参加資格. 高校生以上。エンジニア及び大学生、高専生、専門学生を主な対象としています。組込みソフトウェア開発および同技術教育に興味を持っている方で、他の競技者との意見交換、情報交換が可能であること。ただし、未成年の場合には保護者または成年責任者による参加同意と付き添いが必要です。参加は複数人のチームを原則とします。
参加資格. 次に掲げる要件を全て満たす者とします。
参加資格. 参加表明をする者(以下「参加表明者」という。)は、次に掲げる要件を全て満たしていなければならない。
参加資格. 2.1 当社は、本イベントへの参加を申し込みいただいた参加者の中から、本イベントに参加する参加者を選考し、参加資格を付与する旨を通知します。
2.2 参加資格を付与された参加者は、当社に対し、当社が別途定める出展料をお支払いいただきます。
2.3 出展料の支払いが完了した以降、当社は、参加者によるキャンセル等、参加者の都合その他理由の如何を問わず、出展料のご返金はいたしません。
参加資格. 本大会(3 大会形式に定める全ての部の総称をいいます)は、以下の参加資格が必要となります。
(1) 本規約に同意いただけること。
(2) ブシナビ」のウェブページ(xxxxx://xxx.xxxxx-xxxx.xxx)、もしくはスマートフォン向けアプリケーションから参加申し込み(以下、「エントリー」といいます)を行い、参加資格を得ていること。
(3) 生年月日が 2005 年 7 月 30 日以降の場合は、Shadowverse EVOLVE Grand Prix 公式サイト(xxxxx://xxx-xx.xxx)にある保護者参加同意書(親権者等の法定代理人の署名捺印が必要です)確認書類を不備なく全て署名捺印がされている状態で、本大会の出場手続きの際に提出できること。 ※捺印に関して、手書きのサインは認められません。
(4) 大会の開催日当日、運営事務局が確認を求めた場合に公的機関の発行する身分証明書(生年月日が記載されているもの、かつ有効期限内のもの。原本のみ有効で、コピーなどは不可)を提示できること。(有効な身分証明書の種類については「18 別資料 A」をご確認ください)
(5) 2022 年 6 月 23 日(木)から 2022 年 7 月 30 日(土)の期間中、運営事務局からの連絡を受け取り、応じることができること。
(6) 2022 年 7 月 30 日(土)にパシフィコ横浜で行われる Shadowverse EVOLVE Grand Prix 2022 横浜に参加できること。
(7) 大会の開催日当日、運営事務局が指定する時間内に受付を完了すること。
(8) 本大会における全日程において、貴重品の管理は参加者本人が行い、運営事務局は一切の責任は負わないことに同意すること。
(9) 日本国内に居住していること。
(10) 日本語で大会運営スタッフや他の参加者と円滑にコミュニケーションが取れること。
(11) 本規約と別途指定する大会進行手順を理解し遵守すること。
(12) 応募時点から直近 6 ヵ月以内に、株式会社ブシロードおよびそのグループ企業の従業員(継続的な業務委託、アルバイトも含みます)として業務に従事していないこと。
(13) 応募時点から直近 6 ヵ月以内に、株式会社サイバーエージェントおよびそのグループ企業の従業員(継続的な業務委託、アルバイトも含みます)として業務に従事していないこと。
(14) ブースターパック第 2 弾「黒銀のバハムート」について、株式会社ブシロードおよび株式会社 Cygames から本カードパックの情報を、書籍執筆などの目的で特別に提供された人物でないこと。ただし、プロモーションなどの目的で本カードパックの情報を提供された際に、提供された情報が 24 時間以内にプロモーションなどの目的で一般公開された場合は、この限りではない。
(15) 運営事務局に所属していないこと。
(16) 運営事務局より大会出場禁止処分を受けていないこと。
(17) 転載系まとめサイトの運営に関与していないこと。
参加資格. 本プロポーザルに参加しようとする者は、次に掲げる条件を全て満たすものとする。
(1) 阪南市入札参加停止要綱(平成13年阪南市訓令第12号)に基づく入札参加停止、指名回避又は指名除外等の措置を受けていない者であること。
(2) 地方自治法施行令(昭和22年政令16号)第167条の4第2項各号のいずれの規定にも該当しない者であること。
(3) 公募開始の日から契約締結までの日において、民事再生法(平成11年法律第2 25号)第21条第1項又は第2項の規定による再生手続開始の申立てをしている者又は申立てをなされている者(同法第33条第1項の再生手続開始の決定を受けた者を除く。)、会社更生法(平成14年法律第154号)第17条第1項又は第2項の規定による更生手続開始の申立てをしている者又は申立てをなされている者(同法第4 1条第1項の更生手続開始の決定を受けた者を除く。)、金融機関から取引の停止を受けている者その他の経営状態が著しく不健全であると認められる者でないこと。
(4) 国税及び地方税を滞納していない者であること。
(5) 阪南市暴力団排除条例(平成24年阪南市条例第16号)第2条に規定する暴力団、暴力団密接関係者等に該当しない者であること。 なお、申請書が受理された後に上記要件のいずれかを満たしていないことが判明した場合、要件を満たすまで参加資格者としては扱わないこととする。 また、同一事業者や関連事業者などで、適正な競争性が阻害されるおそれがあると判断される場合は、その参加資格を取り消すことができるものとする。
(6) 本業務と同等以上とみなされる業務を提供した実績があること、もしくは参加申請において本業務に関し、企画力を発揮し、新たな提案をすることができると認められること。
(7) 本業務を遂行できる業務体制が整えられていると認められること。
参加資格. 次の⑴又は⑵のいずれかに該当するものとする。
参加資格. JU愛知オークションの参加資格は、古物許可取得者であり本規約を遵守することが出来、尚且つ次の各項の要件を満たした者とする。
1. 愛知県中古自動車販売協会の協会員及び愛知県中古自動車販売商工組合の組合員であること。
2. 中商連オートオークションメンバー登録者であること。
3. 自販連加盟のディーラーであること。
4. 常設の営業所を有し、現に営業を行なっていること。
5. JU愛知が必要と認める書類が提出出来ること。
6. 上記1項から4項を満たしていない場合であってもJU愛知が参加を認めたもの。
参加資格. この委託業務における受託者募集に参加できる者は、次に掲げる要件のすべてを満たす者とする。
参加資格. 本大会(3 大会形式に定める全ての部の総称をいいます)は esports 大会として継続的に開催するため、以下の参加資格が必要となります。
(1) 本規約に同意いただけること。
(2) ゲーム大会管理サイト「PLAYHERA」から参加申し込み(以下、「エントリー」といいます)を行い、参加資格を得ていること。
(3) PlayStation 4 本体一式、および「グランブルーファンタジー ヴァーサス」のソフトを所持し、PlayStation Network(PlayStation Plus)にも加入していること。
(4) オンライン予選時に運営が規定する、PlayStation 4 の「ホーム画面の設定」から確認できる「インターネットの接続診断」の結果を必ず申告すること。
(5) ファイナリスト(上位 8 名)に進出した時点で「ジャパン・e スポーツ・プロライセンス」が付与されることに了承いただけること。
(6) 生年月日が 2009 年 5 月 21 日以前(12 歳以上)であること。
(7) 生年月日が 2003 年 5 月 21 日から 2005 年 7 月 10 日(満年齢 18 歳〜16 歳)の場合は、後日運営から送付される保護者参加同意書(※1)および賞金振込口座(参加者本人名義に限ります)確認書類を不備なく全て署名捺印がされている状態で、SEMI FINALS の出場手続きの際に提出できること。 捺印に関して、手書きのサインや、シャチハタ(ゴム印)のものは認められません。
(8) 生年月日が 2005 年 6 月 12 日以降(満年齢 15 歳以下)の場合は、後日運営から送付される保護者参加同意書(※1)等の確認書類を不備なく全て署名捺印がされている状態で、本大会の出場手続きの際に提出できること。 捺印に関して、手書きのサインや、シャチハタ(ゴム印)のものは認められません。
(9) 本大会の出場手続きの際、または SEMI FINALS 進出の際に公的機関の発行する身分証明書(生年月日が記載されているもの、有効期限内のもの、原本のみ有効、コピーなどは不可)を提示できること。(有効な身分証明書の種類については「19 別資料 A」をご確認ください。)
(10) 高校生については、通学する学校の発行する顔写真付きの学生証、生徒手帳、在学証明書のいずれかを提示できること。
(11) 2021 年 5 月 21 日(金)から 2021 年 7 月 11 日(日)の期間中、運営チームからの連絡を受け取り、応じることができること。
(12) 以下に記載するものにすべて参加できること。 2021 年 6 月 12 日(土)オンライン予選 Day1 2021 年 6 月 13 日(日)オンライン予選 Day2 2021 年 6 月 26 日(土)東京都内の撮影スタジオで行われるRAGE GBVS 2021 SUMMER SEMI FINALS(SEMI FINALS 出場選手のみ) 2021 年 6 月 27 日(日)東京都内の撮影スタジオで行われる予定のRAGE GBVS 2021 SUMMER スチール・ムービー撮影会 (GRAND FINALS 出場選手のみ) 2021 年 7 月 9 日(金)東京都内の撮影スタジオで夕方頃に実施予定の RAGE GBVS 2021 SUMMER GRAND FINALS の前日リハーサル (GRAND FINALS 出場選手のみ) 2021 年 7 月 10 日(土)東京都内の撮影スタジオで行われるRAGE GBVS 2021 SUMMER GRAND FINALS (GRAND FINALS 出場選手のみ)
(13) 本大会における全日程において、貴重品の管理は参加選手(以下、「選手」といいます)本人が行い、運営チームは一切の責任は負わないことに同意すること。
(14) 日本国内に居住していること。
(15) 日本語で大会運営スタッフや他の選手と円滑にコミュニケーションが取れること。
(16) 本規約と別途指定する大会進行手順を理解し遵守すること。
(17) 株式会社サイバーエージェントおよびそのグループ企業の役員および従業員(業務委託、アルバイトも含みます)ではないこと。また、応募時点から直近 6 ヶ月以内に、雇用 ( アルバイトを含む )、業務委託等契約形態のいかんを問わず、株式会社サイバーエージェントグループの業務に従事していないこと。