修 一 (健診機関番号 2720800024)一般社団法人 池田市医師会大阪府池田市鉢塚1-2-1 会長 白水 勝人 別紙 特定健康診査 7 区分 内容 ※ 基本的な健診の項目 既往歴の調査(服薬歴及び喫煙習慣の状況に係る調査を含む)※1 血中脂質検査 (中性脂肪はどちらかの項目の実施で可) 空腹時中性脂肪 随時中性脂肪※2 HDL-コレステロール LDL-コレステロール※3 肝機能検査 AST(GOT) γ-GT(γ-GTP) ヘモグロビン A 1 c 尿検査※5 糖 蛋白 詳細な健診の項目( 医師の判 断による追加項目)※6 貧血検査 赤血球数 血清クレアチニン及び eGFR 特定保健指導 動機付け支援 1 初回面接 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下)1回(概ね80分以上) 2 実績評価 3ヶ月以上経過後の実績評価を面接または通信(電子メール、電話、 FAX、手紙等)で実施 支援形態:初回面接による支援のみの原則1回とする。当日に全ての検査結果が判明しない場合は、健診実施日から1週間以内であれば、初回面接の分割実施を可能とする。1人当たり 20 分以上の個別支援、又は1グループ(1グループはおお むね8名以下)当たり 80 分以上のグループ支援を実施する。 終了時評価の形態:面接又は通信等を利用して実施する。 積極的支援 初回時面接の形態 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下) 1回(概ね80分以上) 初回面接の形態 動機付け支援の支援形態と同様とする。 3 ヶ月以上の継続的な支援 実施ポイント数 180ポイント アウトカム評価とプロセス評価を合計し、180 ポイント(p)以上の支援を実施することを条件とする。ただし、2年連続して積極的支援に該当した対象者のうち、1年目に比べ2年目の状態が改善している者については、動機付け支援相当の支援として 180 p 未満でも特定保健指導を実施したこと とする。 主な実施形態 ※ 支援A、支援Bの内容については、厚生労働省「標準的な健診・保健指導プログラム(改定版)」を参照すること ※ 支援Aのみで180ポイント以上、又は支援A(最低160ポイント以上)と支援Bの合 計で180ポイント以上の支援を実施すること 個別、グループ支援、電話、電子メール等のいずれか、若しくはいくつかを組み合わせて行う。 終了時評価の形態 3ヶ月以上経過後の実施評価を面接または通信(電子メール、電話、FAX、手紙等)で実施 面接又は通信等を利用して実施する。 保険者独自の追加健診項目 ※1 制度上質問票は必須ではないが、服薬歴や喫煙歴及び既往歴は把握する必要がある。実施機関が服薬歴等の把握において質問票を使用する場合には、当該機関にて質問票を準備する。 ※2 やむを得ず空腹時以外に採血を行う場合は、随時中性脂肪により脂質検査を行うことを可とする。 (空腹時とは絶食 10 時間以上とする。) ※3 空腹時中性脂肪若しくは随時中性脂肪が 400mg/dl 以上である場合又は食後採血の場合は、LDL コレステロールに代えて Non-HDL コレステロール(総コレステロールから HDL コレステロールを除いたもの)で評価を行うことができる。 ※4 やむを得ず空腹時以外に採血を行い、HbA1c(NGSP 値)を測定しない場合は、食直後(食事開始時から 3.5 時間未満)を除き随時血糖による血糖検査を行うことを可とする。 ※5 生理中の女性や、腎疾患等の基礎疾患があるために排尿障害を有している者に対する尿検査については、検査不能として実施を行わない場合も認めるものの、その他の項目については全て実施すること。実施されなかった場合は完全に実施するまで何度も実施するか、未実施扱いとする(この場合甲から乙に委託費用は支払われない)。 ※6 詳細な健診の項目(医師の判断による追加項目)を実施する場合は、受診者に十分な説明を行うと共に、医療保険者に送付する結果データにおいてその理由を詳述することとする。 ※7 特定健康診査の結果を受診者に通知する際には、結果内容に合わせた、実施基準第 3 条に基づく必要な情報を提供するものとする。また、当該結果通知を対面により実施する場合、受診した者と特定健康診査の実施後速やかに面談できない場合は郵送により実施するものとする。 別紙 特定健康診査 1 内 訳 書 区分 1人当たり委託料単価 (消費税含む) 支払条件※2 個別健診 集団健診 ※1 ※ 基本的な健診の項目 円 7,846円 ・健診実施後に一括 詳細な健診の項目 (医師の判断による追加項目) 貧 血 検 査 円 228円 心電図検査 円 1,430円 眼 底 検 査 円 2,002円 血清クレア チニン検査及び eGFR 円 67円 ※2 動機付け支援 (動機付け支援相当) 8,250円 9,438円 ・面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 8/10 を支払残る 8/10を支払※3 残る 2/10 は実績評価終了後に支払 積極的支援 25,160円 ・初回時の面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 4/10 を支払 を支払※3 ・残る 6/10(内訳としては 3 ヶ月以上の継続的な支援が 5/10 、実績評価が 5/10、実績評価が 1/10)は実績評価終了後に支払 ・3 ヶ月以上の継続的な支援実施中に脱落等により終了した場合は、左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 5/10 に実施済みポイント数の割合を乗じた金額を支払 に実施済みポイント数の割合を 乗じた金額を支払 追加健診項目 円 ・健診実施後に一括 円 円 特定保健指導 ※1 委託料単価には、電子的標準様式データの作成、受診者への結果通知や情報提供に要する費用を含んだものとする。 ※2 特定保健指導の各回の支払額が分割比率の関係で小数点以下の端数が生じる場合は、四捨五入により 1 円単位とする。 別紙※3 初回面接を分割して実施する際、やむを得ず初回分割面接2回目が実施できなかった場合で、実施機関が、対象者に初回分割面接1回目を実施する前に初回分割面接2回目を受けるように説明しており、かつ以下のいずれかに該当する場合には、実施機関は「初回未完了」として、全額費用請求ができることとする。 (実施機関の責により実施出来なかった場合は、費用請求はできない。)

Appears in 1 contract

Samples: 委託契約

協 議. この契約に定めのない事項が生じたときは、必要に応じて、甲・乙誠意を持って協議の上決定するものとする。 甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自 1通を保有するものとする甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書を2通作成し、甲・乙記名押印の上、各自1通を保有するものである令和 4 年 4 月 1 日 令和4年4月1日 委託者(甲) 埼玉県市町村職員共済組合ほか976保険者契約代表者 埼玉県市町村職員共済組合 (保険者番号 32110413) 埼玉県さいたま市浦和区岸町 0大阪府食品国民健康保険組合ほか 923 保険者契約代表者 大阪府食品国民健康保険組合 大阪市中央区東心斎橋0-0-00理 事 長 原 口 和 久 00理事長 津田 孝治 受託者(乙) 一般社団法人埼玉県歯科医師会 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 一般社団法人 大阪府医師会 大阪府大阪市天王寺区上本町0-0-2-65会 00会 大 島 修 一 茂松 茂人 別紙 特定健康診査 区分 内容 ※6 基本的な健診の項目 既往歴の調査(服薬歴及び喫煙習慣の状況に係る調査を含む)※1 拡張期血圧 血中脂質検査 中性脂肪 HDL-コレステロール LDL-コレステロール※2 肝機能検査 GOT ヘモグロビン A 1 c 尿検査※4 糖 蛋白 詳細な健診の項目( 医師の判断による追加項 目)※5 貧血検査 赤血球数 血清クレアチニン及び eGFR 特定保健指導 動機付け支援 1 初回面接 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下)1回(概ね80分以上) 2 実績評価 3ヶ月以上経過後の実績評価を面接または通信(電子メール、電話、 FAX、手紙等)で実施 支援形態:面接による支援のみの原則1回とする。当日に全ての検査結果が判明しない場合は、初回面接の分割実施を可能とする。1人当たり 20 分以上の個別支 援、又は1グループ(1グループはおおむね8名以下)当たり 80 分以上のグループ支援を実施する。 終了時評価の形態:面接又は通信等を利用して実施する。 積極的支援 初回時面接の形態 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下) 1回(概ね80分以上) 初回面接の形態 動機付け支援の支援形態と同様とする。 3 ヶ月以上の継続的な支援 実施ポイント数 180ポイント 支援A(積極的関与タイプ)及び支援B(励ましタイプ)によるポイント制とし、支援Aのみで 180 ポ イント以上、又は支援A(最低 160 ポイント以上) と支援Bの合計で 180 ポイント以上の支援を実施する。なお、2年連続して積極的支援に該当した対象者のうち、1年目に比べ2年目の状態が改善している者については、動機付け支援相当の支援として 180 ポイント未満でも特定保健指導を実 施したこととする。 主な実施形態 ※ 支援A、支援Bの内容については、厚生労働省「標準的な健診・保健指導プログラム(改定版)」を参照すること ※ 支援Aのみで180ポイント以上、又は支援A(最低160ポイント以上)と支援Bの合 計で180ポイント以上の支援を実施すること 個別、グループ、電話、電子メールのいずれか、 もしくは組み合わせて行う。 終了時評価の形態 3ヶ月以上経過後の実施評価を面接または通信(電子メール、電話、FAX、手紙等)で実施 面接又は通信等を利用して実施する。 保険者独自の追加健診項目 ※1 制度上質問票は必須ではないが、服薬歴や喫煙歴及び既往歴は把握する必要がある。実施機関が服薬歴等の把握において質問票を使用する場合には、当該機関にて質問票を準備する。 ※2 中性脂肪が 400mg/dl 以上である場合又は食後採血の場合は、LDL コレステロールに代えて Non-HDL コレステロール(総コレステロールから HDL コレステロールを除いたもの)で評価を行うことができる。 ※3 やむを得ず空腹時以外に採血を行い、HbA1c(NGSP 値)を測定しない場合は、食直後(食事開始時から 3.5 時間未満)を除き随時血糖による血糖検査を行うことを可とする。 ※4 生理中の女性や、腎疾患等の基礎疾患があるために排尿障害を有している者に対する尿検査については、検査不能として実施を行わない場合も認めるものの、その他の項目については全て実施すること。実施されなかった場合は完全に実施するまで何度も実施するか、未実施扱いとする(この場合甲から乙に委託費用は支払われない)。 ※5 詳細な健診の項目(医師の判断による追加項目)を実施する場合は、受診者に十分な説明を行うと共に、医療保険者に送付する結果データにおいてその理由を詳述することとする。 ※6 特定健康診査の結果を受診者に通知する際には、結果内容に合わせた、実施基準第 3 条に基づく必要な情報を提供するものとする。また、当該結果通知を対面により実施する場合、受診した者と特定健康診査の実施後速やかに面談できない場合は郵送により実施するものとする。 別紙 特定健康診査 1 内 訳 書 区分 1人当たり委託料単価 (消費税 10%含む) 支払条件※2 個別健診 集団健診 ※1 ※ 基本的な健診の項目 8,360円 円 ・健診実施後に一括 詳細な健診の項目 (医師の判断による追加項目) 貧 血 検 査 231円 円 血清クレアチニン検査 及び eGFR 67円 円 ※2 動機付け支援 (動機付け支援相当) 8,250円 10,318円 ・面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 8/10 を支払残る 8/10を支払※3 残る 2/10 は実績評価終了後に支払 積極的支援 25,160円 28,743円 ・初回時の面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 4/10 を支払 ・残る 6/10(内訳としては 3 を支払※3 ・残る6/10(内訳としては3 ヶ月以上の継続的な支援が 5/10 、実績評価が 5/10、実績評価が 1/10)は実績評価終了後に支払 ・3 ヶ月以上の継続的な支援実施中に脱落等により終了した場合は、左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 5/10 に実施済みポイント数の割合を乗じた金額を支払 に実施済みポイント数の割合を 乗じた金額を支払 追加健診項目 円 ・健診実施後に一括 円 円 特定保健指導 ※1 委託料単価には、電子的標準様式データの作成、受診者への結果通知や情報提供に要する費用を含んだものとする。 ※2 特定保健指導の各回の支払額が分割比率の関係で小数点以下の端数が生じる場合は、四捨五入により 1 円単位とする。 別紙※3 初回面接を分割して実施する際、やむを得ず初回分割面接2回目が実施できなかった場合で、実施機関が、対象者に初回分割面接1回目を実施する前に初回分割面接2回目を受けるように説明しており、かつ以下のいずれかに該当する場合には、実施機関は「初回未完了」として、全額費用請求ができることとする。 (実施機関の責により実施出来なかった場合は、費用請求はできない。)

Appears in 1 contract

Samples: 特定健康診査・特定保健指導委託契約

協 議. この契約に定めのない事項が生じたときは、必要に応じて、甲・乙誠意を持って協議の上決定するものとする。 甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自 1通を保有するものとする甲及び乙は、この契約を証するため、本契約書2 通を作成し、甲・乙記名押印の上、各自1 通を保有するものとする。 令和 4 6 年 4 月 1 日 委託者(甲委託者( 甲埼玉県市町村職員共済組合ほか976保険者契約代表者 埼玉県市町村職員共済組合 (全国健康保険協会ほか 932 保険者契約代表者 全国健康保険協会熊本支部 ( 保険者番号 32110413) 埼玉県さいたま市浦和区岸町 01430016)熊本県熊本市中央区辛島町 0-0-00理 事 長 原 口 和 久 受託者(乙0日本生命熊本ビル 00 階 支部長 冨田 和典 受託者( 乙一般社団法人埼玉県歯科医師会 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 0-2-65会 長 大 島 修 一 別紙 ウェルネススクエアー和楽 熊本市南区御幸笛田町0 0 0 0番地理事長 富島 三貴 区分 内容 特定健康診査 基本的な健診の項目 身体計測 血中脂質検査 (中性脂肪はどちらかの項目の実施で可) 肝機能検査 尿検査 詳細な健診の項目( 医師の判断による追加項目)※5 貧血検査 特定保健指導 動機付け支援 1 初回面接 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下)1回(概ね80分以上初回面談は、対面もしくは遠隔面談による個別支援 1 回 20 分以上、又はグループ支援(おおむね 8 名以下)1 回おおむね 80 分以上とする。な お、対象者ごとに個人目標の設定を適切に行うこと。 実績評価は、初回面談から 3 か月以上経過後に、体重・腹囲等の測定を行い、行動変容の状況等を踏まえた実績評価を実施する。実績評価は、対面もしくは遠隔面談または通信等を利用して実施する。 積極的支援 初回面接の形態 動機付け支援と同様の支援 3 か 月 以上の継続的な支援 実 施 ポイント数 アウトカム評価とプロセス評価を合計し、180ポイント以上の支援を実施。 主な実施形態 個別支援、グループ支援、通信等のいずれか、 もしくはいくつかを組み合わせて行う。 終了時評価の形態 実績評価は、初回面談から 3 か月以上経過後に、体重・腹囲等の測定を行い、行動変容の状況等を踏まえた実績評価を実施する。実績評価は、対面もしくは遠隔面談または通信等を利用して実施する。 なお、継続的支援の最終回と一体のものとして実施 しても構わない。 保険者独自の追加健診項目 なし 内 訳 書 区分 1人当たり委託料単価 (消費税含む2 実績評価 3ヶ月以上経過後の実績評価を面接または通信(電子メール、電話、 FAX、手紙等)で実施 積極的支援 初回時面接の形態 ① 個別面接1回(20分以上)または ② グループ面接(概ね8名以下) 1回(概ね80分以上) 3 ヶ月以上の継続的な支援 実施ポイント数 180ポイント 主な実施形態 ※ 支援A、支援Bの内容については、厚生労働省「標準的な健診・保健指導プログラム(改定版)」を参照すること ※ 支援Aのみで180ポイント以上、又は支援A(最低160ポイント以上)と支援Bの合 計で180ポイント以上の支援を実施すること 終了時評価の形態 3ヶ月以上経過後の実施評価を面接または通信(電子メール、電話、FAX、手紙等)で実施 別紙 支払条件※2 個別健診 集団健診 ※1 特定健康診査 基本的な健診の項目 ・健診実施後に一括 詳細な健診の項目 (医師の判断による追加項目) 貧血検査 心電図検査 血清クレアチニン検査 及び eGFR 特定保健指導 ※1 動機付け支援 (動機付け支援相当) 8,250円 8,470 円 ・面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 8/10 を支払残る を支払※3 残る 2/10 は実績評価終了後に支払 は実績評価終了時に支払 積極的支援 25,160円 25,120 円 ・初回時の面接による支援終了後に左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の 4/10 を支払 を支払※3 ・残る 6/10(内訳としては 3 ヶ月以上の継続的な支援が 5/10 、実績評価が 1/10)は実績評価終了後に支払 ・3 ヶ月以上の継続的な支援実施中に脱落等により終了した場合は、左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者負担額の ヶ月以上の継続的な支援実施中に脱落等により終了した場合は、左記金額から初回時に全額徴収する自己負担分を差し引いた保険者 負担額の 5/10 に実施済みポイント数の割合を乗じた金額を支払 特定保健指導 ※1 特定保健指導の各回の支払額が分割比率の関係で小数点以下の端数が生じる場合は、四捨五入により 追加健診項 なし ※1 特定保健指導の各回の支払額が分割比率の関係で小数点以下の端数が生じる場合は、四捨五入により1円単位とする。 ※2 初回面接を分割して実施する際、やむを得ず初回分割面接2回目が実施できなかった場合で、実施機関が、対象者に初回分割面接 1 円単位とする回目を実施する前に初回分割面接 2 回目を受けるように説明しており、かつ以下のいずれかに該当する場合には、実施機関は「初回未完了」として、全額費用請求ができることとする別紙( 実施機関の責により実施出来なかった場合は、費用請求はできない。)イ 初回分割面接2回目を実施する前に対象者が資格喪失した場合。

Appears in 1 contract

Samples: 特定保健指導委託契約