契約手続き のサンプル条項

契約手続き. ア 落札者と市は、事業契約書の内容について協議を行い、令和元年 9 月下旬までに合 意を得て仮契約を締結するよう努めるものとする。ただし、原則として事業契約書(案)、その他入札説明書等で示した内容及び事業者提案書類の内容を変更できないことに留 意すること。
契約手続き. 当財団は、優先交渉権者と提出された企画提案書を基に具体的な条件等の合意に向けた協議を行う。なお、優先交渉権者との協議が整わない場合や、優先交渉権者が失格事項に該当した場合は、当財団は優先交渉権者との協議を打ち切り、次点交渉権者と協議するものとする。
契約手続き. 第5条 施工業務請負契約について、発注者は、優先交渉権者から引渡しを受けた設計成果物を基に、優先交渉権者に対し工事費の内訳が確認できる工事費内訳書を付した見積書及び見積条件書(以下「見積書等」という。)の提出方法等を通知する。
契約手続き. 交渉権第一位の受託候補者と採用された内容について、水道局と詳細を協議の上、必要があると判断した場合は、補足資料を求めることがある。また、この際に内容の一部変更及び見積金額の範囲内で金額変更が生じることがある。この場合において、協議が整わなかった場合又は契約締結までに契約交渉相手方が失格事由に該当したときは、選定を取り消すとともに、交渉権第二位の受託候補者と協議を行うものとする。
契約手続き. (1)審査会は、6.プロポーザルの審査基準の項目ごとに評価し、総合得点により交渉権の順位を決定する。なお、総合点数の合計が審査に出席した委員の基礎点数合計の6割(60点×人数)を満たない場合は、失格とする。また、審査は非公開とする。
契約手続き. ⑴ 見積り徴取 前項第5号の交渉が終了した後、市は貸付先候補者との交渉内容に基づく年間賃借料の見積書を徴取し、年間賃借料を確定させます。
契約手続き. 本業務に関して最も優れた提案を行った者と業務委託契約の締結交渉を行います。な お、提案内容のとおり契約するものではなく、仕様については、締結交渉の上で移住支援センターと受託候補者が協議し、決定するものとします。また、この手続きに参加した者が、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定のいずれかに該当することとなった場合、または交渉の結果契約締結までに至らなかった場合、契約の締結を行わないことがあります。この場合は、次点者と契約の締結交渉を行います。
契約手続き. ①落札者と市は事業契約に基づき契約手続きを行う。
契約手続き. (1) 本委託は地方自治法第234条の3及び大磯町長期継続契約を締結することができる契約を定める条例(令和2年大磯町条例第24号)に基づく長期継続契約となる。
契約手続き. サービス 利用 入院した時に保証人を契約したけれど、料金が高い 姪に迷惑をかけたくなくて契約したのに、騙されているかもしれないと怒られてしまった