加盟取消し のサンプル条項

加盟取消し. 加盟店が以下の事項に該当する場合、積丹町は加盟店に対し催告することなく直ちに本契約の全部または一部を解除できるものとし、かつ、その場合積丹町に生じた損害を加盟店が賠償するものとする。
加盟取消し. 1 加盟店が以下の事項に該当する場合、事務局は加盟店に対し催告することなく直ちに本契約の全部または一部を解除できるものとし、かつ、その場合事務局に生じた損害を加盟店が賠償するものとします。 (1) 加盟店または加盟店の従業員および加盟店の業務を行う者が本規約に違反したとき (2) 加盟店申し込みの際に事務局に提出した書面に虚偽の申請があったとき (3) 差押、仮差押、仮処分の申し立てまたは滞納処分を受けたとき、破産、会社更生、民事再生、特別清算の申し立てを受けたとき、またはこれらの申し立てを自らしたとき、合併によらず解散したとき (4) 加盟店の営業または業態が公序良俗に違反すると事務局が判断したとき (5) 加盟店が事務局の信用を失墜させる行為を行ったと事務局が判断したとき (6) 加盟店として不適当と事務局が判断したとき 2 加盟店は、前項の規定により加盟店登録の取消しを受けた場合には、直ちに加盟店の負担において、事務局が支給した備品を速やかに処分するものとします。
加盟取消し. 1 取扱店舗が以下の事項に該当する場合、事務局は取扱店舗に対し催告することなく直ちに本契約の全部または一部を解除できるものとし、かつ、その場合事務局に生じた損害を取扱店舗が賠償するものとします。 (1) 取扱店舗または取扱店舗の従業員および取扱店舗の業務を行う者が本規約に違反したとき (2) 取扱店舗新規参画申込書等加盟の際に事務局に提出した書面に虚偽の申請があったとき (3) 差押、仮差押、仮処分の申し立てまたは滞納処分を受けたとき、破産、会社更 生、民事再生、特別清算の申し立てを受けたとき、またはこれらの申し立てを自らしたとき、合併によらず解散したとき (4) 取扱店舗の営業または業態が公序良俗に違反すると事務局が判断したとき (5) 取扱店舗が事務局の信用を失墜させる行為を行ったと事務局が判断したとき (6) 取扱店舗として不適当と事務局が判断したとき 2 取扱店舗は、前項の規定により取扱店舗登録の取消しを受けた場合には、直ちに取扱店舗ステッカーをとりはずすものとします。
加盟取消し. 加盟店が以下の事項に該当する場合、福島県は加盟店に対し催告することなく直ちに本契約の全部または一部を解除できるものとし、かつ、その場合福島県に生じた損害を加盟店が賠償するものとします。
加盟取消し. 加盟店が以下の事項に該当する場合、南城市は加盟店に対し催告することなく直ちに本契約の全部または一部を解約できるものとし、かつ、その場合南城市に生じた損害を加盟店が賠償するものとします。 (1) 加盟店または加盟店の従業員および加盟店の業務を行う者が本規約に違反したとき (2) 加盟店申込書等加盟の際に南城市に提出した書面に虚偽の申請があったとき (3) 差押、仮差押、仮処分の申し立てまたは滞納処分を受けたとき、破産、会社更生、民事再生、特別清算の申し立てを受けたとき、またはこれらの申し立てを自らしたとき、合併によらず解散したとき (4) 加盟店の営業または業態が公序良俗に違反すると南城市が判断したとき (5) 加盟店が南城市の信用を失墜させる行為を行ったと南城市が判断したとき (6) 加盟店として不適当と南城市が判断したとき
加盟取消し. 1 加盟店が以下の事項に該当する場合、男鹿市は加盟店に対し催告することなく直ちに本契約の全部または一部を解除できるものとし、かつ、その場合男鹿市に生じた損害を加盟店が賠償するものとします。 (1) 加盟店または加盟店の従業員および加盟店の業務を行う者が本規約に違反したとき (2) 加盟店申込書等加盟の際に男鹿市に提出した書面に虚偽の申請があったとき (3) 差押、仮差押、仮処分の申し立てまたは滞納処分を受けたとき、破産、会社更生、民事再生、特別清算の申し立てを受けたとき、またはこれらの申し立てを自らしたとき、合併によらず解散したとき (4) 加盟店の営業または業態が公序良俗に違反すると男鹿市が判断したとき (5) 加盟店が男鹿市の信用を失墜させる行為を行ったと男鹿市が判断したとき (6) 加盟店として不適当と男鹿市が判断したとき 2 加盟店は、前項の規定により加盟店登録の取消しを受けた場合には、直ちに加盟店の負担において、加盟店舗証をとりはずし、男鹿市が支給した備品を速やかに返却するものとします。

Related to 加盟取消し

  • 加盟店 1. 本規約を承認のうえ、株式会社関西みらい銀行(以下、「当社」という)に加盟を申込み、当社が加盟を認めた法人、個人または団体を加盟店とします。また、当社が当社のシステムにおいて本規約に基づく加盟店による信用販売の開始を認めた日を契約日とし、本規約に基づき、当社と加盟店間で成立した契約を「本契約」といいます。なお、加盟の申込みを行った法人、個人または団体は、契約日前といえども、第3条第3項および第4項の義務を負うものとします。 2. 加盟店は、本規約に定める信用販売を行う店舗・施設を指定のうえ、予め当社に届出し、承認を得るものとします(以下、かかる承認を得た店舗・施設を「カード取扱店舗」という)。当社の承認のない店舗で当社の加盟店としての信用販売はできないものとします。 3. 加盟店は、本規約に従い信用販売を行うカード取扱店舗内外の見易いところに当社の指定する加盟店標識を掲示するものとします。 4. 加盟店は、本契約上の地位を第三者に譲渡(合併・会社分割等の組織再編行為によるものであるかを問わない)できないものとします。

  • 追加保険料の払込方法 (1) この保険契約の保険料の返還または追加保険料の請求の規定に従い、当社が追加保険料を請求した場合は、保険契約者は、次のいずれかの方法により、初回追加保険料を払い込むことができます。

  • 保険料払込方法 保険証券記載の払込方法をいいます。

  • 保証金 (1) 当社は、託送供給依頼者から、この約款に基づく申し込み、託送供給の開始に先立って、又は供給継続若しくは再開の条件として、当該託送供給依頼者の想定託送供給料金の3か月分(前3か月分又は前年同期の同一期間の託送供給料金その他の事情を基準として算定いたします。)に相当する金額を超えない範囲内で保証金を預かることがあります。 (2) 保証金の預かり期間は、2年以内といたします。 (3) 当社は、託送供給依頼者から保証金を預かっている場合において、その託送供給依頼者から支払期限日を経過してもなお料金等及び延滞利息の支払いがなく、かつ、当社の督促後5日以内になお支払いがないときは、保証金をもってその料金等及び延滞利息に充当いたします。この場合、保証金の不足分を託送供給依頼者に補充していただくことがあります。 (4) 当社は、預かり期間経過後、又は 29 の規定により託送供給契約が消滅したときは、保証金((3)に規定する未収の料金がある場合にあっては、その額を控除した残額をいいます。)を速やかにお返しいたします。なお、保証金には利息を付しません。

  • 保険料の払込方法 (1) 保険契約者は、この普通保険約款に付帯される特約の規定により定めた保険料の払込方法に従い、この保険契約の保険料を払い込まなければなりません。ただし、この普通保険約款に付帯される特約の規定により保険料の払込方法を定めなかった場合には、保険料は、保険契約の締結と同時にその全額を払い込まなければなりません。 (2) 保険期間が始まった後でも、保険契約者が保険料の払込みを怠った場合は、この普通保険約款に付帯される特約で別に定める場合を除き、当社は、始期日から保険料領収までの間に生じた事故による損害に対しては、保険金を支払いません。

  • 支払い方法 1. 本商品の料金は、モバイルルーターサービス料金の請求と併せて請求するものとし、支払い方法はモバイルルーターサービスの契約において登録されている支払い方法に準ずるものとします。

  • 取引方法 1 カードローン取引は組合の本支店( 所) のうちいずれかの 1か店のみで開設できるものとします。 2 カードローン取引による当座貸越は、この取引のために開設されたカードローン専用口座およびJAカードローンカー ド( 以下「ローンカード」という。) の使用による貸越とし、小切手・手形の振出あるいは引受、公共料金等の自動支払は 行わないものとします。 3 カードローン取引による貸越金の返済は、第5条、第6条および第7条に定めるとおりとします。

  • 契約保証金 本契約の保証金は、免除する。

  • 寄託物等の取扱い 宿泊客がフロントにお預けになった物品又は現金並びに貴重品について、滅失、毀損等の損害が生じたときは、それが、不可抗力である場合を除き、当ホテルは、その損害を賠償します。ただし、現金及び貴重品については、当ホテルがその種類及び価額の明告を求めた場合であって、宿泊客がそれを行わなかったときは、当ホテルは 15 万円を限度としてその損害を賠償します。

  • 公正証書の作成 私は保証会社の請求あるときは直ちに求償債務に関し、強制執行認諾条項のある公正証書の作成に必要な一切の手続を行います。