指定仮設 のサンプル条項

指定仮設. 1. 工事用道路等 受注者は、仮設計画図に基づき工事用道路の設置を行う。また、工事期間中の補修、維持管理及び工事完了後の撤去は受注者の責任において行わなければならない。使用後は、原形に復旧するものとする。 2. 土取場、建設発生土受入地 (1) 発生土(土取場) 1) 本工事では、他工事からの発生土として次の土量の搬入を予定している。 搬 入 元 搬入期間 搬入量 摘要 越安団地預土場 令和 3 年 10 月~ 令和 3 年 12 月 610m3 樋門・樋管 築堤(不足土) 越安団地預土場 令和 3 年 10 月~ 令和 3 年 12 月 1,532m3 進入路 2) 土取については本工事で実施する。 (2) 建設発生土受入地 建設発生土の搬出先及び搬出予定量は下記のとおりである。また、建設発生土受入地の整地方法は、敷均しとする 。
指定仮設. 1. 仮置場(集中預土置場) 本工事内で流用する建設発生土は、仮置場(集中預土置場)に仮置きを行う。 仮置場(集中預土置場)は、隣接地に土砂等の流出が生じないように善良な管理を行うものとする。なお、仮置き土の飛散の恐れがある場合は、監督職員と協議するとともに、対策を行うものとする。
指定仮設. 設計図書(仕様書、図面並びに現場説明書等)に仮設の工法等を指定し契約した場合をいう。
指定仮設. (1) 現場発生材 1) 搬出先 本工事で発生した金属くずは現場発生材として、次の場所に搬出するものとする。 搬出先 搬出期間 数 量 摘 要 搬出先 搬出期間 数 量 摘 要 東松島市大曲地内 令和4年10月 ~令和6年3月 60t 原動機、弁等
指定仮設. (1) クリーンルーム等の設置 受注者は、鉛等有害物質を有する塗膜の剥離やかき落とし作業における労働者の健康障害防止のため、クリーンルームハウス等の必要な機器を設置しなければならない。 なお、クリーンルーム等の設置は、監督職員の承諾を得たうえで実施しなければならない。 (2) 素地調整(湿式)防護具等の着用 素地調整(塗膜剥離)の実施にあたっては、作業員は電動ファン付きの呼吸器用防護具またはこれと以上の性能を有するものを装着して作業しなければならない。 また、防護具等の使用実績を監督職員に報告するものとし、交換頻度(2回)で計画している。
指定仮設. 1. 現場搬入路
指定仮設. 1 工事用道路 2 仮締切工 受注者は、大型土のうにて仮締切りを行うものとする。また、大型土のうについては、購入土を用いて作成するものとし、本工事完了後、中詰め土は土砂仮置場へ搬出するものとする。 3 資材仮置場 (1) 土砂仮置場は、図面に示す箇所とし、場所、使用目的、土砂仮置場への搬出及び土砂仮置場からの搬入予定量は次表のとおりである。 なお、土質試験の結果、使用に適さないと判断した場合は監督職員と協議しなければならない。 場所 使用目的 搬入予定量 搬出予定量 備考 五所川原市中泉字松枝 工事用道路盛土等 604m3 346m3 水路掘削土等 - 20m3 浚渫土 大型土のう中詰土等 28m3 28m3 割栗石 70m3 - 沿川仮置場 張ブロック 788m2 支給品 (2) 工事現場の掘削土と工事用道路盛土材は、監督職員の指示により土砂仮置場に分けて、搬出・整地するものとする。なお、土砂仮置場は関連工事と共用して使用するため、使用に当たっては監督職員及び関連する工事の責任者と十分連絡、協議しなければならない。
指定仮設 

Related to 指定仮設

  • 指定日 振込・振替依頼の発信は、原則としてお客様が指定された指定日に実施し、指定がない場合には、依頼の発信日(以下「依頼日」といいます)を指定日とします。 なお、依頼日が指定日となる場合、当金庫は取引の依頼内容の確定時点で即時に振込・振替を行いますが、入金指定口座が存在する金融機関によっては、当該金融機関所定の時限を過ぎている、または依頼日が金融機関窓口休業日にあたる等の理由により、即時の振込・振替ができない場合があります。

  • 利率の変更 変動金利の特約がない限り、借入要項記載の利率は変更しないものとします。ただし、金融情勢の変化その他相当の事由がある場合には、信用金庫は利率を一般に行われる程度のものに変更することができるものとします。変更にあたっては、あらかじめ書面により通知するものとします。

  • 貯金者への通知 当組合は、貯金口座振替に関して貯金者に対する引落し済みの通知および入金の督促等は行わないものとします。

  • 約款の変更 当社は、この約款を変更することがあります。この場合には、料金その他の提供条件は、変更後の約款によります。

  • 信託約款の変更 委託者は、受益者の利益のため必要と認めるときまたはやむを得ない事情が発生したときは、受託者と合意のうえ、この信託約款を変更することができるものとし、あらかじめ、変更しようとする旨およびその内容を監督官庁に届け出ます。

  • 契約約款の変更 本契約においては、約款のうち、次に掲げる条項については、約款の規定によらず、次のとおり変更するものとする。

  • 保険契約者の住所変更 保険契約者が保険証券記載の住所または通知先を変更した場合は、保険契約者は、遅滞なく、その旨を当会社に通知しなければなりません。

  • 設計図書等の変更 発注者は、前条第4項の規定によるほか、必要があると認めるときは、設計図書又は業務に関する指示(以下この条及び第 27 条において「設計図書等」という。)の変更内容を受注者に通知して、設計図書等を変更することができる。この場合において、発注者は、必要があると認めるときは履行期間若しくは業務委託料を変更し、又は受注者に損害を及ぼしたときは必要な費用を負担しなければならない。

  • 基準単価 基準単価は,平均燃料価格が 1,000 円変動した場合の値といたします。

  • 利用停止 当社は、契約者が次のいずれかに該当するときには、6ヵ月以内で当社が定める期間(本サービスに係る料金その他の債務(本規約の規定により、支払いを要することとなった本サービスの料金、又は割増金等その他の債務をいいます。以下本条において同様とします。)を支払わないときは、その料金その他の債務が支払われるまでの間)、本サービスの利用を停止することがあります。