We use cookies on our site to analyze traffic, enhance your experience, and provide you with tailored content.

For more information visit our privacy policy.

Common use of 秘密保持義務 Clause in Contracts

秘密保持義務. 1 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 (1) 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 (2) 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 (3) 開示の時点で公知の情報 (4) 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 10 contracts

Samples: 加盟店規約, 加盟店規約, 加盟店規約

秘密保持義務. 1 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 (1) 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 (2) 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 (3) 開示の時点で公知の情報 (4) 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 3 contracts

Samples: 加盟店規約, 加盟店規約, 加盟店規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします取扱店は、本規約及び要綱等に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 () 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 () 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 () 開示の時点で公知の情報 () 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 2 contracts

Samples: 取扱店規約, ひなた認証飲食券取扱店規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします取扱店は、本規約等の内容および本規約等に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合および法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通 知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 () 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 () 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 () 開示の時点で公知の情報 () 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: 利用規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします参加店舗は、本規約の内容及び本規約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下 「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 (1) 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 (2) 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 (3) 開示の時点で公知の情報 (4) 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: 加盟店規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします取扱店は、本規約の内容および本規約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合および法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 () 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 () 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 () 開示の時点で公知の情報 () 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: なかがわペイ取扱店利用規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします取扱店は、本規約の内容および本規約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合および法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件と して、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 () 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 () 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 () 開示の時点で公知の情報 () 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: いとだペイ取扱店利用規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及 び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 (1) 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 (2) 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 (3) 開示の時点で公知の情報 (4) 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: 加盟店規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知 (ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 (1) 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 (2) 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 (3) 開示の時点で公知の情報 (4) 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: 加盟店規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします参加店舗は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合 及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 () 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 () 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 () 開示の時点で公知の情報 () 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: 利用規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします取扱店は、本規約及び要綱等に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やか な通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 () 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 () 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 () 開示の時点で公知の情報 () 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: 取扱店規約

秘密保持義務. 1 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 (1) (1) 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 (2) (2) 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 (3) (3) 開示の時点で公知の情報 (4) (4) 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: 加盟店規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。この契約が終了し、又は解除された後も、同様とします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 (1) 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 (2) 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 (3) 開示の時点で公知の情報 (4) 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: 加盟店規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします協力店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じ る限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 (1) 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 (2) 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 (3) 開示の時点で公知の情報 (4) 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: 協力店規約

秘密保持義務. 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします取扱店は、本規約及び要綱等に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項 (以下「秘密情報」という。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします。 () 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 () 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 () 開示の時点で公知の情報 () 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: 取扱店規約

秘密保持義務. 1 加盟店は、本契約の内容及び本契約に関連して知り得た情報、その他相手方の機密に属すべき一切の事項(以下「秘密情報」といいます。)を第三者に漏えい・開示・提供してはならないものとします。ただし、あらかじめ相手方の書面による承諾を得た場合及び法令上の強制力を伴う開示請求が公的機関よりなされた場合には、その請求に応じる限りにおいて、相手方への事前の通知(ただし、法令等の定めにより事前に通知を行うことが許容されない場合には事後速やかな通知)を行うことを条件として、開示することができるものとします。 2 前項の定めにかかわらず、次の各号の一に該当する情報は秘密情報に含まれないものとします前項の定めにかかわらず、次の各号のいずれかに該当する情報は、秘密情報に含まれないものとします。 (1) 開示の時点で既に被開示者が保有していた情報 (2) 秘密情報によらず被開示者が独自に生成した情報 (3) 開示の時点で公知の情報 (4) 開示後に被開示者の責に帰すべき事由によらずに公知となった情報

Appears in 1 contract

Samples: 加盟店規約