返戻金 のサンプル条項

返戻金. へんれいきん】 保険契約が解約された場合などに保険契約者にお払戻 しするお金のことをいいます。
返戻金. ご契約が解約された場合などに、ご契約者にお払い戻しするお金のことです。
返戻金. 1. この保険契約には、第1 条(保険金の支払)第6 項の規定により責任準備金を支払う場合を除き、解約その他により保険契約が消滅した場合の返戻金はありません。
返戻金. この保険契約には返戻金はありません。
返戻金. 1 保険契約の解約返戻金は、つぎの各号に定めるとおりとします。 (1) 保険料払込期間中の解約返戻金はありません。 (2) 保険料払込期間満了後の解約返戻金額は、入院給付金日額の10倍とします。ただし、保険料払込期間満了日までの保険料がすべて払い込まれている場 に限ります。 2 保険契約の責任準備金は、保険料払込期間中の場 には、その保険料を払い込んだ年月数および経過年月数により、保険料払込済の場 には、その経過した年月数により計算します。 3 本条の返戻金の請求、支払時期および支払場所については、第6条(給付金の請求、支払時期および支払場所)の規定を準用します。
返戻金. 1. この保険契約には解約返戻金はありません。 2. 年払契約の払い込んだ保険料のうち未経過期間に対応する保険料相当額を未経過保険料といい、以下の算式のとおり計算(「月数」の計算に際して、1 か月未満の端数が生じたときは切り上げます。)します。なお、月払契約に未経過保険料はありません。 未経過保険料=年払保険料×((保険料払込月数)-(経過月数))/ 12 3. 本条の返戻金の請求、支払時期および支払場所については、第9 条(給付金の請求)および第11 条(給付金の支払の時期および場所)の規定を準用します。
返戻金. 1 保険契約の型がAⅠ型またはBⅠ型の場 、保険契約の解約返戻金は、その保険料を払い込んだ年月数および経過年月数により計算します。 2 保険契約の型がBⅡ型の場 、保険契約の解約返戻金はつぎの各号に定めるとおりとします。 (1) 保険料払込期間中の解約返戻金はありません。 (2) 保険料払込期間満了後の解約返戻金額は、がん入院給付金日額の10倍とします。ただし、保険料払込期間満了日までの保険料がすべて払い込まれている場 に限ります。 3 保険契約の責任準備金は、保険料払込期間中の場 には、その保険料を払い込んだ年月数および経過年月数により、保険料払込済の場 には、その経過した年月数により計算します。 4 本条の返戻金の請求、支払時期および支払場所については、第7条(保険金または給付金の請求、支払時期および支払場所)の規定を準用します。
返戻金. 1. この保険契約には解約返戻金はありません。 2. 保険契約の責任準備金は、保険料を払い込んだ年月数および経過した年月数により計算します。本項の「年月数」の計算に際して、1 か月未満の端数が生じたときは切り上げます。 3. 年払契約の払い込んだ保険料のうち未経過期間に対応する保険料相当額を未経過保険料といい、以下の算式のとおり計算(「月数」の計算に際して、1 か月未満の端数が生じたときは切り上げます。)します。なお、月払契約に未経過保険料はありません。 未経過保険料=年払保険料×((保険料払込月数)-(経過月数))/12 4. 本条の返戻金の請求、支払時期および支払場所については、第8 条(保険金の支払の時期および場所)の規定を準用します。
返戻金. ◉生命保険では、保険料の一部は保険金などのお支払いに、また他の一部は契約の締結や維持に必要な経費にあてられています。それらを除いた残額が解約の際に払い戻されます。 ◉解約された場合の返戻金の額は、ご契約年齢・性別・経過年月数などによって異なります。
返戻金. 1 . この保険契約の保険料払込期間と保険期間が同一の場合、この保険契約の解約返戻金はありません。 2 . 保険料一時払の保険契約の場合、解約返戻金はその経過した年月数により計算します。 3 . 年払契約または半年払契約の払い込んだ保険料のうち未経過期間に対応する保険料相当額を未経過保険料といい、第11条(保険料の払込)第 1 項に定める保険料の払込方法にしたがい、以下の算式のとおり計算します。ただし、契約日が平成22年 3 月31日以前の保険契約には、未経過保険料はありません。なお、契約日の年月日にかかわらず、一時払および月払契約に未経過保険料はありません。