We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

Common use of 需要場所 Clause in Contracts

需要場所. 当社は原則として、次の場合を1需要場所といたします。 1 1構内をなす場合 1 構内を1需要場所とします。なお、1構内をなすものとは、さく、へい等によって区切られ公衆が自由に出入りできない区域であって、原則として区域内の各建物が同一会計主体に属するものをいいます。 2 1建物をなす場合 1建物を1需要場所とします。なお1建物をなすものとは、独立した1建物をいいます。ただし、複数の建物であっても、それぞれが地上又は地下において連結され、かつ、各建物の所有者及び使用者が同一のとき等建物としての一体性を有していると認められる場合は、1建物をなすものとみなします。また、看板灯、庭園灯、門灯等建物に付 属した屋外電灯は、建物と同一の需要場所といたします。 3 構内又は建物の特殊な場合 (1) マンション等居住用の建物の場合 1建物に会計主体の異なる部分がある場合で、次のいずれにも該当するときは、各部分をそれぞれ1需要場所とすることができます。この場合には、共用する部分を原則として 1需要場所といたします。

Appears in 3 contracts

Samples: 電気需給契約約款, 電気需給契約約款, 電気需給契約約款

需要場所. 当社は原則として、次の場合を1需要場所といたします。 1 1構内をなす場合 1 構内を1需要場所とします。なお、1構内をなすものとは、さく、へい等によって区切られ公衆が自由に出入りできない区域であって、原則として区域内の各建物が同一会計主体に属するものをいいます構内を1需要場所とします。なお、1構内をなすものとは、さく、へい等によって 区切られ公衆が自由に出入りできない区域であって、原則として区域内の各建物が同一会計主体に属するものをいいます。 2 1建物をなす場合 1建物を1需要場所とします。なお1建物をなすものとは、独立した1建物をいいます。ただし、複数の建物であっても、それぞれが地上又は地下において連結され、かつ、各建物の所有者及び使用者が同一のとき等建物としての一体性を有していると認められる場合は、1建物をなすものとみなします。また、看板灯、庭園灯、門灯等建物に付 属した屋外電灯は、建物と同一の需要場所といたします1建物を1需要場所とします。なお1建物をなすものとは、独立した1建物をいいます。ただし、複数の建物であっても、それぞれが地上又は地下において連結され、かつ、各建物の所有者及び使用者が同一のとき等建物としての一体性を有していると認められる場合は、1建物をなすものとみなします。また、看板灯、庭園灯、門灯等建物に付属した屋外電灯は、建物と同一の需要場所といたします。 3 構内又は建物の特殊な場合 (1) マンション等居住用の建物の場合 1建物に会計主体の異なる部分がある場合で、次のいずれにも該当するときは、各部分をそれぞれ1需要場所とすることができます。この場合には、共用する部分を原則として 1需要場所といたします。

Appears in 1 contract

Samples: 電気需給契約約款

需要場所. 当社は原則として、次の場合を1需要場所といたします当社は、原則として、次の場合を1需要場所といたします(1) 1構内をなす場合 1 構内を1需要場所とします。なお、1構内をなすものとは、さく、へい等によって区切られ公衆が自由に出入りできない区域であって、原則として区域内の各建物が同一会計主体に属するものをいいます。 2 1建物をなす場合 1建物を1需要場所とします。なお1建物をなすものとは、独立した1建物をいいます。ただし、複数の建物であっても、それぞれが地上又は地下において連結され、かつ、各建物の所有者及び使用者が同一のとき等建物としての一体性を有していると認められる場合は、1建物をなすものとみなします。また、看板灯、庭園灯、門灯等建物に付 属した屋外電灯は、建物と同一の需要場所といたします(2) 1建物をなす場合1 建物を1需要場所とします。なお、1建物をなすものとは、独立した1建物をいいます。ただし、複数の建物であっても、それぞれが地上又は地下において連結され、かつ、各建物の所有者及び使用者が同一のとき等建物としての一体性を有していると認められる場合は、1建物をなすものとみなします。また、看板灯、庭園灯、門灯等建物に付属した屋外電灯は、建物と同一の需要場所といたします。 (3) 構内又は建物の特殊な場合 (1) マンション等居住用の建物の場合 1建物に会計主体の異なる部分がある場合で、次のいずれにも該当するときは、各部分をそれぞれ1需要場所とすることができます。この場合には、共用する部分を原則として 1需要場所といたします

Appears in 1 contract

Samples: 電力需給契約約款