使用許諾料 のサンプル条項

使用許諾料. 1. 本ソフトウェア製品の買取価格(以下、「使用許諾料」といいます。)は、お客様と当社又は当社の代理店その他の販売業者(以下、「販売店等」といいます。)との間で別途合意する金額とします。また、総ユーザー数又は同時ログイン可能ユーザー数を増加する場合に発生する追加の使用許諾料についても同様とします。
使用許諾料. お客様は、標記ソフトウェアの使用許諾料として最新版の製品カタログや JTS サイト(xxxxx://xxx.xxx-xx.xx.xx/)の製品情報に記載されている使用許諾料を支払うものとします。追加ライセンスの使用許諾料についても同様とします。
使用許諾料. 1 甲は、本契約により付与されたライセンスの対価として、フリー版の場合を除き、別途定める使用許諾料を乙に支払うものとする。
使用許諾料. 前条の使⽤許諾の対価の額及び⽀払⽅法は別途、⾒積書、発注書、発注請書、納品書、請求書等で定めるものとする。
使用許諾料. 1.ユーザーは、申込書で定められた条件及び方法に従って、申込書で定められた支払の期日までに、当社又は当社が指定する第三者に対し、申込書で定められた使用許諾料及びそれに係る消費税相当額を支払うものとします。
使用許諾料. 接続事業者が、クレジットカード会社に使用許諾料を支払う場合は、接続事業者とクレジットカード会社の合意により別途定めるものとする。
使用許諾料. 第5条 乙は、頭書1 の著作権の使用により得られた製品を販売したときは、 その売上金額( 販売単価×販売数量) の4 パーセントを使用許諾料として、甲の指定する期日までに甲に支払わなければならない。
使用許諾料. 1. 本ソフトウェア製品の使用許諾料は、お客様と当社又は当社の代理店その他の販売業者 (以下、「販売店等」といいます。)との間で別途合意する金額とします。また、ライセンス数を増加する場合に発生する追加の使用許諾料についても同様とします。
使用許諾料. 第4条 使用許諾料は第3条第3項の使用契約において定めるものとし、当事業体は第 3条第3項の使用契約の成立をもって使用許諾料を利用者に対し書面により請求するものとします。

Related to 使用許諾料

  • 契約の変更 1. 当社は、常に本契約を変更する権利を有し、各変更事項はサイトに掲載されると有効になります。重大な変更については全て将来についてのみ適用されます。かかる変更後のお客様による製品の継続使用は、変更後の条件に同意したものと見なされます。かかる変更を継続して入手するために、サイト上に掲載されている本契約等の最新版の確認が求められます。本契約等の順守に同意しない場合は、直ちに製品の使用を停止しなければなりません。

  • 使用許諾 1. 当社は、お客様に対し、本規約に定める条件の下でお客様が「本ソフトウェア」を使用することのできる、非独占的使用権をライセンスキーを以って許諾します。

  • 契約の単位 当社は、契約者回線1回線ごとに一の契約を締結します。この場合、契約者は一の契約につき1人に限ります。

  • 土地への立入り 第13条 受注者が調査のために第三者が所有する土地に立ち入る場合において、当該土地の所有者等の承諾が必要なときは、発注者がその承諾を得るものとする。この場合において、発注者の指示があるときは、受注者はこれに協力しなければならない。

  • 期限前の全額返済義務 1 借主について次の各号の事由が一つでも生じた場合には、借主はローン契約書および本約款による債務全額について期限の利益を失い、借入要項記載の返済方法によらず、直ちにローン契約書および本約款による債務全額を返済するものとします。

  • 保険金をお支払いしない場合 (1)当会社は、次のいずれかに該当する事由によって生じた損害に対しては、保険金を支払いません。

  • 駐車の責任 宿泊客が当ホテルの駐車場をご利用になる場合、車両のキーの寄託の如何にかかわらず、当ホテルは場所をお貸しするものであって、車両の管理責任まで負うものではありません。ただし、駐車場の管理に当たり、当ホテルの故意又は過失によって損害を与えたときは、その賠償の責めに任じます。

  • 譲渡禁止等 会員は、その権利を第三者に譲渡、売買、質権の設定その他の担保に供する等の行為はできないものとします。

  • 通知義務等 注意喚起情報 ●ご契約後、次の事実が発生した場合は、遅滞なく取扱代理店・扱者または弊社にご通知ください。ご通知がない場合、保険金を削減してお支払いすることがありますので、十分ご注意ください。

  • 利用条件 本サービスの契約者は、以下に定める者のみとします。