入札及び開札 样本条款

入札及び開札. (1) 入札参加申請 電子調達システムにより難い場合は、「紙入札方式参加願」を4(3)の場所に提出 し、発注者の承諾を得たうえで、紙入札方式により本件入札への参加を認めることとす る。
入札及び開札. (1) 入札参加者は、入札公告及びこの入札説明書並びに契約条項を熟読の上、入札しなければならない。この場合において入札説明書等について疑義があるときは関係職員の説明を求めることができる。 ただし、入札後はこれらの不明を理由として異議を申し立てることはできない。
入札及び開札. (1) 入札・開札日時及び場所
入札及び開札. (1) 入札は、入札箱に投函することにより行う。
入札及び開札. (1) 入札及び開札の日時,場所 令和4年7月27日(水)午後1時30分新潟市役所本館2階 契約課入札室 令和4年7月19日(月)から令和4年7月26日(火)午後5時までに第3項の場所へ提出すること(書留郵便に限る)。
入札及び開札. (1) 入札・開札日時及び場所 ア 日 時 令和4年3月22日 午後3時00分 イ 場 所 上記3の同所 本館2階 契約課入札室
入札及び開札. (1) 競争参加者は、仕様書、図面、別紙様式(添付は省略。契約担当官等において提示する。以下同様。)の契約書案、添付書類、現場等を熟覧の上入札しなければならない。この場合において、当該仕様書等について疑義がある場合は、関係職員に説明を求めることができる。ただし、入札後仕様書等についての不知又は不明を理由として異議を申立てることはできない。
入札及び開札. 6.1. 調達に関する質問
入札及び開札. (1) 入札参加者又はその代理人は、別添契約書案及び実施要領等を熟覧の上、入札しなければならない。この場合において、当該契約書案及び実施要領等について疑義がある場合は説明を求めることができ る。ただし、入札後、契約書案及び実施要領等について不知又は不明を理由として異議を申し立てるこ
入札及び開札. (1) 入札書 ア 入札書の作成方法 入札参加者は、質問回答の内容を熟覧し、特に積算に関わる事項について留意のうえ、次のとおり入札書を作成し提出してください。 入札書を提出する前であれば、入札申込書を提出した者であっても、特に届け出ることなく入札を辞退することができます。なお、入札を辞退した者は、これを理由として以降の入札参加について不利益な扱いを受けるものではありません。