Common use of 守秘義務 Clause in Contracts

守秘義務. 第18条 受注者又は本業務の全部若しくは一部に従事する者(以下この項において 「従事者」という。)は、本業務の実施によって知り得た秘密を他に漏らし、又は自己の利益のために利用し、若しくは不当な目的に使用してはならない。指定管理者の指定期間が満了し、若しくは指定を取り消され、又は従事者の職務を退いた後においても、同様とする。

Appears in 10 contracts

Samples: 自動火災報知器 受信機, 回転イス, 垂書庫 I

守秘義務. 第18条 受注者又は本業務の全部若しくは一部に従事する者(以下この項において 「従事者」という。)は、本業務の実施によって知り得た秘密を他に漏らし、又は自己の利益のために利用し、若しくは不当な目的に使用してはならない。指定管理者の指定期間が満了し、若しくは指定を取り消され、又は従事者の職務を退いた後においても、同様とする乙又は本業務の全部若しくは一部に従事する者(以下この項において「従事者」という。)は、本業務の実施によって知り得た秘密を他に漏らし、又は自己の利益のために利用し、若しくは不当な目的に使用してはならない。指定管理者の指定期間が満了し、若しくは指定を取り消され、又は従事者の職務を退いた後においても、同様とする

Appears in 2 contracts

Samples: www.city.noda.chiba.jp, www.city.noda.chiba.jp